KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7335件 (詳細インプレ数:7123件)
買ってよかった/最高:
2777
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1062
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのその他タイヤ関連用品のインプレッション (全 210 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TRIUMPH9772さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: StreetTwin )

利用車種: STREET TWIN
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5

設定も簡単で携帯性も抜群、とても良い商品だと思います。
他のレビュワーの方々も記載されてます通り、少し音が大きいのが難点ですが、頻繁に使うものではないですし大きな問題ではないかと。アダプタも必要十分な種類が用意されてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/21 20:11

役に立った

コメント(0)

ばじさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SPEED TWIN )

利用車種: SPEED TWIN 1200
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
機能性 3

【使用状況を教えてください】
基本的に自分でバイクはいじらない(というよりその技術がない)のですが、チェーンメンテナンスと空気圧くらいは自分で小まめにやろうかと思い立って購入しました。

【使ってみていかがでしたか?】
初心者が直感で使用しても問題ないくらい簡単に扱えました。
サイズも少し厚みのあるペンケースくらいなので、ツーリングにも持ち運べそうな感じです。

【注意すべきポイントを教えてください】
意外とうるさいです。住宅街であれば朝晩の使用は避けた方がいいかと。また、空気圧の単位が4種類くらいあるので、間違えないようにセットする必要があります。
(僕は自分のバイクの空気圧が分からず販売店に聞いたところ「前が2.5で、後ろが2.9です」と言われたんですが、単位が分からず再度確認する二度手間を経験しました)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/05 20:59

役に立った

コメント(0)

W17Rさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: MT-09 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5
機能性 4
  • 出先でも確認できて良いです。

    出先でも確認できて良いです。

【使用状況を教えてください】
購入後の初回仕様です。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。

【使ってみていかがでしたか?】
画像とは違いますが、リアタイヤに使用したところ空気圧が2.5kg/cm2でした。
2.9kg/cm2まで補充する間の体感ですが、音も気にならない程度。開封状態の
電池容量では緑からオレンジに変わる程度。ガソリンスタンドまで行かずに
補充できるのはとても便利だと思いました。

【注意すべきポイントを教えてください】
開封直後、ホースがない!と思いましたが、本体に差し込まれている状態でした。
新規で購入される方は慌てず本体を確認すると良いと思います。


【他商品と比較してどうでしたか?】
他商品はわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/21 15:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: YZF-R6 | CBR250RR(2017-) | その他 )

利用車種: YZF-R6
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 3
機能性 4
  • 作動中の音量

    作動中の音量

  • USB TYPE-Cで充電が可能

    USB TYPE-Cで充電が可能

  • ホースは自由に曲げられる。

    ホースは自由に曲げられる。

【使用状況を教えてください】
使用車両:YZF-R6(13S)
フロントブレーキディスク:φ310 ダブルディスク
タイヤサイズ:17インチ
バルブ形状:ストレート
スポーク本数:5本
 
走行前に複数回の使用。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
実店舗でも見かけるようになり、外箱からでも分かるコンパクトさ。
液晶もナツの直射日光でも問題なく見え、イメージ通り。

【使ってみていかがでしたか?】
ホースの柔軟性は凄いため距離的に届くなら割と自由な経路でアクセス抜群可能。
本体収納や節点の増加による測定への影響のためかホースは短い。
ホースの先端はブレーキホースのように先っぽだけくるくる回るため柔軟性と併せて距離さえ届くなら接続自体は可能。
バルブ形状がストレートだとフロントは特につらく、φ310より大きいディスクの車両の場合かなり辛そうなイメージ。

250kPaにセットし240kPaちょっとからの補充は一瞬で終わる。
290kPaにセットし270kPaちょっとの場合、数分は掛かる。

作動音はコンパクトな見た目の割に確かに大きめ。
右手に本製品、左手にスマートフォンで計測した結果はマフラーよりは静かだけどやっぱり賑やかといった感じ。

【注意すべきポイントを教えてください】
ホースの短さとバルブ形状によっては接続方法を考えないといけない。

【他商品と比較してどうでしたか?】
大手メーカでこの手の製品がなく、手動よりも手間が少ないため良き。
店舗に空気圧確認のお願いに走らなくて良いため、タイヤの空気をタイヤが冷えた状態で入れられる。
保管はコンパクトなため容易。

【本製品を使用する場合】
バルブはL字の方が良い。

手動ポンプより保管場所もとらず、お手軽に空気圧管理が出来るようになるため素人の強い味方となってくれる。
保管場所も殆ど取らないため優秀。

別売りでも良いしセットもできなくて良いから長いホースを販売してくれるともっと嬉しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/13 09:33
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KEIさん(インプレ投稿数: 156件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: PCX150
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
機能性 3

出先でパンク修理したときにガソリンスタンドまでの空気を入れるために使用します。ストロークが短く何度もピストン運動する事になり体力の限界がすぐにきます。普段使いは無理です。
また、案外かさばるのでトップケースかリュックがないと持ち運びは不便かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/19 22:28

役に立った

コメント(0)

DENさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: Vストローム1050XT
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4

コピー商品も大量に溢れてるけどKIJIMAが安心かなと
作動音も思ってたより静かで使いやすい
ゼロから空気を入れるのは時間かかって大変だろうけど補充くらいなら極めて便利
ロングツーリング行くなら忍ばせておけば安心

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/02 17:13

役に立った

コメント(0)

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

利用車種: 400X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
機能性 4

保管にも場所とらず、ちいさくてかわいいです。
その分回数やらないといけないですが、あるとどうにかなる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/23 23:08

役に立った

コメント(0)

ぬぬぬぬさん(インプレ投稿数: 139件 / Myバイク: TT-R125LWE | TT-R125LWE | 250SB )

利用車種: DR-Z400SM
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

手組でタイヤ交換する為に購入しました。
リム一周分を保護する為に4セット購入しています。
慣れている方であれば一つでも足りるかもしれませんが、テンポ良く進める自信がないので万全を期しました。
プロテクターとしての性能はバッチリでしっかりとレバーに対してグリップしながら守ってくれています。
紐が付いているので、ズレてしまっても引っ張って直して差し込んでの繰り返しで使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/03 06:58

役に立った

コメント(0)

ぬぬぬぬさん(インプレ投稿数: 139件 / Myバイク: TT-R125LWE | TT-R125LWE | 250SB )

利用車種: DR-Z400SM
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 5

色々な方にアドバイスをもらいこちらの製品の購入をしました。使用してみると絶妙なレバーの細さでしっかりとねじ込んだ後も安定して、次も順調に差し込んでいけます。
手組で進めるには最低2本と思いますが、スペア含めて3本の購入で正解でした。まだまだ素人整備ですが、この道具で精進して行きたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/03 06:53

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 384件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: Vストローム1050XT
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5

オフロードイベントで、自走組のみんなが電動空気入れを使っているのを見て、自分も負けじと購入。

アマゾンで少し安いのも売ってましたが、昔からグリップヒーター他色々な商品を愛用している、バイク乗りにはおなじみのキジマの商品をチョイス。

Vストロームで林道を走った際、2.5⇒2.0まで空気圧を落としたタイヤにエアーを入れましたが、まったく問題なく充填完了。他の仲間のバイクも補充してあげました。

ホースがちょっと短いかな、とも思いますが、バルブをしっかり締めこんでエアーを充填できるので、しっかり入ります。

帰宅後、アダプターを付け替えてロードバイクにも利用。7.0BARまで入れましたが、正直スピードとしてはフロアポンプでエアを入れたほうが早いですが、バルブを接続しているため、しっかり入るのがメリットかもしれません。

充填後、エアゲージで計測してみましたが、本体に表示される空気圧よりもちょっと高めにエアが入ってました。気になる方は充填後にエアゲージで調整すれば完璧だと思います。

大きさは500mlのペットボトルぐらいでコンパクト。重量はちょっとありますが、かさばるフット式のエアポンプや、携帯用の空気入れで何百回もポンピングするぐらいなら、このスマートエアポンプを使ったほうが絶対良いですね。

特に、重量を気にしないバイクならば、なおさら。自転車で走るとき携帯するにはちょっと重すぎですが、バイクツーリングなら一つ携帯しておいても良いかもしれません。特に林道ツーリングでは、ダート走行後に空気圧を戻す際にとても有効なツールだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/31 19:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP