バッテリー関連のインプレッション (全 3565 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GIGI63さん(インプレ投稿数: 7件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
ライフ 3

純正品より安く手頃に買えてよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/24 22:35

役に立った

コメント(0)

かずずさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB1000R (2018-)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 5

バッテリーが上がってショップに買いに行くと2万円を超えるものしかなく、こちらで購入しました。取り付けして3週間経ちますが、純正と変わりなく動作しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/24 18:50

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

利用車種: TE250
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
ライフ 3
  • 電解液補充中

    電解液補充中

  • 電解液補充後はしっかりフタを閉めます

    電解液補充後はしっかりフタを閉めます

  • 初期充電しっかりやりました

    初期充電しっかりやりました

Husqvarna 2016 TE250 に使用しました。
いつもは GS YUASA でしたが、たまにしか走らせないことと、そのうちリチウムイオンバッテリーに変更するかもしれないと思い、今回は比較的安価な台湾YUASAを買ってみることにしました。

電解液の補充や取付方法など、従来のバッテリーと同じです。

電解液を補充したあとに、バイク用バッテリー充電器で初期充電をしてみたところ、フル充電までけっこう時間がかかりました。
在庫期間などは個体差があると思いますが、初期充電はオススメです。
「バイクで走って充電させる=急速充電にあたるので、バッテリー寿命に関わってくる」
「キックがあるバイクならば、走り始めはキック始動した方が良い」
なんていう考え方もあるので、僕はそれにならって大事に使ってみています。

まだ1レース走っただけで寿命まではわかりませんが、問題なく使えるんじゃないかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/24 13:02

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 379件 / Myバイク: GTS1000 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 0

ヤマハXV750Eのカスタム車両に使用しました。
マフラーやステップ、シートレールなどを作り直した結果、バッテリーを置くスペースが無くなってしまいました。
海外の方がやっている方法を見てみると、どうもスイングアームとフレームの間あたりに捩じ込んでいる方が多いようです。

同じ手法でチャレンジしようと思いましたが、ノーマルの鉛バッテリーはYTX20L-BSと言う巨大なバッテリーが積まれています。
ハーレーダビットソン等にも使われているようで、単体で5~6kgはあります。
そんな重量物をフレームの端っこにぶら下げていたら、いつかステーごと落下するのは目に見えています。

置く場所を変更するか、バッテリーの重量を減らすかの2択ですが、今回はリチウムバッテリー化による重量軽減で行きました。

ただ、YTX20L-BSから置換できるリチウムバッテリーが意外と無い…
それも信頼できそうなメーカーの商品となるとほとんどありません。
購入したHクラフトはリチウムバッテリーこそ使ったことはありませんが、レギュレーターなど電気周りには強い印象。
そこを信頼して購入してみました。

ターミナルの形状が特殊なので賛否両論あるようですが、私のような場合は自由度が高くて好都合です。
インジケーターが付いてるのも良いですね。

今のところ問題は出ていませんが、古いバイクなのでレギュレータの電圧監視は続けていきたいと思います。
リチウムバッテリーは充電圧が高いと一撃でお亡くなりになるので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/24 08:23

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 478件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: チャッピー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 3

【使用状況を教えてください】
ヤマハのチャッピー(チャピィ)に適合するバッテリーで最安値だったので購入しました。
とりあえず始動確認をしたかったので特にこだわりはありません。

【使ってみていかがでしたか?】
まずは届いてから液の補充が必要です。
補充に関する説明は最小限しか無いですが他のバッテリーで経験があったので特に手間取ることはありませんでした。
液面が非常に見ずらいので揺らしたりしてどの程度まで補充されたか確認しながらアッパーまで液を入れました。
車両には端子の加工等不要でポン付け出来ます。
始動の方も問題無くアイドリングも安定しており今のところは満足しています。

【他商品と比較してどうでしたか?】
他の6Vバッテリーと比較して安価だったので選びました。
今のところは特に問題無く使えています。

【注意すべきポイントを教えてください】
液の補充が必要であまり細かくは書いていないのである程度心得のある方向けです。

【総評】
安価でしたが特に問題無く動作しています。
ライフは不明ですが今のところコスパに満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/24 00:18

役に立った

コメント(0)

セロ爺さん(インプレ投稿数: 11件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 4
機能性 4
  • 中国製でも、ある程度高価なものは、マトモな製品です。

    中国製でも、ある程度高価なものは、マトモな製品です。

セローの始動不良から2ヶ月前に購入したGSユアサバッテリーの電圧計測したら、12.8v以上必要なところ、12.68vと微妙な値なので、別の原因かも?と思いましたが、いずれMF用充電器が必要になるので購入しました。中国製海外製品で国際的な商品なので日本語は僅かしかなく、英語表記でわかりにくい。取説は、日本語版もあるので、大丈夫でした。サルフェーションの除去機能もあり、これを買っておけば、安心のようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/22 20:36

役に立った

コメント(0)

呪いさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: シグナスX SR )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 3

台湾YUASAだけでなく バッテリーに当たり外れが有るので 原因としては充電時間や充電量 充電してからの保管時間などが関係してくると思います 今回は自分で液注入の充電してどのくらい性能を発揮するか試してみようと思っています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/22 17:59

役に立った

コメント(0)

ペケライダーさん(インプレ投稿数: 295件 / Myバイク: XJR400R )

利用車種: XJR400R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ライフ 4

【使用状況を教えてください】
YAMAHA XJR400Rで1年前に購入したBOSCHのバッテリーが充電してもすぐに放電してしまい、しまいにはおしがけしないとエンジン始動できなくなったので、こちらに買い替えることにしました。
BOSCHのバッテリーは9000円程でこちらはセールで5000円ほどでした。
レビューを見る限り当たりハズレがあるみたいですが、ハズレでも1年持てばいいと思い購入しました。

【使ってみていかがでしたか?】
しっかりと使用できています。おかしな放電もなく2週間ほどエンジン始動しなくともしっかりとエンジンがかかってくれます。

【他商品と比較してどうでしたか?】
高いバッテリーに手を出すのもいいですが、電装品を追加していると結構な負担となりバッテリーの寿命が短くなりやすいので安めのバッテリーを少ないサイクルで回していくのが一番経済的なのかなと思いました。

【注意すべきポイントを教えてください】
電解水を自分で入れるタイプのバッテリーになります。
電解水は劇毒物扱いなので目や皮膚等に触れないようにしましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/21 23:19

役に立った

コメント(0)

重サンさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: トリシティ | アドレスV125S )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ライフ 4

まだ取り付けしてないのですが信頼出来るブランドなので購入しました。以前に取り付けていた海外のバッテリーの半額くらいでした。
最低でも3年は持ってほしいので星4にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/20 20:38

役に立った

コメント(0)

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

バイクを2台所有していますが、2台とも「SHORAIバッテリー」にしています。メンテナンスが楽で、小型軽量で専用の充電器で充電と保管モードがあるため、バイクに長期に乗らない時にも常にベストな状態にしてくれます。
このバッテリーを紹介してくれたのが、耐久レースでお馴染みの「TSR」の方におすすめされたので、間違いないと思いました。
もちろんリチウムフェライトなので、転倒しても液漏れはありません!
今回、8年目で充電できなくなったので、新しいものに買い替えました。よく8年ももったと思います。

ちなみに、某大手通販サイトよりもWeb!keさんの方が安かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/20 12:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP