amon:エーモン

ユーザーによる amon:エーモン のブランド評価

ちょっとしたカスタムからリペアまで、商品の使用方法は意外と転用が効き、純正パーツを購入するよりかリーズナブルになることもあります。「こんな部品まで」という驚きから「エーモン(amon)」商品で発想を膨らませて下さい。

総合評価: 4.2 /総合評価2569件 (詳細インプレ数:2540件)
買ってよかった/最高:
1195
おおむね期待通り:
870
普通/可もなく不可もない:
472
もう少し/残念:
60
お話にならない:
20

amon:エーモンの工具のインプレッション (全 161 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
44-END.さん(インプレ投稿数: 204件 )

5.0/5

★★★★★

年数が経つと、どうしてもノーマルの振動スポンジなど
あっちこっちヘタって来ていたので交換に使いました。
加工しやすく、しっかり張り付いてくれるので助かってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:51

役に立った

コメント(0)

iitenkiさん(インプレ投稿数: 31件 )

利用車種: TUONO1000

5.0/5

★★★★★

以前から、ブレーキキャリパーのブリーダーボルトには液体ガスケットなどで漏れ防止をしていたのですが、これを一度使うともう液体ガスケットには戻れません。
軽く一巻きするだけでバッチリです。
乾くのを待ったり塗布量の調整とか気にせずに、本当に簡単にできます。
しかも本品は他メーカーとスペックは変わらないのに格段に安いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/03 15:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マンチ君さん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

配線の保護(水、ホコリ等)が、完璧に出来ます。接着剤がついてないので、べたつきも無く、使用場所を選ばずに使用できます。 また、耐熱にもなっているので、エンジン付近、マフラー付近にも使用できます。 実際、マフラーの留めに使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

44-END.さん(インプレ投稿数: 204件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
カウルの隙間や振動軽減に
とても、役立ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/25 14:58

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: アドレスV125 | その他 )

5.0/5

★★★★★

ビニールテープと比べ糊が残り辛く手で切れます。
自己融着テープと言うものでいろいろなメーカーから出ていますが
他のものを買いがてら入手しやすいエーモン製を使っています。

分岐タップにグルグル巻きにしたり
整備で配線を外した際に簡単に束ねておくのに使ったりもします。

接着剤やパテの中身が残っているのに
お腹から破れて漏れ出した際にも使えます☆

糊残りが少ないので車載カメラの一時的固定にも使ったことがあります。

長距離ツーでガムテープが便利と聞いたことがありますが
ガムテは大きく携帯に不便です。
なので、余りにも便利なこのテープを車載工具の中にも入れてあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: アドレスV125 | その他 )

5.0/5

★★★★★

似たようなインプレは採用されませんので
この商品にまとめて書きます。

エーモンを配線は径違いで全種類持っています。
バッ直電源には太いものを。
後付けウインカー線には中くらいの径をと
電流の大きさに合わせ買い揃えていたら
工具箱が配線だらけになってしまいました!

ダブル配線は簡単に黒と赤が割けるので
赤と黒のシングル配線は買わず
ダブル配線だけで良かったと気づいたのは
殆どの配線を買い揃えた後でした。。。

このダブルコードシリーズが
一番使用頻度が多い配線です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:29

役に立った

コメント(0)

sylfaさん(インプレ投稿数: 27件 )

5.0/5

★★★★★

メッキモールの取り付けに使いました。
強力でしっかりと貼り付いています。
あとは耐久力はいかに。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:27

役に立った

コメント(0)

yoshirinさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: ST250 )

5.0/5

★★★★★

車、バイク、家庭、なんにでもにでも使えて便利。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/08 18:38

役に立った

コメント(0)

yoshirinさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: ST250 )

5.0/5

★★★★★

厚さ1ミリの商品と使い分けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/08 18:38

役に立った

コメント(0)

?Tさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: アドレス110 )

5.0/5

★★★★★

電装品を装着するのに今までは赤と黒で別々になってるコードを使って来ました。もちろん、電装品を機能させるので云えば十分ですがコードを束ねておかないと見た目も悪いし整備性も悪い、装着してから時間が経ってしまうとコードを追って何に繋がってるか確認する必要もある。

そこで、このダブルコードは赤と黒のコードが繋がっているので配線の途中でバラけて他のコードと絡まって何がなんだか混乱する・・・・って事が少なく少ない手間で配線がスッキリさせることが出来ます。もちろん、アースだけを追加したい場合等は全く向いてない製品ですがプラスもマイナスも配線を準備する必要があるときコレは最強です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/09 10:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP