6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

RS TAICHI:アールエスタイチ

ユーザーによる RS TAICHI:アールエスタイチ のブランド評価

国内屈指のアパレルメーカーRSタイチ。世界のライダーがレーシングスーツとして愛用するそのクオリティの高さは、ライディングジャケットにも引き継がれ、スマートな形状とデザインは絶大な支持を得ています。

総合評価: 4.1 /総合評価4528件 (詳細インプレ数:4312件)
買ってよかった/最高:
1048
おおむね期待通り:
1297
普通/可もなく不可もない:
421
もう少し/残念:
95
お話にならない:
32

RS TAICHI:アールエスタイチのプロテクターのインプレッション (全 168 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おさるさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: GSX-S125 )

サイズ:L(36-42cm/26cm)
利用車種: GSX-S125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
防護性 5

【使用状況を教えてください】
 当初は普通のGパンの中につけようと思い購入しましたが、プロテクタ自体を取り出してワークマン ウインターライディングパンツの膝プロテクタ袋に入れてみるとぴったり収まりそれ以来ワークマン ウインターライディングパンツに入れて使っています。ちょっと本末転倒ですかね。
【使ってみていかがでしたか?】
 ステレスとしてもプロテクタ自体としても違和感なく膝に収まっています。
【他商品と比較してどうでしたか?】
 SAS-TECのような柔軟性は期待できませんが普通のプロテクタはこんなもんだと思います。
 バイク用ライパンには普通初めから膝プロテクタが入っていると思いますので、本製品は普通のパンツを穿いてプロテクタ機能が欲しい場合で目立たせたくないときに買うと良いと思います。
 因みに今年のワークマン メッシュライディングパンツには SAS-TEC 肩、ひじ、ひざ用プロテクター DAYTONA:デイトナ 商品番号:15194 がぴったり嵌ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/18 15:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 269件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
取り付けやすさ 5
防護性 4

名前の通り、薄手で悪目立ちしないプロテクターです。

本来は上半身はプロテクター入りのジャケットで脊椎・胸部も含めてガードすべきとは思いますが、あからさまな"バイカーズルック"になるのが許せない方も少なからずいると思います。

とはいえバイクに乗る以上軽微な転倒でも肘/膝が紅葉おろしになること請け合いですので、最低限本品のような簡易なものでも肘/膝はガードしておいた方が後悔しないと思います。

この手の"簡易でもプロテクターを付けたい層"にはハマる商品だと思います。

着脱も簡単ですし、プロテクターもしっかりしたものです。
上に着るのが薄手のソフトシェル生地だとさすがにシルエットが出ますが、ゴアテックス的なハリのある生地であればほとんど分からないくらいにステルスしてくれるので、夏場以外は外観を気にせず使用できます。
また本品前向きに捉えればスポーティーなデザインをしているので、夏場はコンプレッションウェア+本品+緩めの半袖Tシャツとかもありかもしれません。着脱が簡単なのでバイクを降りれば外せますし。

ただ、プロテクターはCEレベル2としっかりしたものではありますが、本品で守れるのはあくまでも肘だけです。
命に関わるような重大事故でのリスク低減効果は限られるのでその点肝に銘じておく必要があります。

とはいえ将来的にジャケットなり導入する際に本品のプロテクター部分は流用が効くので、そういう意味でも無駄になりにくいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/14 08:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: シャドウ400 )

利用車種: シャドウ400
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
取り付けやすさ 4
防護性 5

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
思っていた通り
【フィット感はどうでしたか?】
若干タイト
【使ってみていかがでしたか?】
フィット感はある

イメージ通りではあったが、装着してみると黄色のラインが少々目立つかなと感じた。
フリーサイズなので若干タイト感があり、メッシュにはなっているが蒸れてくる感じがする。
どんな服でもプロテクター感が出ることなく、ほぼ目立つ事は無いと思う。
値段が少々高いのが気になるところ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/11 18:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: シャドウ400 )

サイズ:L(36-42cm/26cm)
利用車種: シャドウ400
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
防護性 5

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り
【フィット感はどうでしたか?】
ピッタリ
【使ってみていかがでしたか?】
ズレもなくしっかり保護してくれている

ゴツゴツのプロテクターだと脱着が面倒で、見た目も悪く結局使わなければ意味が無いと思い、インナータイプを探しててたら、しっかりとしたプロテクターでCE規格Lv2が決め手となり、こちらの商品を購入。
Lサイズで丁度良く、今のところズレはないがマジックテープが二ヶ所あれば安心で良かったなと思う。
メッシュにはなっているが、ある程度の気温だと蒸れてくる

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/11 18:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぺけじさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: FZ1フェザー | スペイシー100 | YZF-R25 )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
防護性 5

サーキット走行用、ツナギの下に入れるだけ、ズレる気配も無し、違和感も無し、素晴らしいです。
ちなみに通常のジャケットなどには使用不可(パッチンで留めれない)の物です。
ただ、本当に入れるだけでベルトなどの固定はなく、滑りにくい素材ではありますがツナギのフィッティング次第ではズレるかも(そもそもそんなにルーズなツナギはNGだと思いますが)
防御力はお世話になる予定は無い(お世話になりたく無い)ので使用感のインプレまで、ただMFJの規格を通っているのが大きなポイントだとは思います。
レースのレギュレーションで…と言うほどのユーザーは自分含め少ないとは思いますが、何かあった時に効果の是非が分かるものなので規格を通っていると言う判断基準で選ぶしか無いかなとは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/01 19:15

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

利用車種: スカイウェイブ250 タイプM
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
防護性 5

メッシュジャケットを購入しましたが、付いていたプロテクターが10o厚くらいの
クッションで心許ない。

 しかもぶかぶかで肘にうまくフィットしないので転倒時に怖い。

 そこでこちらの製品を購入しました。

 昔HYODのほぼ同じものを持っていたのですが見当たらず当製品を購入。

 CEレベル2規格というのもあり購入しましたが素晴らしいです。

 フリーサイズですが当方173センチ110キロの巨漢で装着時は少しきつい感じですが
きっちり固定できるのでずれる心配がないです。

 素肌に装着もいいですが、アームカバーを付けた上からこれを装着すると滑りが良くなり
装着は勿論外すときはスムーズに抜くことが出来ます。

 素材はアームカバー同じ素材で通気性がいいですが、肘裏部分は網目状になっていて
より通気性がいいのはよく考えられています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/07 21:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Golgoさん(インプレ投稿数: 10件 )

サイズ : L(36-42cm/26cm)
利用車種: ニンジャ 250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
取り付けやすさ 5
防護性 5
  • 外観

    外観

  • 取り外したプロテクター

    取り外したプロテクター

  • プロテクターの裏側

    プロテクターの裏側

  • 外観(裏)

    外観(裏)

概要
CE規格Lv1の膝用ハードプロテクターです。名前がステルスとあるように、ズボンの下に着用できるスリムなプロテクターです。

購入した理由
ツーリング等のワインディングでバイクを気持ちよく寝かしたいのですが、怪我のリスクが怖いのでプロテクターを探すことにしました。その中で、かさばらずにCE規格を満足して、値段もリーズナブルなためこの商品を購入しました。また、RSタイチというブランドもよいプロテクターを作っているというイメージがありました。

外観等
箱を開けると本体のみで付属品などはありません。
取り出した印象は非常に軽いけど、表面は固く丈夫そうだなという印象でした。

装着について
装着は足先から履いて、ベルクロ付きのベルトを一周巻き付けるだけの簡単なものです。
身長約180cmに対してサイズはLサイズで、締め付ける感じはなくジャストフィットでした。

使用した感想
ハードプロテクターですが、内側は発泡剤のようなソフトな素材がついており、外側と同じ生地に包まれているので、足へのフィット感は良いです。また、膝裏はメッシュ素材になっており、蒸れにくくなっています。
また、プロテクターは取り外し可能なので、生地のみを干したり、洗ったりもできます。
実際に転倒したことはないので、このプロテクターの実力は分かりませんが、強度に優れたハニカム構造(6角形)になっており、CE規格も取っているということから、バイクに安心して乗れる保険のようなものと思っています。
また、ワインディング等でもバイクの操作に邪魔になることはありませんでした。

改善点
ベルクロの固定が下側のみなので、バイクに乗ったりしているとズボンの下に履いていることもあり、摩擦等でプロテクターの上部が下にずれてくることがあります。上側にもベルクロのベルトがあればよいと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/19 11:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おいおいおいさん(インプレ投稿数: 78件 / Myバイク: R nineT Racer | CB400SS | )

サイズ:M(34-40cm/26cm)
利用車種: F750GS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
防護性 4
  • タイチのプロテクターは黒×イエローと統一されていて良いですよね。

    タイチのプロテクターは黒×イエローと統一されていて良いですよね。

  • 膝裏は蒸れないようにメッシュ地が使われています。

    膝裏は蒸れないようにメッシュ地が使われています。

  • スキニーデニムの下に履いても全く目立ちません。

    スキニーデニムの下に履いても全く目立ちません。

  • 動きやすさもあまりかさばらないため、問題なしです。

    動きやすさもあまりかさばらないため、問題なしです。

  • 遠くから見るとちょっと膝周りに違和感がありますが、許容範囲です。

    遠くから見るとちょっと膝周りに違和感がありますが、許容範囲です。

今回は初めてのバイクの納車を控えての購入です。
楽しみたいけど、万が一のことがあっても少しでも軽症にしたいという思いがありました。
ですが、やっぱり教習所で使うようなごついプロテクターって、ちょっと目立ちすぎちゃいますよね…
探してみると薄型のものもあることを知り、今回購入したRSタイチのステルスニーガードに辿り着きました!
このニーガードの良さはなんと言っても、薄型であるのにも関わらず、CE規格でレベル2だということです。
プロテクターについては様々な意見があると思いますが、結局バイクに乗れなくなってしまっては意味がないです。その保険的な要素があるので私は購入をしました。

確かにやや高い部類に入るかもしれませんが、以下に記載するように素晴らしいものであることに間違いありません。
装着感は結構サラサラとした生地なので、良いです!
一応締め付けベルトもついているので、ズレないようにすることも問題なく出来ます。
実際に長く装着してはないので、もしかしたら痒くなったりする可能性はありますが、そこまでは検証できていません。

写真にも載せてますが、スキニーデニムの下に履いてもあまり目立たないのが最高なところです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/28 19:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: ZX-10RR )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
防護性 5

こちらはジャケットにボタンで装着するタイプです。微調整もでき装着した状態で、ジャケットの脱着もできるのも楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/13 08:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: ZX-10RR )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
防護性 5

初めから装着されているプロテクターが頼りないので購入。ハードプロテクター程ではないが、弾力もあり衝撃もある程度吸収してくれるのではないでしょうか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/13 08:19

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP