フレームのインプレッション (全 6923 件中 6871 - 6880 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

5.0/5

★★★★★

写真では、わかりにくいかもね^^
この商品は、たちごけのダメージを軽減してくれました。

ミラーや、マフラー、ブレーキレバーは傷やゆがみがありますが、本体は無傷でした。

高速走行中に転倒していませんので、その場合のインプレッションは、転倒した人におまかせします。

愛機のお守りに、絶対装着してね。

僕は、CB1300SBABSスペシャルを購入時に装着しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/19 19:53

役に立った

コメント(0)

n8さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NSR80 | NSR50 )

5.0/5

★★★★★

転倒時アクスルシャフト、ブレーキキャリパーの損傷をできるだけ防ぐために購入し前後に取り付けています。
何回か転倒していますが、割れたりすることもなく、しっかり役目を果たしていてお勧めです。
付けてるだけで見た目もいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/19 19:49

役に立った

コメント(0)

黒<狂介>戌 さん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

薄いですが、きちんと機能します。
メッキ好きにはおススメです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/12 18:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スイープトウショウさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: CB400SFspec3 | GSX-R750 )

4.0/5

★★★★★

もし万が一こけたときにタンクが傷つくのはやだなって思ってスキッドパッドをつけました。取り付ける作業自体はとても簡単で工具さえ揃っていればすぐつきます。ただネジがエンジンと車体とつないでる部分のため、それをとるのにめちゃくちゃ苦労しました。硬すぎる…  でも、見た目大げさすぎるわけでもないので、そこまでめだつことはないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/12 18:55

役に立った

コメント(0)

じいさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] | CB1300 Super Four )

4.0/5

★★★★★

今回の転倒を機に必要にせまられて装着しました。
ほんのこれだけのパーツでエンジンカバー等を守れるってのがありがたいですよね。
できれば、これが活躍するような事態には今後なりたくないですけど。
備えあれば憂いなしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:11

役に立った

コメント(0)

アメリカン大好きさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

取り付ける前は付けたら変わるかな?と思っていましたが、実際に取り付けたら見た目が大きく変わり、大きく見えて迫力が出ました。おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:10

役に立った

コメント(0)

ポキさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

簡単に装着することができました。バネの伸びが短くなるせいかサイドスタンドを出すとき、純正のときよりもモッタリとしてしまいますがそれさえ気にしなければ、いい品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:08

役に立った

コメント(0)

クッキーさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ZZR1400 )

4.0/5

★★★★★

A-TECHのリアフェンダーと併せて購入しました。取付けは簡単です。カーボンケブラー(軽くて強い)を購入しましたが、写真で見たよりケブラーの格子柄が(黄色ぽい)目立ちます。ただのカーボンの方が個人的には良かったかと思います。リアフェンダーは黄色がかなり目立ちます。カーボン保護塗料としてはデイトナのアクリルウレタン樹脂塗料を吹付けました。重ね塗りをかなりしましたがお勧めです。チェーンの保護及び装着時の質感は良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:07

役に立った

コメント(0)

Liquidさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] | CB400SF | YZF-R6 )

4.0/5

★★★★★

万が一の転倒時に車体へのダメージを最低限に抑えるために装着いたしました。
純粋なガード能力ではエンジンガードにはかなわないとは思いましたが、エンジンガードは外見が少し大げさ過ぎる気がしたので比較的スマートな印象のスキッドパッドを選びました。

装着は自分で行いました。工具さえ所持していれば難しいことはありません。作業時間も10分もあれば十分です。ただ手を加えるのがエンジンを固定しているボルトなので、トルク管理等はシッカリしないといけないです。トルクレンチを所有していないor正しい使い方がわからない方は、ショップや工具に詳しい方に取り付け代行をお願いした方が良いと思います。

有名ブランドの製品ですし、価格が格安と言うことは無いですが、『万が一』への保険としては高くは無いと思います。
しかしできれば、出番が来ない事を願います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/22 19:36

役に立った

コメント(0)

CRM250AREさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

CRM250AR'97に装着しました。
他の方もインプレッションで書いていますが、装着はかなりキツかったです。専用設計ではないようです。ですが、私の場合は運良く加工なしで着きました。一度着いてしまえばちゃんとフィットしているように見えます。見た目も良く強度も十分なようなので、心がある程度広い方にはオススメ出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/22 19:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP