OPTIMUM:オプティマムセレクション

ユーザーによる OPTIMUM:オプティマムセレクション のブランド評価

主にスクーターカスタムパーツを取り扱うブランド。自社開発商品だけではなく、海外メーカー商品もラインナップに取り入れていて、今までにない新しいタイプのブランドを目指しています。

総合評価: 3.9 /総合評価146件 (詳細インプレ数:144件)
買ってよかった/最高:
55
おおむね期待通り:
53
普通/可もなく不可もない:
18
もう少し/残念:
5
お話にならない:
13

OPTIMUM:オプティマムセレクションの工具のインプレッション (全 36 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
猫雪炬燵丸さん(インプレ投稿数: 27件 )

3.0/5

★★★★★

使用4年目の感想
良い所=500ccでも在る安心感、合法、コンパクトにノズルも収納できて良い。
悪い所=給油のときは必ず手にガソリンが付く、3年目でどんなにキャップを締めててもガソリンが漏る様になった(縦置き必須に)
ふたの構造が売りであり、その複雑な構造がネックに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/11/16 16:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

本マグロさん(インプレ投稿数: 23件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

良い点
コンパクトかつ1Lの安心感。

悪い点
蓋のパーツが複数あり給油が面倒

タンク容量が少ないバイクだと一つ持っておいて損はないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/13 14:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

4.0/5

★★★★★

原付スクーターツーリングを良くしますのでもしもの時の為に購入しました。原付スクーターの燃料タンクは小さく入っても4-5リットルです。ガソリンスタンドがない林道など山道に行った時や休みのスタンドなどいつも冷や冷やして乗ってました。これがあれば燃料がなくなっても安心がもてます。ロングツーなどする方などにもいいと思います。ガス欠になった時のことを考えれば安い買い物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/02 18:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スイアガ兄弟さん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: GEMMA [ジェンマ] | APE50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

昭和58年製のスズキ・ジェンマ50に乗っています。このスクーター。今のスクーターと違って、タンク容量が3リッターなのです。1リッターで30キロちょっと燃費ですから、満タンでも走行は100kmが限度ですね。。。
そこで、強い味方となるのがこの携行缶です。
500ccだと少ないかな?とも思いましたが、直立状態でスクーターのポケットに余裕で入りますから場所をとりません。
北海道に住んでいると、次の給油所まで10km以上というのは珍しくない話。燃料メーターは付いていますが、まさかの為の装備品としては、非常に有効なアイテムだと思っています。ノズルが格納できる蓋の構造にも工夫があって良いですね。
北海道での走行経験が少ないライダーさん。ガス欠することが多いようです。早めの給油を心がけることはもちろんですが、非常時の強い味方となってくれるのがこのボトルです。
ツーリングライダー同士の絆から、ガス欠したライダーさんに燃料をお分けすることも可能です。
場所をとらず、合法的に必要にして十分な量を携行できるこのボトルは、マイヒットのひとつです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/18 17:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

林道大好きさん(インプレ投稿数: 49件 )

5.0/5

★★★★★

カブ110レッグシールドのボトルホルダーに装着しています。
ボトルホルダーは少々キツイですが、外れ難いのでこれ位が調度良いです。
500ccは少ない気もしますが、いざと言う時の保険として常備するには絶妙なサイズだと思います。
蓋が分解式なので漏れが心配でしたが、1度も漏れたことはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/16 13:55
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

先日初めて体験しちゃいました。
ガス欠。。。それも高速でW 幸いにして路肩&リザーブ作戦で
なんとか乗り切りましたが。。色々頭によぎりました。
レッカーよばな、、連れ着てくれるかな等など

という事もありロンツーの予定もありということで本製品を
購入しました。かなりがっちりとした作りであり携帯用の
袋もついているので安心して使う事が出来そうです。

※なんかガススタで入れてくれない所があるんですが、、、なぜ?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/21 13:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

fat-boyさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CT110 HUNTER CUB [ハンターカブ] | SQUASH [スカッシュ] )

5.0/5

★★★★★

51番さんのインプレを見て、コレや!と思い、私も2本、ついでにドリンクホルダーも、買ってしまいました。
現在、スカッシュのハンドルの立ち上がり部分に着けてます。
最近、ガソリンスタンドの閉鎖が多く、満タン2Lそこそこの小タンク車にはキツイ状況ですが、これで少し安心ですかね。
下手な写真で、その上付属の袋着けたままで撮影し、見にくいですがすみません。
個人的にですが、色、形状、使用感とも、大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/16 10:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ガス欠…そんなときは燃料コックをリザーブに♪

あれ?

リザーブにしていたのを忘れていました(ToT)

当然タンクはスッカラカン。

何回もお世話になっています。
(^_^)v

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/17 09:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

キャプテン信州さん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

ガソリン携帯缶って、色々なものがあるけど、これは小ぶりで「一応持っていくか」とか「常に携帯しよう」という気になる。また、消防法適合というのも、蓋もステンレスというのも安心。さて、その蓋だが、ジョウロなどが無くても給油できる仕掛け。しかし、うまくやらないと手は少し汚れる。また、おちついてやらないと蓋を落としてしまったり、こぼしてしまったりする。まあ、たまにしか給油することは無いので、この仕組みはとても気に入っている。なので、一リットル版(BT-1000)も買ってしまった!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/25 09:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

bowzさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Versys[ヴェルシス] | ER-6f )

4.0/5

★★★★★

バックに入れて洩れたら臭そうだし、車外にマフラーバンドで取り付けました。
これで安心?かな

http://serow250.blog79.fc2.com/blog-entry-31.html

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP