MINIMOTO:ミニモト

ユーザーによる MINIMOTO:ミニモト のブランド評価

MINIMOTOは、モンキー・ゴリラを中心に、その他ダックス、シャリー、カブ、オフロードバイク向けカスタム部品を多数取り揃えています。 オリジナル企画開発車両、エンジンやフロントサスペンション、バイク運搬用品、メンテナンススタンドなど豊富なパーツをラインナップ。

総合評価: 3.8 /総合評価2315件 (詳細インプレ数:2252件)
買ってよかった/最高:
817
おおむね期待通り:
744
普通/可もなく不可もない:
421
もう少し/残念:
143
お話にならない:
157

MINIMOTO:ミニモトのその他メンテナンス小物のインプレッション (全 63 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
WR250Xで放浪中さん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: WR250X | WR250X )

3.0/5

★★★★★

オイル交換時使用しました。オイル交換3回に一回ほどの交換なので値段もかからないのですが、安かったのでまとめて購入してみました。耐水ペーパーで表面を慣らして再度使用していた手間が省けるので満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/21 23:00

役に立った

コメント(0)

豆腐屋お兄さんさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: GSX-R400 | GSX-R1000R | ジョルカブ )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

MINIMOTO ミニモトピストンリングコンプレッサーが届いたので、早速使用感をインプレしたいと思います。

価格帯的には妥当な商品のクオリティだと思います。
大きく買った金額からがっかりさせられることもなく無難な感じです。

商品を買ってみて、損をした感じはないので
買い物としては、損はしていないのかなって感じました。

金額相応の商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/29 23:43

役に立った

コメント(0)

zgokgokさん(インプレ投稿数: 120件 / Myバイク: グース350 | | ウルフ50 )

利用車種: グース350
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

キャブセッティング時にいちいちタンクを戻すのがめんどくさく購入。
ずっと点滴欲しいなと思ってはいたものの買うほどではねえなと思っていた矢先、手頃な価格のものを発見。
というか他製品を見ると意外にサブタンクって高いんだなと思ってしまいました。
他のインプレで言及されているコックからのにじみなどはまだ長期使用していないので確認できず。
最悪コックくらいなら汎用品買ってくれば良いかなとも…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/24 22:23

役に立った

コメント(0)

kanonさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: LEAD110 [リード] | MAXAM [マグザム] | TOURING STREETGLIDE SPECIAL )

4.0/5

★★★★★

この値段で逆流弁もついているのは安いと思います、この他にもデイトナとかウエビックさんにはありますが、値段でこちらを購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/27 16:57

役に立った

コメント(0)

おお400、おれは風ださん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

以前、同じ様なモノを使った事があるんですが

「オイル噴き出して駄々漏れ」⇒「ほとんど中に入っていかない」⇒「使用を諦め、手作り治具を使用」

という苦い経験があったんですが、まぁそれよりは幾分かマシでした(多少は漏れ出るものの、対コストを考えると問題無しのレベル)

他の方が書かれていますが、やはりポイントは締めつけネジが1つか2つか。
買うなら2つですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:29

役に立った

コメント(0)

mohitoさん(インプレ投稿数: 71件 )

4.0/5

★★★★★

油圧クラッチのフルード交換をしたくてこの商品を使用しました。途中に逆止弁が付いていて安心だし、使い方は簡単、チューブの先をブリードスクリューのニップルに差し込んで後は通常の作業に入るだけです。ボトルの容量も1リットル有りバイクでは大きすぎる位ですがその方が安心できます。値段的にはこの程度ならいいかなと思います。メンテを自分でやる人には持ってて便利かなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:58

役に立った

コメント(0)

赤鬼さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Z250 | イントルーダー750 | GSX1300R ハヤブサ(隼) )

4.0/5

★★★★★

バイク&車と両方使えますし..購入したら両方交換したくなり使ってみました...シリコンチューブが透明なのでフルードが汚れているのが分かりやすく良いと思います..逆流弁は効果がありますね逆流しません、バイクは余裕で一人で交換できますが..車は念の為、娘にブレーキ踏ませてエアー抜きしっかり確認しながら行いました..車はやっぱり2人必要ですね..中学生の娘ですが..より一層仲良くなれた気がします..。
透明チューブとペットボトルでも出来ますが...持ってても損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/21 13:43

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: YB50

4.0/5

★★★★★

次回のオイル交換の時に、使う予定です、まだ使用していないので、コメントのしようがありません、一応商品の紹介欄での、コメントを見まして、こちらの商品に決めました、みんなの意見を見て、良い点にチエックを入れました、あしからず、自分としてはまだよく分からないので、いい商品だとおもいますので、総合評価を四ツ星にしました、以上です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/15 12:49

役に立った

よっしゃーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: NC700X | KLX125 | CBR125R )

利用車種: KLX125

4.0/5

★★★★★

アルミ製の方が、良いのかもしれませんが、潰れ過ぎてドレンボルトに張り付き、外すのに苦労したことがあったので、銅製のものを使ってみました。当然オイル漏れは、今のところありません。次回の交換時に外しやすいか確認し、良ければ、価格が安いこれで充分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/03 23:02

役に立った

コメント(0)

クニコさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 3

カワサキZ2で使用、こりゃ使える、今度はTDR20で使ってみよ。今まではリングコンプレッサーなしで組んでたけど、やっぱり楽ですね、ホームセンターでアルミ角材買ってきてピストンストッパー自作しました。そうすれば4気筒でもスコンとはいります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/02 16:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP