6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24149件 (詳細インプレ数:23384件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナの工具のインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

利用車種: Z400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
  • この状態でプラグを押し込んで下を向けてもプラグが落ちてしまう。

    この状態でプラグを押し込んで下を向けてもプラグが落ちてしまう。

【使用状況を教えてください】
タイトルにもあるように、Z400(22年式)のプラグ交換にて使用。
ゴム式の脱落防止機能のついたものは初めての使用となる。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。
しっかりとした造りで簡単に壊れるということは無く、何回も使える堅牢性を有すると感じた。
メッキの仕上がりもよく、錆びるということも無いと思われる。

【使ってみていかがでしたか?】
Z400のプラグに問題無く到達し、問題無くネジのボルト頭部分をなめる事なく緩め、締め付け可能であった。
ただ、プラグの脱落防止機能に関してはプラグ形状の問題かもしれないが、何度試しても脱落してしまうのでこの点に関しては少し残念ではある。
ラジオペンチを使えば、プラグホールからの取り出し、取り付けは可能なので若干工数が増加するが、作業自体は可能。

【注意すべきポイントを教えてください】
特になし。

【他商品と比較してどうでしたか?】
マグネット式の脱落防止機能のものが間違い無く良いと思う。
所有している他サイズのプラグレンチソケットは全てマグネット式であるが、脱落したことは1度もない。

【一緒に購入するべきアイテム】
トラクレンチ
ロングリーチプラグを締め付ける際は、角度締めだとうまくできる確証がないので、トルクにて締め付けを管理したほうが良いと感じた。

ソケット延長アダプター
プラグは延長アダプターが無いとソケットだけでは到達不可。

首振りエクステンションアダプター
あったほうが作業性が向上する

ブレーカーバー
ラチェット

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/17 15:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ボンボンさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: ニンジャ250R | PCX150 )

4.0/5

★★★★★

私の本来の使い道は、我が家にあるミーリングマシンによるフライス加工後(エンドミル使用)の仕上げ用に購入しました。
まだフライスする物が無かったので、私はマニブロ(マニホールドブロック)メーカーに勤めている関係、社内で製作したマニブロのバルブ(部品)取り付け面の手仕上げに使ってみました。
面粗度の粗いものや深い疵を平らにする事は無理ですが、一度仕上げされている面の最終仕上げにはいい感じで使えます。
ただ私の使用用途ややや大きい排気量のシリンダー、シリンダーヘッドなどに使うにはもう二回り程大きい方が使い易そうです。少し小さいので★4つにしておきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/13 23:19

役に立った

コメント(0)

きのぱんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: XR600 | CRF250X | FZ8 )

利用車種: CRF250X

4.0/5

★★★★★

1年不動のバッテリ充電用に購入しました。車載状態でバッテリにつなぎましたが、ワニ口クリップが小さくて「ピン!」と外れてしまいます。そんなものは御愛嬌で、それ以外はトリクル充電もするし、サルフェーション除去もついててナイスです。充電器なんてこんなもんでいいんですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/06 18:22

役に立った

コメント(0)

PARUFEさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | S1000RR | MT-09 )

4.0/5

★★★★★

ガソリンスタンドで空気を入れようとして、
ホイールにノズルが干渉して空気が入れられない・・・。よくありました。
その為これを持ち歩いていれば、自由自在に入れられる!そう思い購入しました。
確かに入れられるようになったんですが、結構バルブに対してねじ込まないといけません。
でないと空気が漏れてしまいます。
それと残念なのは、持ち歩くにしてはホースのゴム部が硬いです。
バックに入れてるのですが意外と伸びきった上体になっているので邪魔かも・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/24 22:02

役に立った

コメント(0)

カネさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: TZR250R )

利用車種: TZR250R

4.0/5

★★★★★

ランプ類のハーネス加工にと用意しました。
届いてビックリ!!なんてゴッツイんでしょう(笑)
知らずに買ったのでお恥ずかしいですが、ゴッツさに相当ビックリしました。
しかし、確実に接続&防水してくれそうですので、実用性は高そうです。古くなったギボシ接続部などを地道に交換していこうかと思わせるくらいのガッチリ感です。お値段が少々高いと思ったらこういうことだったのですね(汗)
ただ、スリーブまで含むと通常のギボシ1セットと比べてかなりの長さと直径方向のスペースを必要としますので、細かい部分の結線には厳しいかもしれません。
例えば最近流行りのUSB電源やETC、自作のLED灯火類を追加したり、やれてしまった接続部の引きなおしなどには良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/06 08:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP