フィルターオイルのインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ジルさん(インプレ投稿数: 51件 )

利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

DNAフィルターのメンテナンス用に購入。
フィルターへの浸透は非常によく初めてメンテしたときはオイルをつけすぎてクリーナーBOX内がオイルだらけになった。思ってるより少なめで丁度いいと思う。
塗り終わったあとに注ぎ口からオイルが垂れてくるが許容範囲。
但し、前に使っていたときの容器は経年劣化でクラックが入ってしまい、別容器に移す必要があった。
できれば容器の材質見直しで耐久性を向上してもらえるとうれしい。
DNA以外のフィルター(デイトナ製)に使用して、どうなるかも試してみる予定。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/29 16:43

役に立った

コメント(0)

三度の御飯さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: RS250 (アプリリア) | TUONO1000 | X3M125モタード )

利用車種: RS250 (アプリリア)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

品質的には十分ですし、スプレータイプで使いやすいですが、値段を考えるとそこは微妙。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/24 21:22

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 432件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

利用車種: RM250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

【使用状況を教えてください】
ワコーズのスプレーオイルが廃盤となってから、いろんな種類のスプレーオイルをためしています。

【使ってみていかがでしたか?】
染み込まないというかなんというか…
長く吹き付ければそこそこ沁みるのですが、5回も使えばなくなりそうです。。

【他商品と比較してどうでしたか?】
やっぱりワコーズのスプレーオイルが最高でしたね。復活させてほしい。。

【注意すべきポイントを教えてください】
液体の物よりも染み込みが甘いので、スプレー式はしつこいくらいに吹きましょう。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
ニトリルグローブを一緒に買っていくといいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/14 20:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マイマーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: KDX125/SR | MT-09 | ゴリラ )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

液体のフィルターオイルなのでビニール袋のなかで漬け込み。
余分なオイルを切って、一日乾かしての使用。
なかなかいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/13 18:05

役に立った

コメント(0)

のーそんさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: CRF250R

4.0/5

★★★★★

以前はリキッドタイプを使っていたが、垂らして揉み込む手間が面倒というかうまく広がらずにその分、量を多めに使ってしまう。
このスプレータイプだと表面に吹き付けて全体が大体塗れたら揉み込んでます。
揉まなくても良いとは思いますが、なるべく均等に塗布したいので。
スプレー缶の宿命かもしれませんが容量が少ない+値段は高め・・・
でも手軽さは抜群、常に2本は常備してます。
あと残りどのくらいが、見切りにくいので

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/29 23:27

役に立った

コメント(0)

mac483さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア )

4.0/5

★★★★★

NSR250R の湿式フィルターに使いました。
全体的にムラ無く頒布できるのが良いです。

付け過ぎたら新聞紙にエレメントを挟んで吸い取らせると良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NOAさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CRM250 | CRF250R | CRF250X )

利用車種: CRF250R

4.0/5

★★★★★

少々値段は張りますが、メーカーのブランド力、性能どれをとっても高品質です。

ただ、若干値段が高いです。

あと、容器の都合、若干こぼれやすいです。注ぐのがヘタだけなのか、地味に
こぼれました。

スプレータイプのものもありますが、缶タイプのものは、値段が1000円も違わない
のに、容量的には1.8倍近い量が入ってます。

こぼしたり、余分に付けることがないスプレーと、若干こぼれたり、付けすぎて
余ったりする缶タイプ。好みが分かれるところだと思います。

缶タイプのものは、付ける量のバランスが難しく、また、まだらについたりして、
悪戦苦闘します。

ちなみに、袋にあらかじめオイルを入れておき、そこにフィルターを入れれば、
「比較的」均等に塗ることができます。

スプレーのほうが、均一に付ける場合は楽だと思います。
好みが分かれますが、個人的には量優先でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/16 20:22

役に立った

コメント(0)

クリッキーさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

Webikeモニター
手軽に使えるところ気に入ってます。
もう少し値段が安いとたすかります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/16 16:39

役に立った

コメント(0)

SM450RRさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: K1200R | K1200R )

4.0/5

★★★★★

エアクリーナーと合わせて購入しました。ビニール袋にいれて本体を袋の上から揉めば、少量でもしっかり本体に浸透しますし、余分なリキッドを絞りだすときにもビニール袋の上から絞っていけるので、手を汚さずに処理できます。手に付いた場合なかなか落ちにくいので、この方法が一番楽かな。
エアクリ塗布後の乾いた後も、べとつかずいい感じです。
後々の処理を考えて、コスト的には高くなってしまいますが、バイオダートリムバーも同時購入です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/14 20:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP