DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5229件 (詳細インプレ数:5113件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーのバッテリー関連のインプレッション (全 96 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
わっきーさん(インプレ投稿数: 23件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

リチウムバッテリーを4年使用しています。
普通の鉛バッテリーとの違いを記します。
普通の鉛バッテリーはリチウムバッテリーに比べて電圧が低下しても粘りますが、リチウムバッテリーはあまり粘ってくれません。
電圧が低くなるとバッテリーの保護回路が働き出力を止めるようになっており、過放電による性能低下を防ぎます。
その時はジャンピングスタートか充電器を使用すると元通り使用できるようになります。
ちなみに鉛バッテリーは過放電させてしてしまうと性能が落ちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/06 22:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マコニャンさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: NS50 | CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | GSF1200 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

CBR1000RR(SC59)へ使用しました。
3年前に交換しましたが未だに元気にセルを回します。
重量も純正のYTZ7Sの半分以下でサイズも小さいです。
装着して乗ってみて軽くなったのが体感できました。
心配していた不具合も無く値段も国産鉛バッテリーより安く買えたのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/03 22:26

役に立った

コメント(0)

KOKEYAIIさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

セロー225Wにつけましたが山でエンジンかける時のセルの回り方が非常に弱い。充電は毎回して出掛けてたがセルの回りに変化なし。通常のバッテリーに戻したら元気にセルは回ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/05/08 06:54

役に立った

コメント(0)

JJ.KABURAGIさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CRF250L )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

CRF250Lに乗り始めてから替えました。とりあえず今のところは不具合は無いです。
耐久性も3年位持ったと思います。純正の半分の大きさなので予備も付けれそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/07 22:53

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 379件 / Myバイク: GTS1000 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

スズキのDR250Rに使用しました。
前回ACデルコのバッテリーを購入しましたが、不良品だったのか性能が悪すぎたのか1度も始動できず…。
ムカついたのでDRCのタフスターリチウムバッテリーにしました。

初めてリチウムイオンバッテリーを購入しましたが、届いたときには本当にバッテリーが入ってるの?と言うくらい軽くて驚きました。
何というか本物ではなくて間違ってプラスチックでできたモックアップでも入ってるのかと思いました笑

実際に使用して見ましたが、補充電もせずにアッサリ始動しました。時代の進歩って凄いですね。

取り付けに関しては、本来のバッテリーよりも小型なので、調整用スポンジが付属していました。
なんとスーパーカブなどの原付クラスの車両に使われている4L-BSよりも小さいです!
軽量な上に小型なのでそのままではカタカタ動いてしまいますので、付属スポンジで動かないようにしました。

重量は420gということで、元々のバッテリーよりもキロ単位で軽量化が出来ました。
最近のスーパースポーツではリチウムイオンバッテリーが徐々に純正採用され始めているとのことで、たしかにこの重量差は大きいと思います。

なお、リチウムイオンバッテリーは充電圧に気を付ける必要があります。
電圧が高過ぎると即死します。
なので、古い車両でレギュレーターの性能に自信がない方は使用しない方が良いと思います。
また、バッテリー充電器も鉛バッテリー用のサルフェーション除去機能があるものもNGです。
サルフェーション除去は一時的に高電圧を掛けるので…


また、冬季の始動も実は強くないです。
ゲレンデでスマホのバッテリーがすぐに無くなるのと同じです。
なので、使い方にあった選択をした方が良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/29 21:23

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ホーネットのバッテリー位置を変えたため、小さいバッテリーを探していました。

モンキーの社外バッテリーケースでは余裕で収まり、付属のスペーサーでセットしています。
スペーサーがいくつも付属しているのも親切です。

始動性は鉛バッテリーとさほどかわりませんね。持ちはこれからですが、それなりの国産バッテリー同様、2?3週間エンジンをかけなくても元気にセルは回ります。

国産バッテリーと価格もさほど変わらないので、軽さ・コンパクトを求めている方にはお勧めします。

ただ上がっちゃうと普通のチャージャーでは充電できないので、専用充電器も購入しておくことをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/11 18:54

役に立った

62623さん(インプレ投稿数: 87件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

TW200(2JL)に使用。

スカチューン仕様をセル仕様に戻す際、純正指定のバッテリーでは重量があるため、当商品をチョイス。
非常に軽量で、取り回しの重さも感じさせない点が良い。

懸念点は、古い車両へのリチウムバッテリーのマッチングが良いのか、セルでの電力消費TWで継続的に使用可能か、経過観察をする予定。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/12 20:29

役に立った

コメント(0)

はるさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

Dトラキャブ車(通勤車)に使用中。もともとバッテリーの場所が悪いため、乗っている時の軽量化の恩恵は分かりやすいです。
モトクロッサーの外装を取り付ける為小さいバッテリーを探してましたが収まりがよいです。
5℃を切ると始動できずキックで始動していますが、15分走った後でセルが元気よく回るので、儀式を行えば始動出来ると思います。
容量は鉛蓄電池より少なくなるので念のため充電器の同時購入をお勧めします。私はスーパーナットのリチウム専用品(2000円弱)を使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/25 07:46

役に立った

コメント(0)

すずきあおこさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GSR250 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • スカスカです

    スカスカです

  • 付属のスペーサー

    付属のスペーサー

  • ホムセンで購入したゴムシート

    ホムセンで購入したゴムシート

GSR250に装着しました
純正のYTX9-BSからの乗り換えになります

純正バッテリーは3年半経っての冬で、かかりが悪くなったので交換を決心しました
交換するならリチウムイオンと決めていて、いくつか候補を上げていたのですが
DRCのバッテリーを知り即決しました
何と言っても値段が安い
そして良く知っているメーカーと言うところも安心材料でした

純正と比べて、かなり小さいです
なのでスペーサーが必要になります
付属のスペーサーでは足らずゴムシートを挿入しました

マイナス電極のボルトが小さ過ぎて、既存のアース線を固定できず、ワッシャーを挟んでしのぎました

最初一発目のエンジン始動は弱々しく感じたのですが、使い込むうちに始動は良くなりました


詳細はこちらを参照ください
https://imp.webike.net/diary/176006/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/11 21:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: XR250 | XR250 | 350EXC-F SIXDAYS )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

実は半年でバッテリー上がりを3度起こしDRCタフスター専用機で充電してもすぐあがってしまうのだよ・・・・。鉛バッテリーなら充電で対応できるのだが・・・・。
でも重いトレールXR250なもんで軽さを持てめてしまったって訳なのさ。

現在はバッテリーあげないように注意して乗ってます。やっぱ少しでも軽い方が良いかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/19 18:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP