DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24138件 (詳細インプレ数:23372件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのその他タイヤ関連用品のインプレッション (全 249 件中 241 - 249 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

今までは、タイヤ交換の際に、シリコーングリス等を使っていました。
が、なんかもったいなく思い、この商品を購入してみました。レモンの良いにおいがして、シリコーングリスを使うより、気持ちよく作業ができました。専用品はそこまでこだわるもの(自分だけ?)だとおもいます。ビートの入りも、スムーズに行えたように思えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/18 10:50

役に立った

Creaオーナーさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GIORNO CREA [ジョルノクレア] )

4.0/5

★★★★★

まず匂いがレモンなのが良いです。付随しているスポンジは薄っぺらいので、別の布を使いました。ビート出しの時、まんべんなく塗っていると空気漏れも少ないように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/07 17:14

役に立った

コメント(0)

Creaオーナーさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GIORNO CREA [ジョルノクレア] )

4.0/5

★★★★★

自宅でタイヤ交換するならロングレバーが楽です。先端形状も幅広円形で傷も少ないようです。取手は軍手を付けたままでもすべり難い形状で安心です。レバーの曲がりもありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/07 17:14

役に立った

コメント(0)

ALCEさん(インプレ投稿数: 23件 )

5.0/5

★★★★★

作業中はレモンの香りで不快な気分になりませんし、タイヤ組み込みもスルッと楽に出来ます。石鹸水のように腐食を促進することもありませんので非常にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 17:59

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

初めてのタイヤ交換で、少しでも作業がスムーズになればと購入しました。
コレが有るのと無いのとじゃ全然違いますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/19 19:57

役に立った

ジャイロX~さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

今回、スクーターのタイヤ交換を初めてやってみました。タイヤレバー購入に当たり、お店やネットで探しても多種多様で、(価格、レバー長さ等・・・)どれにするか迷いましたが、価格と長さが手ごろなので、2本購入しました。使ってみての感想ですが、初めての交換で慣れてなかったので無理をしたと思いますが、他のインプレでよくある、先端の曲がりもなく、又、長さもちょうど良くスムーズに交換できました。(これより短いと携帯するには便利だが、体力が要りそう~~。)という事で、大変満足いたしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:13

役に立った

コメント(0)

naminoriさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: SUPERVELOCE )

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換時に使用するために購入しました。
石鹸水等での代用も出来ますが、やはりビートワックスを使うのが一番良いです。
付属のスポンジが付いていますが、すぐにちぎれて指で塗りました。
指で塗った方がムラ無く薄く塗れると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/22 19:35

役に立った

コメント(0)

海小僧さん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: GRAND AXIS [グランドアクシス] )

4.0/5

★★★★★

これはあった方が便利だよ

俺等の年代の人間は無ければ中性洗剤で代用しちゃうけど
それでも滑り等を考えれば
ビートワックスの方が断然使い勝手が上!
タイヤにも優しいしね

チューブレスタイヤを組む時の
スポンってはまる感じはこれが無いと出来ないな~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/19 13:28

役に立った

コメント(0)

dt37fさん(インプレ投稿数: 519件 )

4.0/5

★★★★★

オフ車のタイヤは自前で交換するので、工具箱に忍ばせてあります。古くからタイヤ交換の際には石鹸水、台所用洗剤、クレ556などさまざまなやり方が伝えられていますが、やはりこの手のワックスを塗るのが一番近道だと思います。手馴れているベテランなら直ぐに終わってしまいますが、私が交換すると作業が長引いてこういう固形ワックスでないと効果が無くなって滑りが悪くなってしまうのです。やはり慣れない人間は失敗する前に道具やケミカルの力に縋るべきです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 12:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP