6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ODAX:オダックス

ユーザーによる ODAX:オダックス のブランド評価

「ODAX」では本場ヨーロッパで鍛え上げられた歴史あるメーカー”レンテック”のキャリアを取り揃えています。機能性・積載性・デザインがバランスよく揃った商品がラインナップです!

総合評価: 4 /総合評価869件 (詳細インプレ数:838件)
買ってよかった/最高:
221
おおむね期待通り:
250
普通/可もなく不可もない:
97
もう少し/残念:
33
お話にならない:
28

ODAX:オダックスのバイク用品のインプレッション (全 52 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

利用車種: W800
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 4
デザイン 5
剛性感 5
  • バランスもグッドです。

    バランスもグッドです。

キャリアからグラブレールへ変更してみました、自粛が続く生活から長距離ツーリングの機会も期待出来ないので、しばらくはWらしいスタイル優勢での仕様変更です。
まず、話題になる取り付けですが取説に工差は英国製の故にお国柄から加工前提との注意書きが・・・
取り付けてみてもかなり精度が高いのか、ほぼ遊び無しかっちりと取り付けられました。
取り付け後の間隔も左右均等です、溶接もかなり造りの良さそうな職人仕上げでした、恐らくシートレールに歪みがあると取り付けの際には自前で加工必須だったかもしれません。
スタイルは迷っていたイナドメ製と違い、FX系の臭いのする好みの形で実用的でもあり、なかなか格好も良くしかもほどほど主張のあるWに合うスタイルです。
塗装もムラの無い仕上がりが好印象です、しかしレンテックのステッカーが片側に貼り付けて有りましたが曲がっており、このパーツの仕上がりの良さをぶち壊していました。
取説の説明に有ったお国柄とは此処の事?と思い目をつぶりましたが。
使い勝手は若干、シートとの間隔がタイトかと感じますが後方へ向かって広がるので、慣れてしまえば大した影響はないと思います。
メッキのグラブレールバーが多くて、ブラックがと思われる方は検討してみて良い選択になると思います、しかも純正や他社と比べても格好も造りの良さも負けていないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/20 19:22

役に立った

コメント(0)

KENJIさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SV650 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
使用感 4
デザイン 3
機能性 4
容量 4

【使用状況を教えてください】
SV650ABSは車体への積載箇所は皆無なので、日帰りツーリングや1泊2日程度のツーリングで少し収納が必要な場合に使っています。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです。
【使ってみていかがでしたか?】
質感は正直あまり良くないです。型崩れし易い感じもします。
但し、取り付けは専用品だけあってRENNTCのキャリアに問題なく取り付けられます。
なお、型崩れしない様?プラスチックの枠みたいなものが中に入っているんですが、フィット感があまり良くないため、取り敢えず入れている感じです。(あまり役立ってはいない=小さい感じがします)
収納能力としては容量が拡大出来るため、最大限に拡げればフルフェイスヘルメット1個なら収納可能です。
(その場合、他の携行品は入りません)
【注意すべきポイントを教えてください】
盗難対策は皆無です。必要に応じてワイヤーロックなどを使う必要があります。
防水構造ではありません。雨天走行時は付属品のカバーを使う必要があります。
【他商品と比較してどうでしたか?】
RENNTEC専用品のため、他商品とは比較していません。
【その他】
RENNTECキャリア専用品のため、他のリアキャリアへの取付可否は判りません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/23 12:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガチ子さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: ZX-12R | NSF100 | スペイシー100 )

利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 5
デザイン 4
剛性感 5

見た目のかっこよさで言えばシングルシートカウルに敵いませんが、私の使い方としてツーリング時のシートバッグを取り付けることが多いためこちらを選びました。
結果的にいうとこのグラブバーを荷物掛け用のフック代わりに使うことは難しいです。車体とのクリアランスが狭いのでフックが入りづらく、入ってもカウルと干渉するため傷がつきます。
あくまでタンデムライダーのグラブバーとしての購入をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/15 21:20

役に立った

コメント(0)

Rikopapaさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 3
取り付けやすさ 5

製品精度は問題なく、取り付けは簡単でした。とりあえずGIVIの43Lを仮置きしましたが、強度的に問題あるので溶接で補強予定です。それなりの値段の商品なので、最初から10kgぐらいの強度は欲しいですね。2.5kgじゃ箱載せたら終了ですので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/01/10 18:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クウネルワークさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX-S750 )

利用車種: SV650

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 4

時々荷物を積むのと、タンデムをするので購入しました。写真では大き過ぎてスタイルを崩すかと思いましたが、実際はそこまで違和感は有りません。

取り付けも、素人の私でも出来る程簡単ですが…。
仮止めで前方右側のネジ穴が車体側と微妙に合わず、力任せにボルトをネジ込み、車体受け側のネジ穴を潰してしまいました。仕方なくワンサイズ小さいボルトとナットで固定しています。これは潰した後に気付いた事ですが、説明書のステップ2で装着したプレートを緩める事で、数ミリの調整はきくので、仮止めで微妙に合わない時は、プレートのボルトを緩めて調整してみる事をお勧めします(実際に合いましたが、皆様には常識かも知れませんね(^^ゞ)。所要時間は、上記トラブル込みで約1時間でした。


期待通り、荷物は積みやすくさらに安定し、タンデムライダー(小学生)からも乗りやすい捕まりやすい、黒(バイク)と黒(グラブバー)で格好良いと好評です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/26 07:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: ZR-7/S

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 0
形状 4

前のバイクで使っていたGIVIのトップケースが余っていたので、そのベースプレートを付ける目的でこのキャリアを購入しました。
まだプレートは付けていないので、使用目的は果たしていないのですが、取り付けや質感、形状などはほぼ期待通りでした。
メーカー規定の最大積載量は5kg以下なので、重量的にケースを付けるのは少々不安ですが、あると便利なので、近いうちにケースを取り付けてみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/25 21:24

役に立った

コメント(0)

SCC*GSX250S刀さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: GSX250S カタナ )

利用車種: ホーネット250

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 3

バイクに決定的に足りない収納・・・それを補う役割を期待されるのが「キャリア」です。
私はトップケースを載せて運用しています。

【選択理由】
それまで使っていたリアキャリアに錆が発生したため買い換えました。
前は角パイプのキャリアでしたが今回は丸パイプです。パイプ形状による耐久性の違いは・・・不明です。(笑)

【使用感】
前のキャリアに比べて荷台部分がコンパクトです。そのためトップケースの取り付け位置が少し前寄りになりました。

本当はもう少し後ろ着けた方が全体のバランスがよい感じがしたのですが、まぁすぐ慣れます。このあたりの選択はお好みで。

【耐久性】
耐荷重オーバーで何年も使いましたがキャリア自体はビクともしません。車体に取り付けるアーム部が縦になっていることで上下動に強いのでしょうか。フレームの方が心配です。

【総評】
ホーネット用キャリアの中でも高い部類ですが、それもあってか造りもよく不安がありません。
世のトップケースマウントの金具類は丸パイプへの固定に適した形状となっています。その方が負荷が分散されるのでしょうか・・・その点でもこの製品は基本性能をシッカリと備えたもので、デザインよりも安定・安心を求めるなら一択でしょう。

でも・・・耐荷重2.5kgはやはり少ないですね?。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/27 10:03

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: SV650

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 4

もともと掴める所がないのでタンデムする時に重宝します。
それ以外の場合でも取り回ししやすくなるので、とりあえず付けておいて損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/19 12:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BLACKさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ZX-6R

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
形状 4

取り付けは簡単。車載工具があれば問題ない
純正メットホルダーを使用している方は注意!メットホルダーは使えなくなります。
キジマなどのメットホルダーを購入することを強くオススメします。

リアシートを外しシートロックを外しますその下にヘルメットホルダーがありますがこれを取ります。後はメインパーツを付けるのですが付属のボルトを使わずカウルのボルトを使うことで車載工具だけで取り付けることができます。リア側のボルトは付属品のボルトを使用してください。取り付け時間は30分もあれば余裕でしょう。

付けてみると分かりますがキャリアを付けるとシートとカウルに結構な隙間ができるので洗車する際は気をつけてください、またシートがはまりにくくグラブバーみたいなのはありますがカウルとの隙間がなく指1本も入らないのでフック用と考えてください。

見た目はスポーティーであり外観は損なわないと思います。ちゃんとGIVIなどBOXは乗ります。

頑丈でメンテナンススタンドを使うときに捕まる場所が無かったこれにより少し楽になった。

値段については1.5万くらいだと良かったかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/04/09 18:47

役に立った

コメント(1)

BLACKさん 

間違えた!
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒YES・・オススメできます。

YES!YES!YES!

shimajさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: RX125 | Multistrada V4 S )

4.0/5

★★★★★

Ninja250にボックスを付けるために装着しました。

[良い点]
・取り付けが比較的楽な部類だと思います
・パイプが太く作りがしっかりしている
・タンデム用の握り棒になる(と思う)

[悪い点]
・傾斜がある
・キジマのヘルメットロックと共存できない

Ninja250にキャリアやボックスを着ける方はそんなにいないように思えます。
そんな中キャリアや箱をつける場合はGIVIやキジマのキャリアを着ける方が多い様に思います。

そんなスタンダードから外れて当キャリアをつけましたが、第一に感じたのは「作りがしっかりしている」でした。
実際の耐久性はこれから測ることになると思いますが、太いパイプであることから結構期待できると思います。

悪い点に書いたヘルメットロックとの共存も、実はそこまでデメリットではなく、ボックス内に入れてしまえば解決しますので、そこまで悪くはないと思います。

尚、実際の耐荷重設定は2.5kgなようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/13 18:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP