メニュー一覧

工具のインプレッション (全 1480 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

DRC PROスポークレンチ 商品番号:D59-15-061には、各種5.6/5.8/6.0/6.2/6.4/6.6/6.8/7.0の8個が入っています。
私がCRF250Lのスポークを締めるために使用するのは5.8だけです。
それはともかく、なかなか扱いやすい寸法と重さとバランスは満足出来る工具です。
実際、使ってみると判るのですが‥
長くて邪魔になるとか短くて力が入らないとかでは無く、良く考えられた絶妙な寸法です。(全長125mm)
首部分の角度調整もリングパッキンで容易く保持させることが出来ますので、使い勝手はとても良く気持ち良くスポーク張りの作業が出来ます。
首部分を締め付け過ぎてしまってリングパッキンが劣化してしまっても、他のサイズの首にリングパッキンが付いていますので、無くさない限り一生物です。そんなに頻繁に使用する工具ではありませんので、長期保管している間にリングパッキンが8個全部劣化してしまっていても、リングパッキンの代わりに輪ゴム2本をグルグル 巻けば全然OK 従来通りの使い心地で使えます。
結局、一生物ですね。
総合評価は★☆★☆★(星5つ)です。
オートバイのリム整備の良きパートナーになってくれるアイテムです。
もちろん、皆さんにめっちゃおススメできますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:04
54人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

KIJIMA キジマ 空気入れ 商品番号:302-320

林道でマッディロード通過の際にタイヤのエアーを抜いて通過したり、思わぬパンクで空気圧が足らない場合などに使用する為に、備え有れば憂いなしの商品です。

手動の空気ポンプを購入しようとしましたが、ツーリングの際の携帯には邪魔でした。滅多に使わないアイテムなので・・・

その代わりに、このKIJIMA キジマ 空気入れ 商品番号:302-320を購入しました。

このKIJIMA キジマ 空気入れ 商品番号:302-320は、手動の空気ポンプに比べて、コンパクト性抜群です。
私は、パンク修理用としまして 別途 MOTUL モチュールタイヤリペア 【0.3L】を携帯しています。
(商品紹介ページ = http://www.webike.net/sd/1108659/4000400113356284/)

このKIJIMA キジマ 空気入れ 商品番号:302-320とのコンビネーションは抜群ですし、この両方のアイテムを携帯していると安心してロングツーリングに出掛けられます。

ボンベは2本付いています。(1本で空気8000リットル)
予備のボンベも別途別売りでWebikeさんにて購入できますので安心です。

このKIJIMA キジマ 空気入れ 商品番号:302-320を使用の際は、タイヤに空気を入れ過ぎないように注意して下さい。

普段からメンテナンスに慣れている方ですと、タイヤを指で押しただけでだいだいの空気圧が指先で数値で判ると思うのですが・・・

慣れていない方ですと、このKIJIMA キジマ 空気入れ 商品番号:302-320を使ってタイヤに空気を入れ過ぎてしまうと思いますので、入れ過ぎには十分に気を付けて下さい。

タイヤの空気圧が少なくても多くても、タイヤの性能を出せないばかりか タイヤに不必要なダメージを与えてしまいます。
強いて言えば、走行中にバーストなど危険な現象にもなりえますので十分に注意して下さい。

とにかく、私はツーリングの際には 別途商品である MOTUL モチュールタイヤリペア 【0.3L】と このKIJIMA キジマ 空気入れ 商品番号:302-320をいつも携行してツーリングに行っております。

私のこのKIJIMA キジマ 空気入れ 商品番号:302-320に対する総合評価は、★☆★☆★(星5つ)です。

携帯にはもってこいの可愛いサイズですが、膨大(8000リットル)な空気圧供給能力がとても頼もしい 小さな巨人です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/20 17:50
38人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

こまいぬさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSR400 )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

まず初めに、この商品は単体で使用するものではありません。フロントやリアのメンテナンススタンドを使ってリフトアップするときに使う「補助具」なのですが、これがあるとないとでは「安心感」に大きな差がでてきます。

例えば、リアを持ち上げる場面を例に挙げますと
1。バイクを左手だけで直立させる。
2。中腰になり右手でフックをかける。
3。スタンドを足で踏んでリフトアップ。
という流れになると思いますが、この「1」「2」の作業が転倒の危険が一番大きい場面です。片手でバイク、片手でスタンドを操作するわけですから、緊張が走ります。

この製品は、その緊張から解放してくれます。
軽くバイクを押してフロントタイヤを乗せると、カシャンという小気味良い音と共に、車体が直立状態でロックされます。手を離しても倒れません。

つまりは「1」の作業が不要になるわけです。そして「2」の作業を転倒の心配をすることなく行うことができるのです。

さらに、作業中に不意に降りてしまわないようにロックをすることもでき、降ろすときはリリースレバーが付いているので、それを踏むだけ。バイクがスッと降りてくれます。このレバーの有無が他社製品と大きく違うところであり、最後の最後まで安心感をもって作業をすることができます。

自分でメンテをする人にはお勧めしたい逸品です。この安心感は何物にも代えがたいです。

こちらにも作業風景を置いています。
http://komainuno-arekore.blogspot.jp/2013/06/blog-post.html

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/04 18:29
20人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

純正のニップルは、5.8mmでした。(写真)
交換したアルミニップルは、6.2mmでした。
このDRC PROスポークレンチに付属しているビットサイズは、5.6/5.8/6.0/6.2/6.4/6.6/6.8/7.0mmです。
このDRC PROスポークレンチ(ビット8種)が有ればどんなニップルでも整備できるようになっています。
実は このレンチの長さがキワモノなのです。
メーカー規定のニップル締め付けトルク(判例=3.7N・mとする。)と、このレンチの長さでグイッと締め付けるとその規定の締め付けトルクに近い力になる長さのようです。
私は最初、締め付けトルクをいちいちトルクレンチで測っておりましたが・・・
今では、締め付けトルクを手感覚で覚えてしまったので、このDRC PROスポークレンチさえあれば いい具合の締め付けトルクが出せるようになっています。(笑)
1回整備すると前後で80本くらいはニップル回すんですよ。そのうち指先で締め付け感覚を覚えてしまいますよ。
そんな時に気付くんです。このレンチの長さがキワモノだってことにです。
単純な造りなのですが、なかなかどうして大変良く出来ております。
他のメーカーさんのニップルレンチも触った(使った)ことがありますが、私はこのDRC PROスポークレンチが一番使い易くて一番重宝しております。
見た目 色的にアルミアルマイト加工ですので仕上がりが美しく おもちゃっぽく見えるのですが、他社のニップルレンチに比べてダントツに良く考えられているのです。
交換ビットとレンチの間に干渉用Oリングゴムが入っていますが、極端に締め付けない限り決してOリングゴムの破損はしませんし 単車整備用の耐ゴム用のモリブデングリスを着けてティッシュで拭いておくだけで空気や光や圧力でのOリングゴム劣化もしにくくなります。
万が一、Oリングゴムが破損してしまっても付属ビットに1個ずつ付いていますからOリングゴム8個付属しています。
数回ならば輪ゴムを巻いただけでもレンチは能力を最大に回復しますので、代用輪ゴムでも特に心配することはありません。
そんな、このDRC PROスポークレンチに対する私の総合評価は、★★★★★★★★★(星10個)になります。
この小さな世界に良くぞ たくさんのこだわりを詰め込んだものだと感心しているくらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
17人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

私はチェーン交換の際にはもとより、普段のチェーンの弛みを引っ張る際にも このPROTOOLSチェーンアライメントツールを使用してブレ修正しています。

このPROTOOLSチェーンアライメントツールを使用する以前は、チェーンの左右のブレ修正はアクスルスライダーの位置やチェーンの通りを目検討で合わせておりました。
でも、走らせてみるとだいたい左右にズレていますので再度ズレ修正します。
これを二回繰り返すと大体OKの位置になります。

しかし、このPROTOOLSチェーンアライメントツールを使用するようになって、チェーンの左右のブレ修正が格段にし易く短時間(1回)で終わるようになりました。

このPROTOOLSチェーンアライメントツールを睨んでチェーンの左右のブレ修正をしながら、アクスルスライダーの位置を確定してアクスルボルトの締め付けを行えば“あっ”と言う間にブレ修正完了になります。

作業が早い 早い。なんたって目検討よりも随分と精度も高いですし簡単なのです。

私のこのPROTOOLSチェーンアライメントツールに対する総合評価は、★★★★★(星5つ以上)です。

造りもしっかりしていますし、簡単には壊れることも無さそうな構造です。

一度買ったら一生モノのツールです。

しっかりとチェーンの直線を出しておきますとチェーンの劣化磨耗はもちろん 前後スプロケットの損耗も最小限に抑えるとこが出来ます。

また 走行時のチェーンの音が静かになりますし、燃費にも影響してきます。

ご自分でチェーン交換したり、弛み修正される方には大変重宝するツールだと思います。

値段も安いし、是非ともオススメしたい整備アイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/29 22:27
12人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

私はこのパイプシールを、アルマイト処理してありますアルミ製のボルトナットを締めたり緩めたりする際にそのアルミ製ボルトナットの頭にこのパイプシールを巻いて傷が付かないようにする為に使っています。

メガネレンチやソケットレンチを使用する際には、隙間誤差の加減でこのパイプシールをアルミ製ボルトナットの頭部分に一重程度しか巻けませんがアルミ製ボルトナットの側頭部の6面全体に均等加重が掛かりますので乱暴に回さない限りアルマイト処理してあるアルミ製ボルトナットの頭に傷を付けずに回すことが出来ます。
(1回毎にパイプシールの交換推奨)

スパナやモンキーレンチなどの二面保持タイプの工具ですとパイプシールを何重にも巻けますのでパイプシールの破損リスクを減らせるのですが、二面保持タイプの工具ですとボルトナットの頭を舐めてしまう確率が高いですし、パイプシールを巻いた状態ですと よりボルトナットの頭を舐めやすくなります。
こうなると、パイプシールの使用効果や目的を見失ってしまうことになりますので、二面保持タイプの工具を併用しないことが得策となります。

また他にパイプシールをボルトナットなどのネジ部分に巻いて緩み止めのように使用される際には、ネジ締め方向に注意せずに逆に巻いてしまいますと 締め付けの際にせっかく巻いたパイプシールが解れて外れて来てしまいますので パイプシールの巻き方向には気を付けて下さい。

そして、このパイプシールはオイル交換の際などに油にじみのしてきたオイルガスケットなどに巻いておきますとしっかりと油のにじみを止めることが出来ますので、交換用の予備(新品)のガスケットが手元にない場合などにはとても重宝する救急アイテムとなっております。
(オイルドレンボルトのネジ部分に巻いても油にじみ停止の効果あり。)

パイプシールを巻いて一度止まったガスケットからの油にじみなどはそう易々と再発しませんので、焦ることなく新しいガスケットを注文購入した後 次回のオイル交換などの機会に新しいガスケットに交換すれば良いと思います。

私の工具箱の中には20年以上前からこのパイプシールが1巻は必ず入れてあります。

工具箱の中で汚れ易い(テープが白い)ですので透明の小さなビニル袋に入れて保管しておくことをオススメします。(長期間の保管での劣化はほぼしません。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/08 11:29
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

【ZONE】さん 

>とんでもねぇ、あたしゃ神様だよ!さん

そんなにも参考にしなくっても・・・(笑)
昔のこの商品はもっと伸びましたのでもっと扱いやすかったのですけどね。

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

チェーンの装着が曲がっているとスプロケットやチェーンが摩耗しやすくなり加速、燃費に悪影響です。

しかし、チェーンラインは目視だけでの判断は非常に困難です。

このアライメントツールがあればチェーンラインがまっすぐに装着出来ているかカンタンに判断できます。

※車種によっては使用できない場合があります。
※固定用ボルト類はプラスチック製の為、強く締め過ぎると破損する恐れがありますのでご注意下さい。
※必ずエンジンが停止している状態で使用して下さい。

・・・と注意事項が記載してありましたが、常識的な判断と常識的な力加減で扱っていましたら全然大丈夫な製品です。(笑)

このPROTOOLSプロツールス チェーンアライメントツールのお陰で、チェーンが前後のスプロケット間で可能な限りロス少なく可動することが出来ております。

このPROTOOLSプロツールス チェーンアライメントツール、とてもシンプルな構造なのですが、効率的短時間に簡単にチェーンの芯を出すことが出来る道具ですし、お値段も安いので買い易いです。

チェーンアライメントツールがなければ無いで、目視で一生懸命ににらんでアクスルブロック位置を決定する訳なのですが・・・
こんなものかな。と決定してアクスルブロックを固定締め付けてみて、しばらく走行してみるとチェーンの音がなんか変・・・なんてことがよくあります。(笑)

再度、ジャッキアップしてアクスルブロックを開放してチェーンアライメント修正し直すって・・・何度もしました。(笑)

このPROTOOLSプロツールス チェーンアライメントツールを使用しますと、ほぼ一発でアクスルブロック位置を決定できますし、その後の修正も無いくらいの精度でチェーンアライメントを完了できております。

自分でチェーンなどのメンテナンス整備をする人には、お値段も高くないですので 是非ともオススメしたい商品です。

精度を求める工具ですので、優しく丁寧に使用保管したい製品ですし、使用ネジについても取付相手側を傷付けない様に樹脂製になっておりますので、丁寧な扱いが必要です。

簡単な構造ですので、作れるじゃん。と思われる方もいらっしゃると思いますが 材料費も時間的にも買った方が安いですよ。(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 14:32
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

ぷりっけつさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

一つ購入後、あまりにも気に入ったため、もう二つ購入しました。

他にもグリースガンは数多くあり、他社の物も所有していますが、ことバイクのメンテナンスに限って言えば、私はAZ社のチッコイグリースガンが最も使いやすかったです。
理由としては、まずサイズです。他社のものは大きい為(グリースガンとしてはそれが標準だと思いますが)、保管に場所をとること、フロントフォークにシリコングリスを少量塗る場合や、スタンド等のグリスアップ時の細かな扱いに手間取ります。こちらの商品はサイズが小さく、ノズルの径も1mm弱で細かい作業が早いです。
そして、価格です。700円程ですので、小遣い制の私でもグリスの種類ごとに揃えることができました。分解しての清掃後にグリスを変更することで一つを使いまわすことも可能ですが、グリスごとにグリースガンを用意した方が便利です。

ただし、不満な点として内圧の関係かポンプを何度も押しすぎますと、いつまでたってもニョロニョロとグリスが出続けるのには困惑しました。最初は少しずつ回数を押し、グリスの排出度合を確認したほうがよいでしょう。

使用後の意図しない排出を防ぐ為にも、ご自分でキャップを用意すると非の打ち所がない製品になるかと思います(製品にはキャップは付属していません)。
先人の知恵をお借りし、ピッタリの「M10サイズねじ先端キャップ」を単価50円程で用意できました。
写真をご参照ください。
※お探しの方は「チッコイグリースガン キャップ」で検索されると良い情報を記載したサイトが見つかりますよ。

バイクのメンテナンスをご自身でも行いたい方には大変オススメです。スプレータイプの潤滑剤も手軽でよいですが、半年に一度は、しっかりとグリスを塗布するとサビも防げてよいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/06 23:35
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

LichiLさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: WR250R | SEROW250 [セロー] | YZ125 )

5.0/5

★★★★★

新しいタイヤをリムにはめこんでいく際に、タイヤのミミが上がってくるのを防ぎます。ビードバディと同じですが、ビードバディの2300円(某大型用品店にて)より安価であること、薄手であること(ビードバディはアルマイト加工のアルミニウムで4mm程度の厚みがある)、使い勝手がよいことからこちらをおすすめします。

KLX250のリアタイヤにビードバディを装着しようとしても、厚みのせいでスポークに固定できませんでしたが、こっちはキチンと装着できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:23
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

リム組みする際にどうしても必要な工具でしたので、数あるスポークレンチの種類の中からこのDRC PROスポークレンチを選択して購入しました。

8種類のサイズのビットが付属していますので、様々な車種に対応することが出来ます。
また、掴みやすく力を入れやすいグリップ形状とアルマイト仕上げの美しさにそそられて このDRC PROスポークレンチ 商品番号:D59-15-061(レッド)を選択しました。

実際、リム分解やリム組み作業している際にも長時間このDRC PROスポークレンチを使っている訳なのですが、やはり掴みやすいって形は大切なファクターであることが実感出来ました。

扱いやすく使い易いこのDRC PROスポークレンチは、整備素人の私はもちろん プロフェッショナルの整備士が使っても使い易くとても良く考えられた工具だと思います。

このDRC PROスポークレンチは、リム分解リム組みの際はもちろん たまにツーリングの際に山で気が向くと休憩中にニップルの緩み確認をしたり増し締めしたりに使用しております。
(ツーリングバックに入れっぱにしてあります。笑)

私のこのDRC PROスポークレンチに対する総合評価は、★★★★★(星5つ)以上の評価です。

お値段、使い勝手、汎用性、携帯性、耐久性のどれをとっても整備する使用者のことを考えて作られた製品だと言うことがよくわかる製品です。

耐久性もイイので、1度買ったら一生モノの工具です。

是非とも、皆さんのオートバイライフに整備工具の一員として参加させてあげて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/19 22:25
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このDRC:PROスポークレンチのインプレッションで250ポイント貰いましたよ。
是非、皆さんもポイントたくさん集めて買い物しましょう。

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP