メニュー一覧

工具のインプレッション (全 438 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

友人が同一商品を持っており、何度も借りていたもののさすがに申し訳なくて自分でも購入しましたw

エンジン焼きつきのグランドアクシスを譲り受けたのでそちらを修理ついでにボアアップしようと思いこちらも購入です

仕事でも使ってましたが、1回買えばかなり長いこと使えますし1個あって損は無しですね

エンジン以外にもスクーターであればクランクケースカバーのガスケットが中途半端に残ったりした時とかにも使えますね
一緒にフルプル ジェットオイラーがあればそちらにオイルを入れて使うと楽です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/20 11:25

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 価格の安さ
【実際に使用してみてどうでしたか?】 中々の高品質で満足です。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 なし。使いやすいです。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】保管する際には汚れの除去と冷暗所へ
【期待外れだった点はありますか?】 ありません!
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】大きい方のサイズが凄い!ので適用バルブサイズ表記があるといいかもしれません。
【比較した商品はありますか?】 ストレート、アストロ、キジマのたこ棒
【その他】
普段は適当なもので代用するんですが、急ぎでしっかりしたバルブ周り工具が必要になったので
webikeさんで購入。すぐに届いたので助かりました。
単に安価ということで選択しましたが、物自体は非常に出来が良くて使いやすいものでした。
アストロとストレートは吸盤がイマイチ硬くて、かなりしっかり押さえつけないと外れやす
いんですが、ヒロチーのこれは柔軟で軽く押しただけでピッタリと吸い付きます。
タコ棒なんて全部同じようなものかと思ったら随分違うものですね。。

ただ柄が少し太めなので若干使いにくさはあります。この点はストレートアストロも同じですが、
キジマの製品だけが頭一つ抜きん出ていて丁度いい太さになっています。
あとは大きい方のタコ棒の吸盤が凄くでかい!届いてすぐにビックリしました。
画像を見てください。これってSRでも大きくて、もはやハーレーのビッグブロックで使うよ
うなサイズですよね(笑)
さすがに使い道が無いので大きい方は無駄なおまけと相成りました。

吸盤が経年劣化しやすいため、保管時には汚れをよく拭って元のブリスターパッケージに入れて
冷暗所に保管した方がいいです。

総評としては、安価で品質も良く初心者にも自信を持っておすすめできる良質な製品だと思います。
たぶん大きい方のタコ棒は余るけど(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/14 17:46

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: VT1300CR | F4 | CRF250M )

利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★

リアのカウルにフックが無く、ネットなどを付けにくい、または本来ひっかける場所じゃない所にひっかけて傷を付けたくない場合に便利です。
常備していても邪魔にはならないですし、悪い点は今の所何もありません。
特にスーパースポーツ系はフックを掛ける場所が少ないので重宝すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/11 20:09

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

デイトナパンク修理キットと同時購入しました。
17インチでは修理キットのボンベ3本では足りないので2本追加購入しました。
あまりお世話になりたくないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/10 16:16

役に立った

わたなへさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: MT-09 | CL250 )

5.0/5

★★★★★

送料調整用に買いました

前回のオイル交換でこちらのワッシャーを使用し、今回のオイル交換で取り外したところ
クランクケースにワッシャーが張り付いていました(笑)
厚みがあるのでよく潰れてくれた結果でしょう
もちろんオイル漏れなどは不具合はありませんでした

これだけ厚みがあると、毎回交換しなくても良さそうです

お安いですが、品質面で信頼できる商品です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/04 15:47

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

タイヤやチューブ交換の際、チューブの空気入れ用のバルブをリムのバルブホールに通す時に、このタイヤバルブ プーラーを使用するといとも簡単にリムホールにバルブを通すことが出来ます。

このタイヤバルブ プーラーが無くても、バルブホールにチューブのバルブを通すことは出来ますし出来ておりましたが、このタイヤバルブ プーラーを使用しますと何も使わない時の1/20以下の時間で簡単に通すことが出来ます。

私は今までは、不要になったバルブのコア部分にワイヤーを付けて自作プーラーを作って使っておりましたが、少し扱い難かったのは事実です(笑)

やはり市販品の完成された工具は使い易いです。自作品の1/5程度の時間で作業出来るようになりました。

タイヤバルブ プーラーが無いと、タイヤとリムの狭い隙間で指先を引き釣らせ何度となく失敗しながらバルブホールにバルブを通してすかさずナットを入れるのですが、調子が悪い時は5分以上掛かってしまい指先も痛くなるし イライラして精神衛生上良くないこともありました。(笑)

しかし、このヒロチーのタイヤバルブ プーラーを使えば楽勝です。

リムにチューブタイヤを片ビード側だけ入れます。
そして、チューブのバルブナットを外して 最初にバルブナットにタイヤバルブ プーラーのワイヤーを通し チューブのバルブコアを抜いてチューブを小さく畳み空気を抜き、このヒロチーのタイヤバルブ プーラーをリムの表(スポーク)側からバルブホールに通してタイヤを交わして空気を抜いたチューブのバルブにしっかりと挿入し、タイヤバルブ プーラーのワイヤーをゆっくりと引っ張ってバルブをバルブホールに通します。

バルブホールにバルブが通ったら脱落しないように 最初にワイヤーに通しておいたバルブナットを締めて、後はタイヤとリムの隙間にチューブを指先で一周分押し込むだけです。

このヒロチーのタイヤバルブ プーラーは丁寧に使ってさえいれば、少しくらい汚れてしまうことはあっても 力ずくで扱わない限り壊れる心配はありません。

このヒロチーのタイヤバルブ プーラーは、一生モノの工具です。

自分でタイヤやチューブを交換をされます方は、直ぐに費用の元が取れますのでこのヒロチーのタイヤバルブ プーラーを 是非とも早めに買っておくことをオススメします。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/19 21:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

オオニシさん(インプレ投稿数: 277件 / Myバイク: XSR700 | シグナスX SR | WR155R )

5.0/5

★★★★★

自己融着テープなので伸ばすとゴム同士がくっつきます。
よって、ノリのベタつきが全くありません。
また、接着力も強く簡単には剥がれなさそうです。
オフロードバイクの配線に使うので助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/19 15:19

役に立った

コメント(0)

こーらぜろさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: XJR400 | XR100モタード | CR80R )

5.0/5

★★★★★

クラッチの交換のガスケット面を整えるに使用しました。
思ったより小さくて意外でしたが、個人ではこれくらいで十分ですね。
オイル漏れなども特になく、問題なく使えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/02 21:36

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 163件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

オフロードタイヤのブロックの角が丸くなってしまった時に、角を復活させるために購入しました。

ブロックの高さはまだ残っているのに、角が丸くてグリップしなくなってきた・・でも新しいのを買うのはもったいない・・・という人にオススメしたい道具です。

形は「大きなハンダ小手」という感じです。
先端に刃がついていて、熱せられた刃でブロックタイヤをカットしていくわけです。
この刃がけっこうお粗末で、ただの鉄の板を斜めにカットして刃にしましたという程度のものです。
自作できる人は、さらに使いやすい形の刃を造っても良いと思います。

初めて使った時は、全くコツがつかめず上手にカットするのが難しかったです。
熱する時間が足りなかったか、刃がダメだったのか・・イメージしているよりも相当大変で、正直言って「失敗したかな・・」と思いました。悔しかったのでホームセンターで砥石を買い、刃をしっかり研いだら切れるようになりました。

■はじめに
・砥石で刃をしっかり研ぐ(刃は単体で外れるので研ぎやすいです)
・充分に温めてから使う(10分程度)
・工具も切れカスも熱くなりますので、できればグローブをしておくと良いです。

■カットのコツ
はじめはブロックに対して垂直気味に刃を立てる。
刃先が5mm程度刺さったかなという辺りから、徐々に刃を外に向けるイメージでカットする。
ゴムのカスがタイヤからうまく切れない場合は、無理に工具で切ろうとせずに指でちぎってしまったほうが安全(パンクなど)と思います。
※ゴムカスは熱いので火傷に注意してください。
※オンロードタイヤに使うのはかなり厳しいと思います。

カットしたタイヤは、たしかにグリップが復活します。
カットするたびに当然ブロックの厚みが減りますので、あまりやりすぎるとブロックごとモゲてしまうかもしれません。
一度にカットする厚みや、タイヤの銘柄にもよると思いますが、例えば1本のリヤタイヤに2回程度の使用で辞めた方が無難だと思います。

慣れれば楽しいくらいスパスパ切れますので、タイヤがもったいないと感じている人には是非オススメしたいアイテムです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/01 20:28
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エリミネーターさん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: KSR110 | W650 )

5.0/5

★★★★★

エンジンオイルを交換すると、どうしても少し余ってしまいます。そのまま保管してもかさばるし、酸化もするので、このボトルに入れ替え、エンジンオイルとしてではなく、潤滑用として適宜使用しています。便利ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/23 14:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP