ariete:アリート

ユーザーによる ariete:アリート のブランド評価

総合評価: 4.2 /総合評価194件 (詳細インプレ数:191件)
買ってよかった/最高:
82
おおむね期待通り:
77
普通/可もなく不可もない:
25
もう少し/残念:
2
お話にならない:
4

ariete:アリートの工具のインプレッション (全 37 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

4.0/5

★★★★★

私のデイオ110に停車時にブレーキをロックする装置が付いてません。
信号で止まってるときもブレーキレバーから手を離すと動いてしまい困ってしまいました。

であれこれウェビさんで捜していて、ウェビックガレージ.ロックを見つけて注文しましたが在庫”0”で入荷状態が判らないということで諦めていたんですがこの商品を見付けて注文しました。

価格はウェビックガレージ商品より2倍と言う事で躊躇しましたが、価格より必要性を重視で決めました。

品物は二日ほどで入荷しましたので雨上がりの日に早速使って(仮)見ました。

感想ですが
1。取り付け(装着)レバーを握ってラバー部分をレバーに掛けて赤い部分を引っ張って掛けるという簡単でした

2。私はCBとデイオ110の両方で活用と思いますが
デイオでリヤブレーキレバーでは少し甘いようですね
制動には問題ないようですが。
フロントレバー側では少し硬い感じで入りますがガッチリと付けられました。

3。CBにも付けてみましたが、こちらはやはりすこし緩い感じですが実際に押し引きしてみたところ完全ロックされますのでメンテナンスリヤスタンドやローラースタンドを使うときには便利かと思います・

あとは耐久性ですがゴム(ラバー)部分がどれくらいもつのか2000円ですので再度購入するには痛手かと思いもしますが、消耗品かと思いますのでしょうがないかと。

デイオ110では常時持ち歩いて、停車時や駐車時に利用させてもらいます。

カラーも赤ですので装着時も目だって良いかもしれません

盗難が怖い気もしますがね(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/07 10:28

役に立った

コメント(2)

taishiさん 

いわゆるビッグスクーターには標準についてるパーキングブレーキですかね!

シグナスに乗ってたころ坂道に停めるとズリ落ちそうな経験を何度かしました。

伊勢の旅人・・・ハンターじいさん((笑)さん 

taishiさん、こんにちは
そうですね、以前乗ってたデイオ50には付いてたんですが、110にはついてないんですね
坂道など怖いですねメインスタンド使用でも。

レバー付け根の部分につけるロック付き(純正みたいなもの)は少し取り付け作業が時間が掛かり固定式ですので、こちらの簡単取り外し出きる物を購入しました。

これで信号停止中もレバーを握っていること無く、走れそうですね
としとると疲れますから(笑)

KYさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ADV160 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 5

大型バイクで駐車させるのに必ず使用しています!類似品は沢山ありますが、エンデランスと他の安いやつは直ぐに壊れました!やはり高いだけあって頑丈ですよ!おすすめです!今回はシグナス5型に使用するのに買いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/20 17:02

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

いつもチェーンメンテナンスの時にジャッキでリヤタイヤを浮かしています。その際にフロントブレーキをロックさせるのに使用出来てとても便利です。
使い方はとても簡単で安全に使用出来て優れものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/22 07:55

役に立った

コメント(0)

Monkey Z50tdさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

モンキーをクルマに乗せて長距離移動する時に使用してます。

ごく短い距離の移動ならタイダウンベルトとギア1速でいいのですが、長距離の場合はそれではちょっと不安なので、これで前輪ブレーキをかけておきます。

ワンタッチで取付、取り外しでき便利ですし、デザインもいいのでお気に入り小物の一つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たらさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: VTR1000SP

5.0/5

★★★★★

前から気になっていた商品でしたので購入してみました。

いつも、スタンドをかける時は、太いゴムでフロントブレーキを縛っていましたが、
これがあるとワンタッチでフロントブレーキをかけれるのがいいですね!

ハンドルから外しても、レバーに引っかかってすぐに落ちない作りになっています。
一人でスタンドをかける時は、倒してしまう危険があるので、この商品があれば
とても重宝します。オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/26 18:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よlさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

とても気に入っています、使いやすいです。
値段も安くてしっかりとした作りでした。
ゴムのバンドよりかははるかにいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

隼のリフトアップ用に購入しました。
今までは毎回インシュロックで縛ってましたが、毎回毎回切ったりするのもなんなんで購入してみました。
すっぽ抜けの心配もなく、安心して使用できます。
大型車のリフトアップには必需品でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/04 18:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

muramathuさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

メンテナンススタンド使用時に今までは結束バンド(タイラップ)
などを使っていましたが、 ariete アリート ブレーキロックは簡単に使用でき、見た目も良いです。

タイラップがないときは使い古しの靴下で代用していました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Mr.Sさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: MARVELOUS | FXBB SOFTAIL STREETBOB | Rocket III )

5.0/5

★★★★★

国産、外車の普通のグリップはもちろんカバー、アメリカンタイプの太いグリップも写真のようにマッチしたのでよかったです。
使い方は人ぞれぞれ、坂道をエンジン停止させずに降りなくては行けない状況(BMW)やオートマチックで停止中にギアロックできないなどに今後活用できそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

scopedogさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZX-6R NINJA [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

駐車場に傾斜がついているのでバイクを動かしてちょっと止めたいときに使ってます
ギアを入れておいてもいいんだけど入りにくかったりするのでこっちのほうが手っ取り早く確実
いずれメンテナンス用にスタンドを買うつもりなので、その時にも役立ちそうだし小さくて軽いので出先でも手軽に使えます
見た目も気に入ってます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/05 17:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP