KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7335件 (詳細インプレ数:7123件)
買ってよかった/最高:
2777
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1062
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのその他タイヤ関連用品のインプレッション (全 22 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
トンさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

本当に小さいです。ですから、持ち運びも楽です。手動式の棒みたいなポンプと比べたら、その使いやすさに感動しますよ。私もツーリングの時は持ち運んでいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/23 16:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パリオさん(インプレ投稿数: 53件 )

利用車種: CRF450R

3.0/5

★★★★★

思ったより小さくバルブに直接噛んでくれるので両手で空気を入れられて疲れない。細部の作りはよろしくないが値段的には満足している。私はモトクロスコースで
使っています。ツーリングにはちょっと邪魔になるかもしれませんが、ホースが取り外せたらすごく便利だなぁと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/13 21:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

momotaroさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: TDR250 | MT-01 )

4.0/5

★★★★★

軽量コンパクトでシートバッグに入れています。

コスパ抜群です。
いざというときに自分も助かりますが、誰か困っていたら少しでもお力になれることが良いですよね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/08 12:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かめやまさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

軽量なので持ち運びに期待できます。
コンパクトゆえに、やはりポンピングが辛いですが、底面をタイヤの側面に当てがって使用すると比較的に楽に出来ました。
そもそも日常メンテ用なので、一回で入れる空気は少ない筈なので問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/07 21:54

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 17件 )

4.0/5

★★★★★

常にバイクに積んでいます。
パンク時にガススタに行かなくても、その場で
パンク修理ができるのでいいですね!

実際に使うと、かなりコンパクトなので
結構、疲れますが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/29 23:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Qchanさん(インプレ投稿数: 43件 )

4.0/5

★★★★★

林道やら長距離ツーリングに持ち運びが楽な空気入れを探していました。ちょっと大きいかと思いましたが、現物を手にすると思ったより小さく厚みもないので場所をとりませんでした。そしてなにより軽いのでリュック等に入れても負担にならないです。
ノズルをつければ子供のサッカーボールにも空気が入れられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/08 20:36

役に立った

コメント(0)

さの~んさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: ZOOK [ズーク] | ZX130 )

4.0/5

★★★★★

製品の刻印をみると、どうやら台湾製のようです。

品質は意外としっかりしておりますが、グリップの部分には小さなバリがあります。使用前にカッターナイフなどで削り落しておけば外出先でグローブを傷めることもないと思います。

土台が樹脂製のようですので、あまり手荒く使用すると簡単に破損する可能性がありそうです。メットインなどに収納する際には角度のついているホースジョイント部等、重要な個所の保護に気をつける必要があります。

コンパクトとは言っても箱ティッシュと同じ程度の寸法がありますので、もう少し細身の製品を希望される方は注意をして下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/26 10:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

jmalさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

他社の両端が使用できるタイプのタイヤレバーを所持しておりましたが、120/60r17のタイヤ交換を行った時に使い物にならなかったので、こちらの商品を購入しました。
レバーの先端が薄く、ビートの隙間に差し込みやすいので使いやすいです。作りもしっかりしているので、折れる心配もないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シンジャーさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: SUPERSHERPA [スーパーシェルパ] )

5.0/5

★★★★★

自分でタイヤ交換するために一緒に購入しました。
エアゲージは付いてない、空気を入れるだけの簡素なものですが、持ち運びに便利ですし十分に満足できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/03 10:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Aki61さん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

私はオフ車乗りではありませんが、2日以上のツーリングに携行する目的です。これで空気抜けがやや早いバイクでも安心してロングツーリングに出かけられます。実際の使用は、容量が小さいこととホースも短いことを踏まえて使えば何も問題ありません。最小のGiviにも余裕で収まります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/02 19:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP