Hiroko(広島高潤):ヒロコー

ユーザーによる Hiroko(広島高潤):ヒロコー のブランド評価

広島高潤は利益よりも品質を追求する小さな高性能オイルメーカーです。

総合評価: 0 /総合評価222件 (詳細インプレ数:220件)
買ってよかった/最高:
0
おおむね期待通り:
0
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

Hiroko(広島高潤):ヒロコーのオイル添加剤のインプレッション (全 14 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

私が唯一効果を実感しているオイルメーカーのHiroko(広島高潤)のオイル添加剤!!吹け上がりが良くなりエンジンノイズも減りますね!そしてそして一番効果的(と思う)のがフォークオイルに添加したらチャタリングが低減する事です!!ちょっとお高く感じますが「お値段以上」なので万人におすすめします!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/26 14:06

役に立った

コメント(0)

日光太郎さん(インプレ投稿数: 45件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1
使用感 5

最初はヴェローチェU SPを分離で使ったのがきっかけ。オイルポンプの出量は標準値です。粘度は#20だそうです。カストロールのTTSよりも低い感じがします。ヒートカットを混ぜて使用する時分離しやすいので、良く混ぜてから混合専用で使うことがメーカーの注意事項に記載されてました。ですが、ヤマハの赤缶をオイルタンクから抜き取り、良く混ぜてからヴェローチェUSPを入れて試走すると、ホースに残っていた赤缶を使い切った辺りから、排気音が歯切れ良く弾ける様になり、体感できる程の沸き上がるトルクに満ちます。アクセルのレスポンスがエグい事に。キャブの口径を大きくして、2次圧縮を上げた時の変化にとても似てます。オイルだけでここまで変化するは衝撃的でした。細かい振動など雑味も消えるところをみると、メーカーの商品説明をそのまま体験できます。こういう商品って体感できる程の変化を味わえる事が殆ど無いけど、これは別格でした。あぁビックリしたわマジで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/19 13:59

役に立った

コメント(0)

Dスケさん(インプレ投稿数: 178件 / Myバイク: GSX-R750 )

3.5/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
フィーリング 4
効果 4

本製品は熱ダレ防止に大変優秀。
ただケースというか、容器が大変不便。
本商品の性状は例えて言えば整髪料のジェルみたいなもの。入れるときに最初はオイルジョッキに入れたエンジンオイルに入れて、棒で攪拌してから注いでいたんですが、今回めんどくさくなったので、チューブの口をオイル投入口に突っ込んで絞り出してみました。

まあ結論から言うとこれで問題なく投入出来たんですけど、出来ればサラッとした液体の性状を持っていれば注ぎやすいし小分けしやすいなぁと思いました。


それ以外の性能は文句なしです。真夏の炎天下でタイヤがデロデロになるぐらい走り込んでも熱ダレしません。素晴らしい!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/07 20:02

役に立った

コメント(0)

ばんばんさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: RA125 | DR250S )

2.5/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
フィーリング 3
効果 2

車ですいません。
今年の5月に納車されたJB23Wのオイルが3Lなので1,000kmのタイミングでモービル1の5w-30と共に2本注入しました。
多少オイルが硬くなった気がしますが燃費計算では純正オイルとそう変わりませんでした。
若干ターボが効き始める3,000rpm付近からの加速が良くなったかなと思えますがプラシーボの域を出ていません。
純正のエクスターFが特別配合で有機モリブデンと贅沢仕様だからかもしれませんが…
DR250sに入れるとシフトチェンジ含めて劇的に効果を感じるのですが車には余り向かないかもしれませんね。
ジムニーには1本で十分かもと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/08/26 03:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

oさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
効果 5

世の中具体的にどんな成分が使われているのかよく分からない添加剤が多い中
ヒートカットは合成ひまし油、リシノール酸、と中身と効果の正体が
ハッキリしていて効果を想定しやすく
そういう点だけでも使いやすさと信頼性があると思い購入。

実際使ってみてもトランポに1本(本来2本推奨のところ)入れただけで
エンジンが静かになり、回転が滑らかになり、トルク感がアップし、エンブレが弱くなり
明らかな効果を体感できました。
ただ、安物オイルを使っていたため効果がより顕著に表れた面もあると思うので
もともと良いオイルを使ってるとそこまで体感はないかもしれません。(予想です)

2stモトクロッサーのギアオイルに添加しても
ギアの入りが軽く滑らかになる印象で
純正オイルだけでスコッとした感じだったのがヌッと抵抗感が無くなりました。
抵抗感がなさすぎてニュートラに入れづらくなった感すら(笑)

ただ容器が微妙ですね。口が二重なのもそもそもチューブなのも不満です。
車とバイクに使っていると意外と量が必要なので
いっそトライアル感性に使ってるような500ml缶で売ってくれたらありがたいのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/21 18:36

役に立った

コメント(0)

まっきいさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: FC250 | FC350 )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
効果 5

走行約17万kmのハイエース200系ディーゼルに入れました。
入れる前は、エンジンが冷えているときに大きな振動が出ていたのですが、これを入れたら無くなりました。
温まった後のエンジン音も静かになりました。
加速性能とかの違いはわかりませんが、エンジンブレーキが明らかに減りました。

でも、製品名のとうりでエンジンの温まりが悪くなり、冬場は暖房が効くまでに時間が掛かります(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/20 15:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

まっきいさん 

はじめまして
オイルはワコーズのMR30です。
けっちって1本しか入れてませんが、効果がありました。

えとざるさん 

参考になりました! オイルは少しけちるけど、heatcut は1本で効果あるなら一本で実施します☆ ありがとうございます。

しろくまさん(インプレ投稿数: 29件 )

4.0/5

★★★★★

リピートで購入してました。オイル交換時これ入れると
シフトのフィーリング、エンジン静音に、回転が上がりやすいと思います。一度入れたら入れないと物足らないと感じてました。単価もう少し頑張ってほしいですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/02 13:22

役に立った

コメント(0)

LARK 100’Sさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: リトルカブ | マジェスティS )

利用車種: リトルカブ

4.0/5

★★★★★

いろいろのインプレで興味のあった商品です。
カブのボアアップとミッション交換などで、
エンジンを全バラするので良い機会と思い、購入。
組み込み時に、ピストン・シリンダー・ミッション・など可動部分に塗り込み。
ならし運転後、100KM程でオイル交換をするので、
ちょっと、もったいないので100km走行後のオイル交換で規定量を混入。
劇的な変化は感じなかったが、
エンジンの回り方やミッションの入り具合はまろやかになった感じはする。
なにより、ならし中や高回転までエンジンを回した時などの安心感はありますね。
もう一台、WR250Xを所有しており、
こちらはミッションの引っかかりが有るので
使ってみて、この症状が緩和されれば
もう一度インプレしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/12 18:29

役に立った

コメント(0)

モンキー大好きさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★

HirokoのオイルAGと一緒に使用レースエンジンを組際など欠かせない物になっています。
ミッションやヘット周りカムなどの油膜切れなど、まずおこっていません。
耐久レースに使用の為、まず安心できる物をと使い始めて、もう何本目かな。解らないくらい使っています。
Hiroko最高。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/27 09:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ニャン太さん(インプレ投稿数: 17件 )

4.0/5

★★★★★

ずっと気になっていましたがやっと入れてみました。

エンジン音が静かになってシフトフィーリングも良くなりました。

後はどれ位性能維持が出来るかですね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/16 10:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP