書籍・雑誌のインプレッション (全 216 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
見応え 2

定期購読してます。

主な内容は、ヘルメット、ウェアなどのライディングギア、パーツなどのユーザーまたは専門家の選ぶベスト3です。

良い点
●人気商品、優れた商品など、自分で買う参考になります。
●知らなかったけど優れたパーツ、メーカーなどを発見出来る。

悪い点
●誌面がパーツやギア中心なので読み応えには欠けます。

●紹介されてる商品が基本的に一般ユーザーには高価なので、手が出ない感じもする。


この号は、あまり読み応えは無かったですね、定期購読してるとこういう回もあるので仕方ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/18 20:01

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
見応え 5

内容は、お気軽カスタムとシグナスXのカスタム記事が大まかなテーマです。
実は、個人的に琴線をくすぐる記事が‥

良い点
●お気軽というか、低予算でカスタムやチューンする内容が書いてありタメになる。

●マニアックですが、スズキの2ストRG400/500γと当時現行のGSX-750の比較が載っています。
スズキのバイクが気になり、好きになったキッカケでもあります。ウォーターウルフ仕様の現存する車体も紹介されてます。

悪い点
●まだ、ミニバイク、主に原付二種のラインナップが少なかった事もありスクーターの記事が多い。

スクーターメインの号ではありますが、スクーターのカスタム内容も相当ガチな内容なので、本気でチューンを考えてる人には面白いと思います。
スクーターも一台欲しいかもって思ったらもします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/17 22:23

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
見応え 5

懐かしくなり、読み返してみました(笑)

2016年最新の50cc-125cc までのカタログが主な内容になります。

良い点
●国内、逆輸入、輸入車までスクーターからミッション付きまでオールジャンル載っていて、見ていてワクワクしました。

●当時は、まだ400円で買えたんです。

●アメリカ西海岸のグロムは面白い。

悪い点
特にない。

ちょうど、モトチャンプ を読み始めてあたりで懐かしく読んでました。
白黒ページではありますが、空気圧など基本的なメンテの記事なども有り読み返して参考にしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/17 22:03

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
見応え 5

勿論カブの特集もたくさん載ってます!
50から125ccのミニバイク、250ccクラスの記事が多く内容は豊富です。
新しく買ったGSX-R125もこの雑誌を読んでからがキッカケでした!

良い点
●最新機種から懐かしのバイクなど、幅広い紙面。
●ブレーキやエンジン内部のメンテナンスなどがコーナーとしてあるので助かる。
●車体だけでなく、ヘルメットやウェアなどの情報も載っている。

悪い点
●原料高騰の影響かも知れませんが、一年ごとに価格が上がっている。仕方ないですけど。
雑誌の中でも安い方ですけどね。

ここ5年くらい定期購読して、ストックしてますが、読み返すとこの雑誌の中に色々な内容が豊富に盛り込まれていて、編集者の方々は凄いと感心させられます。
広く浅く幅広い感じですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/15 19:13

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
見応え 5

姉が誕生日プレゼントにくれました!

初代から現行までカブの歴史が綺麗な写真と読みやすい文面で描かれてます。

良い点
●国内だけでなく、海外のカブなど掲載されてて面白いです。カスタムの参考になるような教材がわんさか(笑)
●カブ好きと言わず、ビンテージ、クラシック好きには楽しめる内容だと思う。
●紙質も良い、そして写真も綺麗。
●カブ誕生秘話や前身になった機体の掲載も、マニアにはたまりません(笑)

悪い点
●カスタムパーツやカスタムされた個体は出てこない。好みによると思うがつまらないと感じるかもしれません。

カブは普遍なバイクですが、時と共に進化してきたのだなぁとホンダの熱意を感じれる本だと思います。辞典または辞書みたいな本。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/03 20:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: ZX-10RR )

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
見応え 5

北海道各地のツーリングスポットが記載されているので、必須です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/13 08:56

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 148件 / Myバイク: ADV150 )

2.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2
見応え 3

復刻版なので当然ですが記事内容含め当時物なので、見応えとしては可も無く不可も無くです。ただ価格は高いと感じました。記事更新のない復刻版なら、もう少し安くても良いかと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/10 04:22

役に立った

コメント(0)

T&Wさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: ビラーゴ250(XV250) )

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
見応え 3

所有バイクが登場するだけの理由で購入です

愛車への思い入れのみで買いましたが、
漫画のファンブックのような本でしたので、
ファンではないため、1度だけ見て飽きました。

本棚の肥やしになるのは間違いないです。
通販購入では、こういったリスクは少なからずあります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/01/06 23:28

役に立った

コメント(0)

T&Wさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: ビラーゴ250(XV250) )

3.7/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
内容 4
満足度 3

遂にRIDEX17巻が発売されました

モンキーもKATANAも全て新型で登場します
とても良いですね

バイクは、環境問題による排ガス規制や
ブームも去ってから久しいですが、
本を見た人がバイクに乗りたいと思えたら
良いかなと思います、もちろん安全運転で。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/21 21:48

役に立った

コメント(0)

T&Wさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: ビラーゴ250(XV250) )

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
内容 4
満足度 4

もうRIDEXは
16巻も出ているのですね

月間オートバイに掲載している影響でしょうが、
以前なら絶対に掲載されないジャンルの
アドベンチャーも登場しています

でもさすが描写はすごく綺麗です
バイクのイラスト集としても見て楽しいので
買い揃える価値があります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/21 21:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP