PMC:ピーエムシー

ユーザーによる PMC:ピーエムシー のブランド評価

日本を代表する名車、KAWASAKI Zシリーズを中心に、製造終了した純正部品のリプロダクションパーツや、カスタムパーツを多数取り扱うPMC。旧車ユーザーにとっては必ずと言っていいほど利用する事になる、身近かつ、最重要とも言えるメーカーです。

総合評価: 3.9 /総合評価1636件 (詳細インプレ数:1582件)
買ってよかった/最高:
547
おおむね期待通り:
478
普通/可もなく不可もない:
288
もう少し/残念:
91
お話にならない:
71

PMC:ピーエムシーのエンジンのインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
5150さん(インプレ投稿数: 319件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | Dトラッカー )

利用車種: Z1 (900SUPER4)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

PMCのゴム製品全般に言える事ですが、とにかく耐久性が低いです。当商品も例外ではありません。私の場合は2年で裂けました。
しかもこの価格です。
このパイプの役目は、クランクケース内のブローバイガスをエアクリーナーボックスに戻すだけですから、このパイプは使わずに耐油性のあるホースで代用した方がいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/12/27 18:41

役に立った

コメント(0)

ガッちゃんさん(インプレ投稿数: 6件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
耐久性 2

パッケージ開けた瞬間にオイルシールが斜めに組み込まれているのを見てがっかりしました。斜めに挿入されている上、シールが強く押されすぎて変形しています。
オイル漏れを直したいということ、さらにOリングが2重になれば今後において耐久性が上がるであろうことを期待しての購入です。
ですがオイルシールが斜めに組み込まれているようではしっかりとシールされるか甚だ疑問です。
PMC製品はありがたいけど品質は良くない。以前からそう思ってましたが、やはりクオリティが低いですね。
今回はPMC製品のテストと思ってあえてこのまま使用してみようと思います。
使用していてオイルが漏れたら自分で純正のオイルシールに組み替えて使用します。
自分で手直しができる人にとってはいい商品なのかも。でも作業が苦手、買った物をそのまま組みつけられる、程度のスキルの方には不向きな商品かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/09/19 13:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Z2 Z32さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Z2 (750RS/Z750FOUR) )

利用車種: Z2(750RS)

1.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3

フロートバルブの精度が悪いのか 2気筒がオーバーフローしました。pmc の製品は他の製品も純正と比較すると出来が悪いと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/12/24 01:01
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファーさん(インプレ投稿数: 74件 )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

まず、製品としての機能に問題はありません。
コイルとしてしっかり使えます。うん十年前の純正コイルに比べると、驚くくらい調子がよくなりました。

しかしながら、製品としては「雑」だと感じました。
新品のはずなのに、全体はやたら傷だらけで、配線の仕上げも甘く、白黒コードの付け根の被覆が裂けており、コードがむき出し状態でした。
更に、プラグコードの付け根にはやや深めの擦り傷があり、中古品を流用しているのかと疑いたくなりました。

NGKのプラグキャップが付属しており、コイル自体も頻繁に取り替える部品ではないため、値段は妥当だと思いますが、取り付け前にひと手間加えなければなりませんでした。全く丁寧な製品ではないのが残念です。
耐久性はどうなのか、不安です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/30 16:36

役に立った

コメント(0)

てづ@GPZ900Rさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GPZ900R | メイト50 )

利用車種: GPZ900R

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

油温計を付けてエンジンの温度が数字で分かり、分かってましたが、走行以外は油温がかなり高いので、少しでも下がれば良いかな?と思ってつけました。

取り付けはハーネスonなので、取説の紙でわかると思いますが、白黒なので、分からない人はネット検索して頂ければカラーでわかりやすく手順を載せている人がいます。
タンクとシートとシートサイドカウルのみ外せば取り付けできます。
他の方も記載してありましたが、カウル内のハーネスは、インナーのみ外せば手が入ります!でも、かなり狭いので腕に引っかき傷など作らないように気をつけて下さい。

スイッチですが、ハンド右側に取り付けると、やはり長さが足りません。私は延長しましたが、出来ない人は、スイッチボックスを中央に寄せて取り付けるか、ハンド以外の場所をおすすめします。
配線延長作業も2本のみなので、容易にできますが……

性能ですが、真夏の渋滞、信号待ちで使ってもやはり急激に下がる訳ではなく、温度が上がるのを留める程度だと思ってください。ファン回っても熱風はエンジン側にこもるので、風を上手く抜く方法を考えれば、もっと効率よく冷えると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/15 15:36

役に立った

コメント(0)

フラッシュポイントさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ゼファー750

2.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

ゼファー750に取り付けましたが、強い方のスプリングでも純正と変わらないガチャガチャ音でした。ノッチ出しをして取り付けをしていた所、ボルトが純正よりも短いのでエンジン側のタップの半分が舐めて持っていかれました。長いボルトに変えたら何とか取り付けできました。怖いのでノッチ出しはしませんでした。そして、値段が倍するけどゼファー750専用と謳ってるビトーのテンショナーに変えたらボルトはちゃんとした長さで、尚且つ僕みたいにノッチ出しで静かにしようという輩には嬉しい分割式でかなり静かになりました。なので、PMCはこの評価です。適合車種でないからといえばそれまでですが(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/04/01 00:44

役に立った

コメント(0)

平平平平平平さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ZZR400 )

3.0/5

★★★★★

ゼファー750には装着はできるが、テストしていないので自己責任ということでした。
しかし装着し走行はしているので取り付けることは可能ですとの回答で、とくに不具合もないとのことでした。

テンションをかける硬さの違うスプリングが2つ入っており、触ればわかるのですが、一目で硬さが分かるようにして欲しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/04/19 22:57

役に立った

コメント(0)

T.E.A.Tさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: Z1-R/Z1-RII | DT125R | MT-25 )

1.0/5

★★★★★

Oリングを交換しようと、純正ドレンボルト用のOリングを取り付けしようとしましたが、使えませんでした。
純正品よりも、溝の外周が大きいため、溝にはまりません。
仕方ないので液体ガスケットを溝に埋めて使いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/08/20 15:31

役に立った

コメント(0)

matsさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: XS650 | 500SS | BULLET 350 )

3.0/5

★★★★★

PMCからはマッハ用、3OUTのコックは2種類販売されております。前回酷評しましたのはメッキ無しの5000円位のタイプ、今回試してみましたのはメッキ有りの3500円位のタイプです。前回より値段は安いのですが、今回は当たり?でした。部屋にタンクを持ち込み、ガソリン満タンで二晩観察、本来当たり前ですが漏れはありませんでした!
外見は安っぽいクロムメッキですのであまり良くはありません。しかも内部ゴムパッキンに当たる面が雑なメッキでガサガサでしたので、ペーパーで平滑に研磨、タンクとの接合部のネジ山も同様でしたのでシールテープを巻いて取り付けました。内部も全体的にバリが多く、ひと目で製造国が分かってしまうような作りです。一通りのスリ合わせを行ってから取り付けた方が良いでしょう。
前回の物より小型ですのでホースは2cm程足りなくなりました。ニップルの径は3本とも同一で、若干斜めに挿入されているのが気になりますが長さも十分で抜ける心配は無さそうです。
あとは希望としては肝心のパッキンを別売りで販売してくれていると良いのですが。コックは乗る度に操作する部分ですので、数年でパッキンがダメになります。その度にコックを買うのでは大変ですからね。
いや…パッキンの品質も不安になってきました。しばらく使ってみて、漏れ始めたらまた報告します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/10 11:26
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぶんさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | ニンジャ1000 (Z1000SX) )

2.0/5

★★★★★

RZ50のキャブレター交換に伴い、ないよりあったほうがいいと思い購入しました。もともと安価で、更に特価品だったのですが、やはりそれなりの商品です。
わかって購入してはいるのですが、デザインもイマイチですし、中が全く見えませんので構造も効果もわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/09/24 18:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP