DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5229件 (詳細インプレ数:5113件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーのその他メンテナンス小物のインプレッション (全 103 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SM450RRさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: K1200R | K1200R )

4.0/5

★★★★★

軽量で小型ですのでオフロードツーリングに携帯するのに負担になりません。ですが小型ですので、タイヤに空気を入れるのは結構大変です。オンロードも走る必要がありますので、やはり携帯性を優先して購入です。重宝してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/18 15:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つぶ太郎さん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

モトクロス用に購入。
思ってたより本体が軽いので出し入れが楽です。
また、1ストロークで結構な量のエアが入るのでなんどもストロークする必要がなく、ストロークもスムーズなので走る前に疲れないのも助かります。ロック機能もロックするのは簡単でしっかりロックされます。

自分はゲージは既に持っていたのでゲージ無しのこのモデルにしましたが、総じて満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/22 13:11

役に立った

コメント(0)

AGITOさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: Evo2T 250 | RTL260F | TW200E )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

林道へ遊びに行った際のエア管理のために購入。
思ったよりコンパクトで邪魔にならない。しかも軽い。
押しても引いてもエアが入るので思ったより早く空気が入る。
とはいってもサイズがサイズなのでそれなりの運動量になる。

バルブの口にハメるのに少しコツがいる。エアゲージのようにグイっとしっかり押し込んでからホールドする。
本体を直接バルブにセットするのでポンピングの際にどうしてもエアバルブを揺すってしまう。
千切ってしまわないか少し不安。
分かっていたがやっぱりホース付けてほしかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/07 23:32

役に立った

コメント(0)

DJ FIVEさん(インプレ投稿数: 205件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

空気入れのツールとして十分に使えます。
価格の割にはしっかりしていて使いやすいです。
大きさもコンパクトなので持ち運びに便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/05 17:09

役に立った

コメント(0)

もんすけさん(インプレ投稿数: 51件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5

最初はただのケースにしてはちょっと高めと思いましたがプラグ先端も接触しないようしっかり固定でき、本体も丈夫なのでオフロードの転倒などでも安心なので良い買い物だったと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/16 23:54

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1687件 )

利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

グリップ交換に伴い固定、回りどめように使用です。
細さ、長さ、値段も手頃でいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/15 06:31

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: キャドウェル 125 )

利用車種: MT-15
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

グリップのワイヤリングに使用しました。
1.5回分はあるので、締めすぎて切れるなどのミスをしても大丈夫でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/20 23:48

役に立った

コメント(0)

DJ FIVEさん(インプレ投稿数: 205件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

タイヤの空気圧調整用に購入しました。
簡易的な補充であれば十分です。
大量に空気を入れる場合は作業量が多いので大変です。
自宅用としては問題無しです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/30 16:47

役に立った

コメント(0)

SOさん(インプレ投稿数: 8件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 3

小さいため空気を入れるのに何回もポンピングしないといけないですが、問題なく使用できます。ツーリングに持っていくサイズとしてはいいのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/26 23:43

役に立った

コメント(0)

りょーたさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: YZ125 | その他 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

他メーカーのメスシリンダーでは、ガソリンやパーツクリーナーで洗った場合に傷んでしまうものが多いですが、
これはどちらも大丈夫そうでした。
1リッターまで計れた方が潰しがきくように思いますが、
これでもYZ125のミッションオイルの660ccは入るので、自分の作業範囲としては問題なく使えています。
1リッター使う場合はオイルジョッキにします。
YZ125のミッションオイル量とほぼ同じ容量なので、狙って作ったのではとも思ってしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/30 19:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP