PMC:ピーエムシー

ユーザーによる PMC:ピーエムシー のブランド評価

日本を代表する名車、KAWASAKI Zシリーズを中心に、製造終了した純正部品のリプロダクションパーツや、カスタムパーツを多数取り扱うPMC。旧車ユーザーにとっては必ずと言っていいほど利用する事になる、身近かつ、最重要とも言えるメーカーです。

総合評価: 3.9 /総合評価1636件 (詳細インプレ数:1582件)
買ってよかった/最高:
547
おおむね期待通り:
478
普通/可もなく不可もない:
288
もう少し/残念:
91
お話にならない:
71

PMC:ピーエムシーのヘルメットのインプレッション (全 223 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
新島左京さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: MT-09 トレーサー )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

セローやその兄弟車にサイドケースホルダーなどを取り付けると、既存のヘルメットホルダーに干渉して、使用できなくなる場合がありますが、そんな場合に役立ちます。
質感も高く、見た目も綺麗です。
ヘルメットを固定するのに、いちいちバイクの横にしゃがむということもなくなり、楽ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/12 08:35

役に立った

コメント(0)

鳩ジャンさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: VTR250 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • ハンドル右側・マスタシリンダの前にアジャスターラバーとバンドを掛けます

    ハンドル右側・マスタシリンダの前にアジャスターラバーとバンドを掛けます

  • 本体を手前から掛けて、ボルトを締めます。

    本体を手前から掛けて、ボルトを締めます。

  • ヘルメットはミラーに載せた状態で、リングがちょうどホルダに掛かります。

    ヘルメットはミラーに載せた状態で、リングがちょうどホルダに掛かります。

【何が購入の決め手になりましたか?】
この製品のVTR取付記事が多かったことと、コストパフォーマンス。
取付ボルトがメット固定時にフック内側になり外しにくくなるので、盗難懸念が軽減するともです。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
ご存知VTRのヘルメットホルダはワイヤ式で、いちいちシートを外さなければ使えませんでした。それでも新車の頃は使っていましたが、面倒になりメットを持って歩くように...
手がふさがるし、メットのパーツを2回も落とすし、ということから開放されました。
下記取付方法で、邪魔にもならず、メットも汚すことなく、手ぶらでバイクを離れられます。
1年以上使ってますが、錆もありません。雨に当ててないこともあるけど。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
マスタシリンダの前にはさむのにちょっと工夫が必要です。ハンドル中央からスライドさせる感じで。

【取付のポイントやコツを教えてください】
取付は写真の通りフックを上向きに。使うときはミラーにメットを掛けて、ストラップのリングをホルダーに掛けてます。
難点はミラーを手前に曲げないとストラップリングがホルダーに届かず、走り出る前にミラー再調整しなきゃならないこと。
【期待外れだった点はありますか?】
期待通り!

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
特にありません。私には良い製品でした。

【比較した商品はありますか?】
特になし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/02 21:30

役に立った

コメント(0)

文七さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX-R125 | XSR900 GP )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

GSX-S1000に取り付け可能です。ハンドルかミラー部分の太さは取り付けできました。
純正のタンデムステップの近くですが、取り付け位置は好みの問題ですね。
汎用性が高くいい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/26 01:13

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

ハンドルバーに固定しました。ゴムのスペーサーで太さ調節ができるのですが、ウチの場合外すと緩いけど付けるとうまく嵌らない感じだったので、ゴムを削ってサイズを合わせました。
ロック部分はそんなに頑丈という感じがしないので、余り強い負荷はかけたくないな…という印象です。ちょっとヘルメットをロックするという用途には問題無いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/28 22:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

araigimaさん(インプレ投稿数: 44件 )

5.0/5

★★★★★

YAMAHA XJ6Fにはヘルメットフルダーないので、汎用品である当商品をつけてみました。買った状態では、パイクのパイプが太すぎて、付属のボルト使えないので、ホームセンターで30mmのボルト購入し付けました。目立たない位置で足の邪魔にもならず取り付けられました。
ヘルメットホルダーはツーリングで必需品なので便利です。
1年使用しましたがメッキは大丈夫です。しかし、カギ穴は錆やすいみたいなで、定期的に錆止めしてます。
車種別の専用品も売っていましたが、費用が安い汎用品で必要十分でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/08 19:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いつかは大型さん(インプレ投稿数: 103件 )

5.0/5

★★★★★

PCXでちょっとした買い物などに出かけたときに、わざわざシートを開けてヘルメットを収納するのが面倒なので、この商品を購入しました。
ハンドルバーに取り付けてあるので、すぐにヘルメットを懸けることができて、大変便利です。
スーパーでの買い物袋等をひっかけることもできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/01 18:40

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

車両は、ホンダPCXです。
純正を使っていましたが使いづらく取り付けました。
作りもしっかりしていて、良いです。
ヘルメットホルダーをお探しの方に、おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/26 15:09

役に立った

コメント(0)

リードEXさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

皆さんのインプレを参考に購入!

期待通りの使用感でオススメできます(^^)
もう少し価格が安ければいいのかなって思うので
★4とさせて頂きます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/16 19:13

役に立った

コメント(0)

ようさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: SuperSport S )

利用車種: 200 DUKE

5.0/5

★★★★★

バイク購入の度に毎回使用しています。
今回3個目の購入です。

ハンドルに着けておくと非常に便利です。
ヘルメットをハンドルの真ん中からタンクの上に置いて、ロックするだけで、形状も使いやすいです。

そこそこ重量感があり、しっかりしています。
走行中はあけたままだと振動でビビリ音がでるので、閉めておいた方がいいです。

ミラーやタンクの上において置くだけだと、転落や盗難の心配があるので、着けておくと安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/11 23:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

れもねーどさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: スーパーカブ90 | WR250F | NX125 )

3.0/5

★★★★★

キーの位置とロックの向きが良い。スズキの純正を使っていましたが使いづらく仕様変更しました。付属のラバースペーサーでクロスバーにしっかり取り付け出来ました。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/07 14:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP