6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

PFP:ピーエフピー

ユーザーによる PFP:ピーエフピー のブランド評価

低価格で展開するブレーキパッド”マスターパッド”で有名な「PFP」。安いだけでなく、クオリティも高く、多くのライダーから支持を得ているPFP是非お試しください!!

総合評価: 4 /総合評価234件 (詳細インプレ数:225件)
買ってよかった/最高:
96
おおむね期待通り:
65
普通/可もなく不可もない:
35
もう少し/残念:
10
お話にならない:
13

PFP:ピーエフピーのスクーター駆動系のインプレッション (全 21 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
vmx12さん(インプレ投稿数: 256件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: クレージュタクト
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3
取り付けやすさ 5
  • PFP

    PFP

  • ベルト取り付け中

    ベルト取り付け中

  • 物覚えが悪いので、ケースビスをウェビックさんの梱包箱に押し込み再利用して組み込み

    物覚えが悪いので、ケースビスをウェビックさんの梱包箱に押し込み再利用して組み込み

古いスクーターなので資料があまり無くどのパーツで良いのか悩んでいる時な、ウェビックさんの問い合わせウェビックサポートが有る事に気づき、早速問い合わせをしたら直ぐに折り返しが有り、PFP社のこの商品が適応しますとの返信があり商品内容にも幅、長さ、等と対応の純正パーツ番号等の返信が有りましたので安心して購入しました。
取り付けは、何時ものように、ケースを外して、インパクトを使い古いベルトと交換という作業ですが、ただベルトの回転方向が有りませんでした。原付き30Kmなのでまあ良いかと組み込み終了しました。
走った感じはやはり古いバイクでいつ交換したかの不安が無くなり気持ちよく快適に走れました。
耐久性ですが、取り付けてすぐなので、確認出来ませんので三つ星になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/09 12:24

役に立った

コメント(0)

のび太さん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: アドレスV125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3
取り付けやすさ 5

耐久性は、まだ1000`程しか乗ってないので、はっきりわかりませんが、問題なく使用しています。
カバー開けて点検もしてみましたが、異常なしです。
自分でベルト交換するにはいい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/26 15:53

役に立った

コメント(1)

河秀樹さん 

あの伝説ゴミベルト「THREE FIVE AUTO BELT」よりもやばい
1500kmで切れたといった書き込みがあるから気をつけて

yasuoさん(インプレ投稿数: 176件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

利用車種: スマートディオ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
  • 古いほうは偏磨耗が限界でした

    古いほうは偏磨耗が限界でした

原付スクーター(スマートdio)のメンテナンスに使いました。
もともと純正ローラーが入っていましたが、定番の磨耗が進んでいて、金属製の芯が露出する寸前でした。
製品にはご丁寧にサイズや重量(16*13mm 6g)が印字されていて素敵です。

セッティングを変えるなら、H16×13 というシリーズの重量違いが流用できるはずです。
https://www.webike.net/tab/parts/bm/1155/br/556/?q=H16
オー素晴らしい!5グラムから13グラムまで、おおむね0.5g刻みでラインナップされています。
今後、加速・燃費・最高速 のバランスを調整するために重量変更もやってみたくなりますね。安いし!


メーカーサイトによると、ウエイト部分の素材は銅・鉄・炭素繊維粉末に日本製の樹脂を加え、融点750℃の耐高温・耐摩耗仕上げ。このため温度変化による変形を抑制しているそうです。樹脂部分はグラスファイバー、テフロン配合でスムーズな動きを可能にしているとのこと。この黒い色も材質によるものでしょう。

謳い文句を信じると、純正同等以上の仕事をしてくれるのではないかと期待してしまいます。
組付け時には、薄?くモリブデングリスを塗布しました。ベルトやプーリーフェイスに付着しないように気を付けましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/17 20:50

役に立った

コメント(0)

キャサリンさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: アドレスV125

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

ウェイトローラーしか触ってない通勤車輌です。
自分で交換する人なら5000キロを目安に走れば
問題無いです。
一度10000キロ走ったらバースト(笑)
せめて8000キロですかね。
コストパフォーマンスはいいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/08 10:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ささおさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Z750GP )

利用車種: ヴェルデ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

リピートです、安価ですが耐久性も問題ありません。2000キロメートル走行しましたが、あまり磨耗していませんでした。お買い得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/23 20:31

役に立った

コメント(0)

婿どんさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: PCX150 | レッツ4 | CBX125 )

利用車種: クレアスクーピー

5.0/5

★★★★★

スクーピーに使いました。ローラー側面にストッパーが無いので、中心にある金属のウェイトが抜ける心配がありますが、まあ大丈夫でしょう。ローラーに重さが表記してあるので、混ざる心配が無く助かる。ローラーそれぞれの重さの誤差も無かったです。安いので、減ったら気軽に交換出来そうです。
また、セッティングで重さの違うローラーを買い足しても安いので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/02 15:29

役に立った

コメント(0)

mira48さん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

5.0/5

★★★★★

今、すでに使っています。
もう3000km使用していますが、何の不具合も無いです。
ウェビックさんのスプリングキャンペーンで、セール対象品になっていたので購入しました。
5000kmを過ぎた辺りで交換しようかなと思います。
今迄は、色々なメーカーのベルトを交換して来ましたが、この商品がベストマッチしています。
プーリーとドリブンはカメレオンファクトリーで、ローラーは16gを6個使用しています。
エンジンは156ccで、ビッグスロットと20パーセントアップのインジェクターに交換しています。
今後、このベルトで行こうと思っています。
コレはおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/25 16:34

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★

ボアアップ後の慣らし用に購入しました。
WebikeさんではPFPのウエイトローラーがお安い(他サイトにくらべ)ので、慣らしやOH後又はセッティング用に最適です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/28 11:42

役に立った

コメント(0)

strandさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: AEROX50 [エアロX] | AEROX100 [エアロX] | DIO [ディオ] )

5.0/5

★★★★★

このシリーズは気に入っていて、何度もリピート購入しています。
6個入りで値段が安く、PFPのパーツは安い割には良いものが多かったので。
重量誤差は6個あたり平均0.05gで、悪くない値です。
大抵のローラーは公称重量から0.1g程度の誤差はあるものですが、このPFPのローラーでは誤差が0.5g前後なので優秀です。セッティングにはもってこい。
表面に公称重量がプリントされているので、見分けやすいのもGOOD。ただし使うと消えてしまいますが。
私の場合は、見分けやすいように重量ごとに自分でマジックで色を塗っています。表面の樹脂部分では分かりづらいので、内側のメタル部分に原色に近い5~6色のローテーションで塗り分けています。オレンジと赤やピンクなど近い色で塗るとやっぱり分かりづらいので。
取り付けは、方向指定の無いローラーなので簡単です。
バリエーター内はよく清掃しておきましょう。ベルトカスなどのごみが原因で、ローラーが偏磨耗を起こすことがあります。
私の経験則から言うと、ウェイトローラーの偏磨耗がローラー自体の材質(ひいては値段やメーカー)に起因するものということは滅多にありません。多くの場合は環境(バリエーターの種類や駆動系全体の構成、あるいは潤滑油脂やスラッジ)が原因です。
キタコ・デイトナ・ポッシュ・マロッシ・ポリーニ・その他色々な台湾製やヨーロッパ製等、色々なローラーを試してみましたが、値段の高さが耐久性の高さと合致する事は必ずしもありませんでした。
同じバリエーターで高いローラーと安いローラーを同時に使っても高いほうが先に偏磨耗することもありますし、同じローラーで30キロで偏磨耗を起こしたこともあれば2000キロを超えて持っていることもあります。
そんな中でひとつ言える事があるとすれば、汚い駆動系のローラーは大抵偏磨耗している、ということです。駆動系は清潔に保ちましょう。

ちなみに、この16×13寸法のローラーは、ホンダ50cc系のほかピアジオ50cc、マロッシのマルチバリエーターやその他ヨーロッパ系バリエーターにも流用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/30 14:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

strandさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: AEROX50 [エアロX] | AEROX100 [エアロX] | DIO [ディオ] )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
値段が安いことと、6個入りであること、それにPFPのパーツは安い割には良いものが多かったので。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
問題なく使用できます。
重量誤差も6個平均0.06gなので、まず悪くない値です。
表面に公称重量がプリントされているので、見分けやすいのもGOOD。ただし使うと消えてしまいますが。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
取り付け方向指定の無いローラーなので簡単です。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
バリエーター内はよく清掃しておきましょう。ベルトカスなどのごみが原因で、ローラーが偏磨耗を起こすことがあります。
【期待外れだった点はありますか?】
あるとすれば、重量の記載位置。まあ無いよりはマシですが。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
できれば重量ごとに色分けされていれば完璧。
【比較した商品はありますか?】
キタコ/デイトナ/ポッシュ/マロッシ/その他etc...
大抵のローラーは、公称重量より0.1g程度の誤差があります。
ポッシュのはローラーに重量が記載されているのでユーザビリティが良い反面、意外と誤差が大きいのがあり、0.2g近く違ってました。
昔のキタコのローラーは組み付け回転方向が指定されており、逆向きに組むと芯が飛び出してしまいます。代わりに?重量ごとに色が違っており、識別は楽でした。
マロッシのローラーは回転方向の指定は無いのですが、重量が印字されている面を後方に向けて組むと擦れて消えてしまいます。
他にOKOやFireFoxその他無名の台湾製ローラーは精度がやや甘く、重量誤差が0.1gを超えるものが多く、バリがあったりもしました。
【その他】
この16×13寸法のローラーは、ホンダDIO系のほかピアジオ50cc、マロッシのマルチバリエーターやその他ヨーロッパ系バリエーターにも流用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/08 16:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP