工具のインプレッション (全 42 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

1.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
ワイヤーに効率良くオイルを入れたくて購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
最悪です。全くオイルが入りません。

【期待外れだった点はありますか?】 
オイルが入らない、全て漏れます

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
全てが駄目

【比較した商品はありますか?】 
ありません。

【その他】 
二度と買いません。
ワイヤーを外して注油すれば良いだけでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/03 09:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

亀店長さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: TZ250

1.0/5

★★★★★

リベットがアルミで弱い

板厚は範囲内でもまともに締め上げられず、
一発で壊れた。

10個セットを購入しましたが、組み合わせを変えて使っても2セットしかまともに使えなかったので、どうにもなりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/05/05 01:04
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スイマーライダーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

1.0/5

★★★★★

セルがまわらなくなったので、サルフェーション除去が付いている充電器を探し、こちらを購入。オプティメート4と迷いましたが、価格が安いので、こちらにしました。が、結果的に失敗でした。

以下不満点

・車のバッテリーやバイクのバッテリーを充電するものの、充電異常で終了してしまうことがよくある。
・充電するものの、5分程で充電完了となってしまう。
・サルフェーション除去機能が機能しているのかわからない。

改良して欲しい点

・サルフェーション除去している時は、専用のランプをつけて、除去して事がわかるようにしてほしい。
・充電はせずに、サルフェーション除去だけをするスイッチを付けてほしい。

うちのバッテリーを見ていると、へたってきても、電圧は下がらず、容量だけがなくなっているパターンです。そのようなバッテリーを充電しても、電圧が高いため、5分程で完了してしまい、サルフェーション除去ができていないような感じです。この充電器は壊れているのか、正常なのか、よくわからない製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/01/24 09:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みすち~さん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

1.0/5

★★★★★

オイルフィルターを外すために購入しました。
外そうにも空回りして外せれなかったです。いらない買い物でした。
オイルフィルターを外す場合はちゃんとしたサイズのやつを買うべきです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/24 18:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

L28さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: Z400FX | MINT [ミント] )

1.0/5

★★★★★

CRキャブレター用に買いましたが、-が太いので使えませんでした。

回す部分が思ってたより力が入らないので使いにくいです。
原付のジェットにも太かったので使えませんでした。

お値段も安いという事もなく普通なので私は御勧めできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/06/09 23:21

役に立った

コメント(0)

Bluuuueさん(インプレ投稿数: 51件 )

1.0/5

★★★★★

同様仕様の他社品が複数あるようですが、比較した中では本品が最も安価でした。
実際に何度か使い、そのあと量販店に行ったときに他社品の造りを眺めたり他の方のインプレッションを見た結果、本品が良い悪いではなく、ワイヤーインジェクターって物自体が給油時に結構な量の漏れを伴うものなのだと理解しました。
ワイヤーとアウターホースの隙間に挿入可能な細さの金属製ノズルを、可能な限り奥まで突っ込んで抑えながら給油したほうが漏れが少ないので、今はワイヤーインジェクターを使うことは殆どありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/06/03 01:27

役に立った

コメント(0)

さくらさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: R1150GS | CUB70 [カブ] | XLR250 )

1.0/5

★★★★★

マルチサイズと言うことで購入しましたが、スーパーカブのスポークには使えませんでした。
事前にノギスなどでサイズを確認してから購入すれば良かったと反省しています。
サイズ違いはこちらのミスですが、商品の精度と、材質の強度に不信感を持ったので評価は星一つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/05/18 16:30

役に立った

コメント(0)

二違反 部位津院さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: NS250 )

利用車種: NS250

1.0/5

★★★★★

内部のゴム部品の形状がただの筒で他社製品のように段つきになっておらず、クラッチワイヤーにオイルをやろうとしても隙間から全部漏れてしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/10/28 18:01

役に立った

コメント(0)

こさむさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: W650 )

1.0/5

★★★★★

新品で購入後、半年開封せずにいました。
そしていざ使ったところ、一回しする前に先っぽが折れてしまいました。
もちろん、キャブ調整なんてできません。
見た目がしっかりしていて、少し高いけどと思って購入しましたが、最悪です!
クレームを入れた所、半年以上経っているので対応できないの一点張りでした。不良の調査しようともせず、最低のメーカーです。
他のインプレでも同じことがあったみたいですね。
もうこのメーカーの製品は買わないことにしました。
むしろ、ここでも販売すべきではないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/07/23 17:57
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちゃーさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

つかい方が悪いのかどうしても隙間からグリスが溢れてうまく入ってくれません。ケーブルカバーを固定している方は、ねじで隙間無く固定できても、タイコがついている本ケーブル(?)は隙間が出来てしまい、ソコからグリスが溢れ旨く入ってくれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/27 17:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP