防錆・錆取りケミカルのインプレッション (全 572 件中 561 - 570 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nepiaさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CB400SF )

3.0/5

★★★★★

なかなか取れなかった錆が解け落ちていきます。一度に使う量は非常に少なくてすむので、もう少し少量のパッケージで安くして出してくれるとうれしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/17 19:01

役に立った

コメント(0)

Carol(キャロル)さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: NSR50 | MAGNA50 [マグナ] )

5.0/5

★★★★★

NSR50のオーバーホールのために買いました。
原液を10倍又は20倍に薄めて使います。
私のタンクは錆が酷かったので約15倍に薄めて使いました。
感想はひと言で言うと凄いとしか言いようがありません。
5時間放置しただけで錆がきれいにとれ、さらに防錆効果もあり大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/10 19:40

役に立った

コメント(0)

うっちぃさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: HORNET900 [ホーネット] | VFR800 )

5.0/5

★★★★★

以前に古い原付をもらってきたが、前オーナーが放置していた為、タンク内はさびだらけで、すぐキャブが詰まってしまい(オーバーフロー)、そのたびキャブをO/Hしてさびをとっていた。
そんな時に、進められて少々高いと思ったが試しに買ってみた。
でも、購入した時点でも半信半疑で「そんな簡単におちるんか??」なんて思っていたけど、見事に裏切られてあっさり綺麗におちてピカピカになってしまった。
しかも使い捨てではないらしく、そのほかさびている部品を使い終わった液につけて置いたらまたまた綺麗でびっくり!!
なんだかんだで、さびさびバイクがピカピカに変身させることができて大変うれしく思う。。
欠点は、やはり値段がもう少し安くなればいいと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:13

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

気に入った色の中古タンクを買ってきたのですが、ちらほら細かい錆がある。そこで探していたら出てきたのがこれ。一切の付属品を取って、穴に栓をする。ぬるま湯で規定量薄めて口いっぱいまで注いで放置する。これだけ。結構取れちゃいますよ。そのタンクに付け替えて走ってますが、トラブル『ゼロ』です。錆がキャブに入ったら大変ですからね。転ばぬ先の杖ってところでしょうか。オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:09

役に立った

コメント(0)

dt37fさん(インプレ投稿数: 519件 )

4.0/5

★★★★★

TDR80とKDX220に使用しました。どちらも放置期間が長く、タンク内部は酷い物でした。私の場合は幸い2台とも錆取りで使用できる状態になりましたが、KDXのような中古タンクがいくらでも手に入る車種はタンク自体を交換したほうが安上がりで早かったと思います。TDRは状態の良いタンクは殆ど無いのでこういったケミカルに頼らざるを得ません。作業は取り説どおりに行えばまず失敗はしないと思います。錆は良く落ち防錆効果もありますが、あまり錆が酷いとタンク自体にピンホールが出来たりして結局は使えなくなります。安いケミカルではありませんので購入する前にタンクの状態を良く確認したほうが無難です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:07

役に立った

コメント(0)

KKさん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★

古いバイクに乗っていて外観をリフレッシュしたいと思っていた折、外はピッカピカ、中はサビまみれというタンクを手に入れこのタンククリーナーを買ってサビ落とししてみました。
説明書通り実施してみたところ、数時間で完璧にサビが落ちてくれて驚きました。
そのタンクを2年以上使っていますが、再度サビが発生する兆候は全く無く、防サビ上も安心して使っていられます。
友人がタンクを再塗装するため外したまま数年カラで放置していましたが、花咲かGのお陰で全くサビていなかったのも印象的でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/29 19:59

役に立った

コメント(0)

10269さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: CRM250AR | 500SS | ZX-10R )

3.0/5

★★★★★

筆で塗っていますが、まぁ効きはそこそこです。
多少のさび止め効果もあるようですが、現在これよりも強力なものがないか物色中です。
しかし、ホームセンターやカー用品店で売っているものよりは確実に効きますので、一度試してみるのもいいかもしれません。
このさび取りは酸っぱいにおいがするだけで、手とかについてもたいしたことはないのですが、ホームセンターで売っている奴なんかだと皮膚がびりびりするものが多かったので、この製品だと少し安心して使えるのもメリットでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/10 11:24

役に立った

コメント(0)

hiroponさん(インプレ投稿数: 101件 / Myバイク: TDM900 | VTR250 )

3.0/5

★★★★★

不覚にも旧車の車体の一部分を錆びさせてしまい、この製品を使用しました。

実感としてはペーパーなどである程度軽くしてから使用したほうが効果があるような気がしました。

錆の進行が進んでいただけかもしれませんが、私の場合は思ったほどは効果がありませんでしたので、上記のようにペーパーを併用するなど使用方法に一考を案じられることをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/03 10:15

役に立った

コメント(0)

ゆうきさん(インプレ投稿数: 17件 )

4.0/5

★★★★★

タンククリーナーですが、自分のマシンであるNSRのチャンバー内部が錆びてしまったので、こちらの商品を使用してみました。

パッケージに書いてる通りに作業を行えば、まず失敗することは無いでしょう。クリーナーとお湯を混ぜるとありますが、私は蛇口のお湯とヤカンの沸騰したお湯を使い15倍程度に混ぜ合わせて使用しました。
結果、他の方が書かれている通り錆びていた表面がいぶし銀の表面に変わり錆びは落ちました。
その後コーティングをするのに再度内部にクリーナーを注入したのですが、数日後に少しずつ再度錆びが再発してきました。
まぁ用途が違うのでしょうがない気もしますが、完全に錆びが除去でき保持できるものではありませんでした。
(とは言っても軽度なものですが)

ですので、私は☆4つとさせていただきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/03 10:15

役に立った

コメント(0)

たいがさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: VMAX | ZXR250 )

5.0/5

★★★★★

サビッサビのZXR250のタンクに使用しました。
最初、キャブクリーナーでガソリンの変質物を溶かして、その後に使いましたが、取りきれなかったガソリンかすも一緒に取れました。
タンクの中はキレイなものです。
バイク屋に出すより少し安くあがるのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/20 10:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP