DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5225件 (詳細インプレ数:5110件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーのエアバルブのインプレッション (全 52 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SoloBaricさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

月に一度ぐらいの頻度で行きつけのスタンドでエア補充・チェックするのが習慣でしたが、スタンドのチャックが車向けの角度のついたもので補充がやりにくいため購入しました。
しかし思っていたより使いにくく、かつ付けたり外したりが面倒なため、タイヤ交換の際にバルブをL型のものに交換したほうが余程使い勝手がいいと思います。
バルブをL型にできないチューブタイヤなら有効でしょうが、チューブレスの車種にはあまりメリットがありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/08/27 16:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

墨汁噴霧器さん(インプレ投稿数: 31件 )

4.0/5

★★★★★

ホイールのスポークの形状などでどうしてもエアガンが入りにくかったりする事があるのですが、これを使えばガソリンスタンドにあるタイプなら大抵入れる事が出来ると思います。
ただ、ちょっと外すときにエアが抜けがちなのでそこを見越したエアを充填する必要はありますけど1、2回で感覚はつかめると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/06 16:54

役に立った

コメント(0)

かずさん(インプレ投稿数: 67件 )

4.0/5

★★★★★

堅牢な作りと価格の安さは最高である。エアー充填時、この製品をはずす際のエア漏れを考慮して充填すれば全く問題ありません。

もう少しL部分が短ければ( 低ければ )なお良しであります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/16 16:50

役に立った

コメント(0)

W・R・シュタイネンさん(インプレ投稿数: 18件 )

4.0/5

★★★★★

自宅にあるポンプやガソリンスタンドのポンプでは、ポンプ先端形状の問題でスクーターのホイールへ空気を入れることが出来ませんでしたが、これさえあれば隙間が狭くても空気を入れることが出来て助かります。使いまわす予定でしたが、車体ごとに装備したくなりました。

ちなみに、マルケの17インチホイールで付属のストレートバルブを使っているのですが、これさえあれば不便は感じません。エクステンションバルブは、先端がサイドに飛び出しているので、何かの拍子に破損しそうで購入を見送りました。そうして良かったと今は思っています。
500円以上の価値は間違いなくある商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/02 20:41

役に立った

コメント(0)

デルフィーネ姉さんさん(インプレ投稿数: 15件 )

3.0/5

★★★★★

■良い点
・堅牢な作りをしている。
・空気圧調整が楽になった。

■悪い点
・なし

■その他
・ヒロチー製のものの方が安いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/26 15:39

役に立った

コメント(0)

フォションさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: ホーネット250 | リード110(EX) | MT-09 )

4.0/5

★★★★★

ガソリンスタンドで空気圧を入れにくかったので購入しました。
装着時に若干空気が抜ける状態がありますが、一瞬なのでさほど問題はないです。

ただ自分のムシがヘタリ始めているのか、これ装着して、更にラフ&ロードのデジタルエアゲージを挿すとずっと漏れてしまいました。
ラフロのゲージは別でインプレを書いていますので省略しますが、この商品を無理にかませなくても計りやすいので、最近は出番が減っています。特に自宅で空気圧調整ができるようになったため、スタンドで入れる必要がなくなったのが大きいです。

少なくともスタンドでいれる際には必需品といえるものです。今まで無理やり口を合わせていたのが、なんの苦労もなく合わせられるのは感動ものです。
同じデザインと機能のものが複数の他社からでてますが、自分が調べた結果ここが一番最安だったので購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/29 15:49

役に立った

コメント(0)

窓際係長さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ゼルビス )

3.0/5

★★★★★

日々のメンテナンスの空気入れに重宝します。
ガソリンスタンドを選ばず簡単に空気を入れられます!

ただ、残念ながら取り外す時に若干、空気が漏れちゃいます。
それが気になる神経質な人には注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/25 18:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BMW R1200STさん(インプレ投稿数: 4件 )

3.0/5

★★★★★

ツーリングのときは必需品ですね。誰か一人持っていればいいですから。私のバイクはフロントはバルブが横を向いて付いていますので 使うのはもっぱらリアのみ。従って付けたままでとは思うのですが 現在は都度外しています。バルブの首の部分がゴム製になっていて変形するのでノズルを押し付けるときに苦労するのですが これがなければ 出先でエアーを入れることが出来ません。その意味では 使用頻度は少なくても心強い装備のひとつです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/30 13:27

役に立った

コメント(0)

takatakaさん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: リード125 | CB1300スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

ガソリンスタンド等でのエアー入れの為に購入しました。
スタンドの空気入れはバイクには使いにくく自宅にはコンプレッサーがありこの商品にお世話になる事が無いのですが、携帯性も良くツーリング先で急遽エアーを入れる際に便利だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/25 14:21

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

パンク修理剤は、バルブコアを取はずすこともあるので、取る過程で、エア圧でコアが飛んでいくことを想定して買いました。まだ飛ばしたりしてはいませんので、なんともわからないです。まぁ、無くて走行不能になるよりは良いに決まっていますし、値段も特別に高いというもので、持っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:42

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP