ツーリング用品のインプレッション (全 10826 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
のりぐーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: クロスカブ110 | ディオ110 )

サイズ:L(メーカー品番:0SYEJ-33G-RL)
利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 5

鮮やかなレッドが目立ちデザインも気に入りました。
180/60のスリム体型なのですが、Lサイズでジャストでした。
バタつき防止やポケット類も沢山あり、使い勝手がとても良いです。
ファスナーもYKKなので品質も問題ありません。
コスパ高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/09 19:24

役に立った

コメント(0)

じっきーさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: CRF250L )

サイズ:28cm
利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5
滑りにくさ 5
  • タフギア(27.5cm)との比較

    タフギア(27.5cm)との比較

  • タフギア(27.5cm)との比較

    タフギア(27.5cm)との比較

タフギアから買い替えです。

【買い替え理由】
・林道ツーリングの機会が増えたことで、タフギアよりもプロテクションが高いブーツが欲しくなりました。
・過去にED-PRO art.405を履いていたことがありますが、そこまでの性能は必要ないかなと思いGアドベンチャーを選択。キャンプツーリングもするので、歩きやすさやデザインも重視です。
・ブーツインしたオフ車乗りっぽい格好を久しぶりにしたくなった!

【使用感】
・ブーツというよりも丈が長い革靴。ED-PRO art.405よりも全体的に柔らかく、マンション階段もそれほど苦にならずに上り下りできました。合成皮革を使ったタフギアの方が履き心地は硬く感じます。
・ソールはビブラムソールよりも柔らかくて歩きやすいです。また、よりフラットな形状のため、タフギアに比べてスタンディング時に足を乗せやすいです。
・やはり安心感はタフギア以上。そして何よりも、裾の汚れや引っ掻き傷を恐れることなく走れます。

【サイズ感】 
*普段履き靴27.0cm(おおよその素足サイズ:足長26.3cm、足幅10.8cm)、甲薄
・サイズチャート通りに28.0cmを注文。フィット感は一般靴同等でしょうか。甲薄の私には少しフィット感が足りない感じです。靴下をユニクロのレギュラーソックスからホームセンターに売っている安全靴用の厚手のものに変更。さらに、安物インナーソックスを追加挿入したらだいぶ良くなりました。
・タフギアはフィット感・操作感重視で27.5cmを履いていましたが、長時間同じ姿勢で乗っているとブーツに当たっている小指が痛くなりました。厚手のソックスを履くと窮屈に。サイズはサイズチャート通りがよろしいかと思います。余裕があったほうが、インソールやソックスなどで好みのフィット感に仕上げられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/09 15:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

poohさん(インプレ投稿数: 37件 )

サイズ:WM
利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/46-50kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 4

クシタニでは、レディース品があるので重い腰をあげ新調しました。標準体型ではありますが、肩幅がありクシタニ製品はWLを着ていました。今回もそのつもりで注文し商品到着後、試着したら「大きい!」。速攻返品処理後WMを再発注しました。肩や肘のプロテクターはちょっと硬めです。(今までのものはソフト)内ポケットが右側なので、右利きの私には使いにくいです。(慣れが必要)ファスナー等は使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/09 09:05

役に立った

コメント(0)

Tomo’sさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: 1400GTR | XSR900 )

タイプ:艶消し黒仕上げ
利用車種: XSR900
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 5
デザイン 5
剛性感 3

大袈裟すぎないシートに沿ったデザインが好みに合い購入を決めました。
納品いただいた商品は溶接や表面処理なども問題なく新品に相応しい物でした。
早速取付しましたが気がついた点を述べておきます。
純正のシートレールとリアフェンダーの間に挟み込む仕様。当然グラブバー側鉄板の厚み分のみボルトの有効長さが減少します。
純正では袋ナットなのでわかりにくいので通常ナットでの画像を添付します。
ナットのネジ山全域には掛かっていますがちょっと心配なレベルですね 個人的には。
と、4本のボルトでの固定ですがM6サイズである事、グラブバー後端に上下向きの荷重にはかなり不安があります。
シートバッグの固定をする等には全然OKだと思いますがタンデムシートの成人男性が加速Gを全てグラブバーに預けるのはもしもを考えると相当怖いかな。自分でしたら片手は後ろでイイけどもう片手は自分に掴まっててと言うでしょう。
溶接がモゲてはどうにもなりませんがM8ボルト仕様に変更しようと思ってます。
とにかくこのスタイルに満足しての購入ですので上記は自分にとってマイナス要因にはなりません、むしろ楽しみがあって尚良し です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 21:43

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

サイズ:L(59-60cm)
利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 5
  • 猛禽類みたいでかっこいい

    猛禽類みたいでかっこいい

  • スポイラーがカッコイイ

    スポイラーがカッコイイ

  • 規格もバッチリ

    規格もバッチリ

  • 専用の袋が付いてきます。正規品の証

    専用の袋が付いてきます。正規品の証

  • 箱からしてカッコいい

    箱からしてカッコいい

YAMAHAロールバーンももう4年目です。
まだまだ使えるとは思いますが、ヘルメットにも寿命があるようなので買い替えを考えました。

【ヘルメットの耐用年数】?日本ヘルメット協会によると?
‥材質や使用状況で異なりますが、PC、ABS、PE等の熱可塑性樹脂製保護帽は、外観に異常が認められなくても使用開始より3年以内、FRP等の熱硬化性樹脂製保護帽は、外観に異常が認められなくても使用開始より5年以内に交換をしていただくようお願いしています。
→あくまでも下に落としたりしない場合です。

さすがに4年‥交換してベストかなってと思います。 
ハイブランドのSHOEI、アライ。着用率の高いOGKあたりが候補になるんでしょうけど‥
どうしてもそういうとこ避けちゃうんですよね(笑)

前々から気になってたのが、AGVでした。
【AGVとは?】
‥イタリアのバイク用品メーカーであるAGVが製造・販売するヘルメット。 世界最高峰の二輪レースであるMotoGPでトップシェアを持っており、世界的にファンが多いことが特徴。
代表的なのは、もう引退しましたがバレンティーノロッシですかね。
ロッシレプリカとかたくさん出てますし。

そして今回買い替えたのは、AGVのヘルメットの中で最もポピュラーなのがK1Sになります。
→要はエントリーモデル、廉価版ということになります。

廉価版だからそんなでも無いかとお思いでしょう?
それが‥これがなかなかなんです。

良い点
◎スマートなデザイン
‥レースで培った技術をふんだんに使ったスポーツヘルメットです。 エアロダイナミクスに優れ、空気抵抗だけでなく、ヘルメット内への流入風も計算尽くされています。
◎視界が広い

◎コスパがいい
‥全体的にアライやSHOEIといった国産のヘルメットメーカーよりも値段が安いです。
◎安全性が高い
‥欧州の新規格、ECE2206適合。日本だとPSCとSG適合。

◎快適な着用感
‥ヘルメット内のパッド類も日本人向けにアレンジされているので、使いにくいといったこともないですね。 ヘルメットの付け心地が良く、走行中の風切り音も少なく静粛性に優れている。

悪い点
▲やや重い
‥1600グラムくらいですね、実測だと。大手の軽量モデルと比較して重いかと。
▲置いた時のバランスが少し悪い
‥形状が平面でなく、曲面なので、置く時は注意。
▲帽体が大きく見える。
‥所謂、マッチ棒に近い。ですが、それは正面からであって横とかはリアスポイラーが見えるので特に問題なし

デザインもスポーツバイク全般に合う、かっこいい仕上がりとなっています。
AGVのヘルメットはデザイン的にはかっこいいですからね。 デザインも優れたものが多く、長く愛用したくなるのも魅力の1つ。
「他のライダーと同じヘルメットは被りたくない。でもデザイン性は高い方が良い。」 こういうライダーにとっておすすめのヘルメットメーカー。
リピートしますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 21:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぽんたさん(インプレ投稿数: 2件 )

サイズ:L(59-60cm)
利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 3
デザイン 5
機能性 4

【フィット感はどうでしたか?】
首周りがキツイが頭部周辺はゆるい
特に頭頂部がゆるいので100均で買ったキルト布詰めて調整

【使ってみていかがでしたか?】
インナーバイザー収納レバーの操作にコツがいる
レバー先を押すとレバー折れそうになるので、レバー中央部を親指の腹で押すようにすると操作しやすい

【機能面など商品の仕様を教えてください】
インナーバイザー付きでツーリングにピッタリ
インカムからの音の聞こえも良い
口元のエアインテークがめっちゃ効く

【期待外れな点はありましたか?】
頭頂部のエアインテークは期待出来ない(インナーバイザー付きの宿命か…)
シールドが他社の倍くらいの値段(Amazonで安物は探せばある)

【他商品と比較してどうでしたか?】
個性的なグラフィックがgood
シールド根本のカラーパーツが3色付いてる細かいこだわりがイタリアっぽい

▼他にもこんな項目があると役立ちます
購入の決め手/付属品の有無/注意点/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 19:57

役に立った

コメント(0)

ウゴちゃんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZX-10R | スーパーカブ50 | HAYABUSA )

サイズ:L
利用車種: マジェスティ250(SG03J)
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 5
機能性 4
  • KOMINEファンの皆様にお詫びいたします。

    KOMINEファンの皆様にお詫びいたします。

  • ヘルメットホルダーが使いづらいとの意見が散見されていましたが普通に使えます。

    ヘルメットホルダーが使いづらいとの意見が散見されていましたが普通に使えます。

  • 雨樋形状の親切設計

    雨樋形状の親切設計

  • JIS規格のみならずECER22-05規格も取得している模様

    JIS規格のみならずECER22-05規格も取得している模様

通勤、下駄バイクのビクスク用に価格の手頃なスポーツジェットが欲しくなりアラショー以外のスポーツジェットを探してみることにしました。
Arai VZ-RAMを所有していますが高価なだけあってラフに扱えず気軽に使えるヘルメットが欲しくなった為。
幾つか候補が上がったのですがHK-172に決めた理由としてFRPシェルを採用していること。他社製品ではABSやポリカしか無く低価格帯では唯一の製品で選びました。
Araiと同じサイズLを選び比較するとややルーズな被り心地です。
外装、内装共に安っぽさは感じられず、良いところとして顎紐ロックの脱着が楽、VZ-RAMに劣るがベンチレーションも効く、帽体は軽く小さいこと。
良くないところはインナーバイザー使用時に視野の歪みで遠近感が狂い使えなかったこと。
スクーター専用として買ったのですが基本性能が良いのでハヤブサでテストしましたが好印象は変わらず夏場のセカンドヘルメットとして充分使える性能と感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 16:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

26侍さん(インプレ投稿数: 19件 )

サイズ:2XL
利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5
デザイン 4
機能性 4

メーカーのサイトにあるように、自然光では落ち着いた色合いで予想通りでした。裏地がしっかりとしていますから転倒した時には丈夫そうです。酷暑には乗らないとすれば他のメーカーと同じく涼しいと思います。気温が25℃くらいでは寒いです。胸部と背中はかぶるタイプのプロテクターを着るためサイズに悩みましたが、2サイズ大きくしましたので圧迫感は無しです。あと、割と重いと感じるのがしっかり感がする理由かも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 16:47

役に立った

コメント(0)

shinさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Z650RS )

サイズ:L
利用車種: Z650RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 5
防護性 5

都内、都内近郊のみの使用ですが、真冬でもほとんど手がかじかむことはなく快適にライディングできます。
素材も厚すぎず、柔らかいので操作性も抜群。手の甲側だけでなく掌にもプロテクターが付いているので万が一のときも安心かと思います。デザインもシンプルで好感がもてます。
サイズ感に関しては、私の手は大きくはないが分厚いので、Lサイズじゃないときつい感じでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 13:20

役に立った

コメント(0)

shinさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Z650RS )

利用車種: Z650RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 5

ハンドル周りにスマホは付けたいが、大きなホルダーが付いたままなのは嫌だったのでこちらを購入。
ケースはこれしか選べない制約はあるものの、手触りがよく傷の付きにくい質感、頑丈な材質は所有感あり。若干お値段は張るものの概ね満足しております。最初のうちはホルダーに装着するのに手間取りますが、すぐに慣れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 12:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP