DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24159件 (詳細インプレ数:23393件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのグラブバー・タンデムバー・シーシーバーのインプレッション (全 82 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かず坊さん(インプレ投稿数: 62件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 4
デザイン 4
剛性感 4

さすがデイトと思う品質です。
メッキの耐久性がどの程度のもつのか不安があります。
取り付けするステーに厚みがあるためリアサスを止めるネジが心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/04 14:46

役に立った

コメント(0)

けろりんさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: RV200 VANVAN [バンバン] | KATANA )

利用車種: KATANA

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5
  • パイプ経は22.2ミリ。握りやすく丁度いい太さです。

    パイプ経は22.2ミリ。握りやすく丁度いい太さです。

  • リアカウルをギリギリ取り囲むようなパイプ配置がいい感じです。

    リアカウルをギリギリ取り囲むようなパイプ配置がいい感じです。

  • タンデム、取り回し、シートバッグなどの取付の幅が広がります。

    タンデム、取り回し、シートバッグなどの取付の幅が広がります。

  • デザインをギリギリ損なわず、実用性をアップ出来るアイテムです。

    デザインをギリギリ損なわず、実用性をアップ出来るアイテムです。

洗練された新型カタナのデザインを最低限スポイルしない範囲で実用性をアップするアイテムです。

取付はシート下のM6の段付きボルトを4つ外し、付属のカラーを介してグラブバーをキャップスクリューで止めるだけ。
30分もかからず、取り回し易さと積載性がかなりアップします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/24 23:05

役に立った

コメント(0)

ぺーさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: KATANA )

利用車種: KATANA

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4
  • ヘルメットホルダー(品番:99906)との同時装着

    ヘルメットホルダー(品番:99906)との同時装着

新型KATANAはタンデムグリップがなく、荷掛フックもシート下から出す布地のものとタンデムステップ部分で遠く使いにくいので購入。

【期待外れだった点はありますか?】
サイドグリップはありませんが、無い方がデザインとしては格好良いので難しいところです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ヘルメットホルダー同時装着のスペーサーカラーは個別販売していない様なのでもしもの時の為に補修部品として販売してほしい。

【比較した商品はありますか?】
ENDURANCE:エンデュランス
タンデムグリップ付きリアキャリア

【何が購入の決め手になりましたか?】
タンデム

【実際に使用してみていかがでしたか?】
太めのパイプで質実剛健といった印象で安心感があります。

【取付は難しかったですか?】
プロショップで取り付けた為、不明です。

【取付のポイントやコツを教えてください】
デイトナのヘルメットホルダー(品番:99906)の水平部分にドラレコのカメラを取り付けていますが、グラブバーを付けても録画の視界に影響はありません。

【説明書は分かりやすかったですか?】
2枚4ページの説明書が付いていますが、ヘルメットホルダーとの同時装着時の説明が若干わかりにくかったです。

【付属品はついていましたか?】
デイトナのヘルメットホルダー(品番:99906)同時装着様のスペーサーカラーが1個付属しています。

【その他】
サイド部分のバーにはツールバッグ等を取り付ける事も可能です。私はサイドバッグ、シートバッグ(タンデム出来ない)、タンクバッグ(格好悪い)を取り付けるのが好きではないのですが、手持ちのツールバッグで思わぬ収納が出来ました。ツーリングネット、携帯ロック、モンキーレンチ、六角レンチ、マイクロファイバータオルが入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/19 20:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

meteorwurmさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SV400 | ジェベル250 | SV400 )

利用車種: KATANA

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 5

グラブバーというよりは荷掛フックポイントとして使用するために購入。
取付けはスペーサーを養生テープ等で仮固定してボルトを通せば一人で簡単に出来ます。
振動で落ちない事を祈ります。カタナは高回転時に尻が痒くなるような微振動が発生しますので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/25 18:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

素好さんさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: モンキー125

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

バーエンドが直接サスペンションに取り付けるタイプでない商品を探していて、バーのラインもよく日本製と言うことで購入しました。
実際、届いた商品はなんだかなぁと言った品質感でした。具体的には、丸バーは良いのですが、板ステー部品の質が悪すぎます。角はヤスリも掛けておらず、溶接部もメチャメチャです。ボルトのかみ合わせも悪いし、長めです。
正直、デイトナってこんな品質だったっけ?これで日本製?首を傾げるばかりです。
店頭でしたら絶対買いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/11/11 13:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ryopaparinさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

とても作りや強度は良いです!
メッキもしっかりとしていて耐久性も良さげ!
横や後ろからの眺めがスッキリ、スタイリッシュになりお気に入りです。
シートを交換した際に交換しました、随分と印象が変わるので気分転換にピッタリ! オススメ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/26 15:53

役に立った

コメント(0)

kakkeyさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: スーパーカブ110 | Vストローム250SX )

利用車種: Z900RS

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 5

一人だけで遊ぶのも・・タンデムシートも座りやすそうなので、嫁さんにタンデムしてもらうために購入。
取り付けは、ボルト類をちゃんとわかるようにしておけば問題ないです。
ただ、前側の固定ボルトがなかなか入らない。
精度がイマイチでした。
グラブバーを力ずくで狭めて何とかボルトを締めることができました(減点)。
最後に、まだ、嫁さんとタンデムしてません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/12 20:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kou1963さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SV650 )

利用車種: CB1100 RS

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 1
形状 4

品質・精度等は申し分ないのですが、シートの脱着の際にグラブバーと干渉して煩わしさを感じました。
(RS以外ではわかりません)
見た目は良いのでそのまま使用していますがシート脱着が頻繁になる場合は取り外すかもです。
また、取り回しやセンタースタンドを立てる際にやりやすくなるかなと思い購入しましたが今のところなくてもよいです。
しかし、タンデムを頻繁にされる方には良いのではないかと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/07/09 22:41

役に立った

コメント(0)

みかずきさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: XSR900 )

利用車種: XSR900

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 3
  • がなりガッシリした感じの作りです

    がなりガッシリした感じの作りです

  • サイドカバーの穴はドリルで開けた後、リーマーで広げています

    サイドカバーの穴はドリルで開けた後、リーマーで広げています

  • 4ヶ所ボルト止めでフレームにしっかり固定できます

    4ヶ所ボルト止めでフレームにしっかり固定できます

  • 前側が若干開き気味、少々気になりますが問題はありません

    前側が若干開き気味、少々気になりますが問題はありません

グラブバーとしてとはかなりしっかりと取り付ける事ができる商品だと思います。
鉄パイプ製だと思いますが剛性感は高いです。ただしアルミ製の物と比べると少し重いかな?

当方、グラブバーと言うよりはシートバッグのステーとして取り付けを行いました。
サイドカバー部の加工などありますが、特に難しい作業ではありあません。
取り付け方法は
1.サイドカバー取り外し(ボルト2ヶ所 プッシュリベット7ヶ所)
2.取り付け用穴開け(4ヶ所・取説通りの位置)
3.グラブバー取り付け

フロント側をもう少し絞り込んであると更に良いのですが、多少はみ出した感じも無きにしも非ずです。
乗車中足に当たったりすることはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/08 11:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

vr-4.tagさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: グロム | Z900RS )

利用車種: グロム

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

なるべくシンプルにスッキリさせて乗りたかったので何も付けたくなかったのですが、グロムは荷物入れがなく、ネットのフックも掛ける所もなかったので、やむ無く購入しました。が、取り付けたら、結構かっこいい!! 色も車体の黒にマッチし、目立たずさりげなくアピールが私の気持ちにマッチしました。使い勝手もGoodです。私の駐輪場はバックで入れるのですが、今までシートベルトを握って押していました。一度倒しそうになり、当たり前ですが、これからは安定して押せるので良かったと思います。
一つだけ難を言えば、取り付ける際一部カウルのカット加工が必要です。事前に電動工具などきちんと用意してから作業始めないと、無駄に時間がかかります。またカット面の仕上がりも違ってくると思います。腕に自信がなければ、プロに頼んだ方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/30 16:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP