フィルターオイルのインプレッション (全 72 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
クニさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

スポンジフィルター用オイルを使うのは初めてです。昔、キャブのKLXに乗ってた時は2ストオイルでしたが、時間の経過とともにオイルが重力にまけてエアクリBOXの下側に落ちてオイルまみれでした。そしてフィルターは油分が無くなりカッサカサでした。
このスプレータイプだとムラなく簡単に塗布できて時間が経過しても油分が下に落ちる事もなく長期間の防塵が期待できそうです。
専用品ていいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/08 20:21

役に立った

コメント(0)

BCGAMEさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: 200EXC )

4.0/5

★★★★★

今までは、スプレー式のフィルターオイルを使ってましたが、塗ったところが冷たく凍っているみたいにカチカチになっていました。これが気に食わなかったので、液体タイプのオイルに変更しました。袋に入れてちょびちょびと垂らしていき、まんべんなく無駄なく塗れて楽です。
色も青色で汚れの付着がわかりやすくて、交換の目安にもなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/18 17:53

役に立った

コメント(0)

ピョン吉さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: BONNEVILLE750 | ソロ )

4.0/5

★★★★★

洗って一晩おいて、乾燥を確認して、また風呂場で塗りました。
これはクリーナーと違ってノズルを立ち上げると先端から注げるタイプ。
ボトルの封印が剥がしづらくて面倒でした。
で、ウネの一本一本に塗ってやるときは赤みが強いんですが、ちょいと染み込むのを待つと、あー新品のときはこんな色だったなあと思いました。
これで気分スッキリでまた走れますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:39

役に立った

コメント(0)

mac483さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア )

4.0/5

★★★★★

NSR250R の湿式フィルターに使いました。
全体的にムラ無く頒布できるのが良いです。

付け過ぎたら新聞紙にエレメントを挟んで吸い取らせると良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

メリット 
 スプレーから出たオイルの色がピンク色なので、どこに塗ったかが確認しやすい
 手を汚さないで作業可能
 粘り気もあってばっちりゴミを取ってくれそう!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おーなすさん(インプレ投稿数: 12件 )

4.0/5

★★★★★

フィルターオイルはスプレー式が楽です。
値段も他と比べて高くありませんし、使った感じでは
特に遜色のあるところはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/26 18:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つくばのカラスさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GPZ400 )

4.0/5

★★★★★

中古のK&N ケイアンドエヌ フィルターを安く買ったのですが、このオイルを塗ったら見違えりました。後から広がるように浸透しますので、たっぷり付けすぎなくていいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: MONSTER S2R1000 | SEROW225 [セロー] )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

バイオ ダートリムーバー+クリーニングタブとセットで購入しました。
昔は2stオイルを塗っていたのですが、、、正直、違いが分かりません。
ビニール袋に入れて塗っていますが、容器からオイルがこぼれてしまいます。
しかし、バイオ ダートリムーバーで洗浄し、廃液を下水に流せるのがとても良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:10

役に立った

コメント(0)

sireneさん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
モンキーはDNAフィルターなので購入、説明書どうり散布したのですがオイル薄かったのか?効果なのか?サイレンサーエンドのカーボンの付がそれまでと違ってあまり付着してなかったので吸気効率は良さそうです、ダ
メと書いて有りますがK○Nのフィルター付いている車種もあるのでこちらで試してみるのも面白そうで効果がハッキリしそうです、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:46

役に立った

コメント(0)

NOAさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CRM250 | CRF250R | CRF250X )

利用車種: CRF250R

4.0/5

★★★★★

少々値段は張りますが、メーカーのブランド力、性能どれをとっても高品質です。

ただ、若干値段が高いです。

あと、容器の都合、若干こぼれやすいです。注ぐのがヘタだけなのか、地味に
こぼれました。

スプレータイプのものもありますが、缶タイプのものは、値段が1000円も違わない
のに、容量的には1.8倍近い量が入ってます。

こぼしたり、余分に付けることがないスプレーと、若干こぼれたり、付けすぎて
余ったりする缶タイプ。好みが分かれるところだと思います。

缶タイプのものは、付ける量のバランスが難しく、また、まだらについたりして、
悪戦苦闘します。

ちなみに、袋にあらかじめオイルを入れておき、そこにフィルターを入れれば、
「比較的」均等に塗ることができます。

スプレーのほうが、均一に付ける場合は楽だと思います。
好みが分かれますが、個人的には量優先でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/16 20:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP