メンテナンスのインプレッション (全 1164 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オイル難民さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ジクサー SF250 | エポ | PV50 )

容量:1L
利用車種: ジクサー SF250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
性能持続性 2

「部分合成油は鉱物油と合成油の良い所取り」とあり複数社の部分合成油を使い比べてみた

結論を言えば、同社の全合成の10w-40と変わらなかった
印象もトラブルも全合成と変わらなかった
他社の部分合成油と比べてこれが一番ひどかった

スズキエクスターR7000は距離80キロぐらいでシフト操作で音と衝撃が出るが
これは30キロから40キロぐらいでシフトペダルが動き難くなった
回転数を抑え発熱を控えれば問題なく走れる

100キロ走ってきてすぐに抜いてみたら、廃油受けの容器から飛び出すほどシャバシャバだった

15w-50の粘度だが、他社の15w-50に比べて柔らかい感じのオイルだった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/27 15:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オイル難民さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ジクサー SF250 | エポ | PV50 )

容量:1L
利用車種: ジクサー SF250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
性能持続性 1

webikeの画像や説明ではJASO規格がMAとなっているが
メーカーHPと現物ではJASO規格はMA2となっていました。

【使用状況を教えてください】
ヤマルーブプレミアムが最悪だったので給油を機に交換

【使ってみていかがでしたか?】
アイドリングの振動はヤマプレが10ならこれは4辺り
ヤマプレでは最初から出ていたペダル操作時の打撃音は30キロ辺りで出始めた (他のオイルでは大体距離80キロ辺りから
40キロ超えてからはギアの入りが悪くなった
・クラッチを握る ペダル操作 ギアインジケータから数字が消え変えた ギアの位置は中途半端 クラッチをつなぐと打撃音とともにギアが入る

熱に強いと書いているがそんなことはなかった
熱を抑えた走りをすると上記の不満は出なかったためオーバーヒート対策には使えないと思う

【他商品と比較してどうでしたか?】
ヤマプレよりまし
ヤマプレはペダル操作時に車体が跳ねる打撃音がしていたが
こちらは比較的おとなしい
熱を抑えて100キロ走った感じではスズキエクスターR9000と同等

【注意すべきポイントを教えてください】
開封時のケガに注意
webikeの6枚目の画像では判り難いがこのオイル缶は蓋を覆っている封印を引きちぎってから蓋の真ん中を押して開けるタイプになっている
封印を引きちぎる用の輪っかがありそれを立てて指を掛けて力を込める
この輪っかが細く薄いためケガをしやすい
引きちぎりやすいように封印に切り込みは入っているが当てにならない 切り込み以外の所から裂ける
大きなペンチで封印を千切り取るか、工具を輪っかに通して引っ張るか、ある程度引き裂いてからマイナスドライバーをタガネ代わりにして封印を破壊した方が安全

ノンポリマー仕様という事でA.S.H OIL:アッシュオイル の廉価版かと思って入れると別物なので
あれはあれ これはこれ と区別して使用しないと失礼になります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/03/26 01:05

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 0

ワイヤーの全長自体は同等ですがホルダー取付位置(ワイヤー調整位置)が全くちがい取付不可能です。
 適合車種にNC35も含まれていますが全く使い物になりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/03/13 16:16

役に立った

コメント(0)

まぬさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: DトラッカーX )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1
使用感 3
耐久性 3

耐震ゲルタイプのグリップには使用できず、耐震ゲル専用グリップボンドを別途ラインナップしている。
耐震ゲル専用グリップボンド1つを持っておけばいいのでは?

そもそもグリップボンドとして売っているものより、ホームセンターで多用途ボンドを購入したほうがいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/03/12 01:46

役に立った

コメント(0)

いkさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: YB-1
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1

YB-1用ではなくおそらくYB-1 four 用です。使用することはできませんでしたが、質感はそこそこな感じでした。
(画像右が純正、左がこの商品です。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/03/10 11:22

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

エアーフィルターをフィルターBOXに収めようとしたが、
購入したエアーフィルターがたわんでおり、手でたわみを直した際に購入したエアーフィルターが真っ二つに割れてしまった(怒)。
安物は買ったらアカンと実感した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/09 20:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 1
耐久性 1
見えやすさ 3

取り付けて半年ぐらいですかね?ふとよく見るとリフレクターの中に鉄粉のようなカスが落ちていたので気になってバルブを外してみたら先端のメッキが剥がれてました。私は丁度リフレクターを変える予定だったのでよかったですが普通に考えたら中に落ちた鉄粉なんてとれませんし悲惨ですよ。これ商品として売ってはいけない気がするのです笑
今は信頼の小糸を使っています。品質は圧倒的に小糸の方がよく明るさもフィリップスよりとても明るいので小糸のハロゲンバルブを買うことを強くおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/03/09 18:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちゃーこさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3

固定できないから自分で工夫して固定させた
明るさは問題ないかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/03/09 12:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
使用感 2

バイクのチェーンに吹いたあと余分なルブを拭き取っても1日放置しても走行中飛び散ってタイヤの端につきますので転倒する恐れがあって危ないです。このルブはロードバイクなど自転車向きなのだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/09 01:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おさるさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: GSX-S125 )

利用車種: GSX-S125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0

なにか適当な水抜き剤がないか探していたところこの商品に出会い、購入して説明書通りの分量を二輪車に入れました。
入れた後に

「二輪車、2ストローク車、ディーゼル車には使用しないでください。」

との注意書きを読んで愕然とし、仕入先へ確認していただいたところ、

「4輪と2輪では車両の構造が違うことと、あくまで4輪に使用するものとして設計したものですので、2輪車へのご使用はお勧めできません。」

との回答をいただきました。

燃料系のどこが4輪と2輪が違うのかまではよくわかりませんでしたが、もうガソリンタンクに入れてしまいましたし…どうしようもございませんでした。

多分4輪でのみの検証しか行っていないのでそうなったのだと思いますが、もう二度と買うことはないでしょう。
本体残量は廃棄しようと思います。

投稿日付: 2022/03/06 14:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP