Hiroko(広島高潤):ヒロコー

ユーザーによる Hiroko(広島高潤):ヒロコー のブランド評価

広島高潤は利益よりも品質を追求する小さな高性能オイルメーカーです。

総合評価: 0 /総合評価222件 (詳細インプレ数:220件)
買ってよかった/最高:
0
おおむね期待通り:
0
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

Hiroko(広島高潤):ヒロコーのオイル添加剤のインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Dスケさん(インプレ投稿数: 178件 / Myバイク: GSX-R750 )

3.3/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
フィーリング 5
効果 3
  • ギリギリクラッチハウジングで引っかかってました…

    ギリギリクラッチハウジングで引っかかってました…

  • まさかこの部分が抜けるとは…

    まさかこの部分が抜けるとは…

内容物が入ってるチューブ、中々危険です。
勢いよく押し出したり、出口付近を指で持って変形させるのは本当に危険。

オイル投入口にいつものように入れようとして、最後絞り出すようにグッと押し出すと…チューブの口が取れてオイル投入口へ…

さすがにそれを見た瞬間は硬直しました…
頭の中では「え、これまさかクランクケース開けないといけないパターン?オイル入れたばっかりなのに??」と半ばパニック(笑)

とりあえずクランクケース開ける前に、祈るような気持ちでサービスホール開くと…

…あった!!引っかかってる!!

もうまさに奇跡。ギリギリ下まで落ちておらず、ラジオペンチで無事救出!
何とかオイル交換が無駄にならずに済みましたが、さすがにこんなトラブルは予測できませんでした…


性能は文句なしです。春先、夏頃のオイル交換では毎回投入するようになりましたが、過酷な季節でも熱ダレするような気配はなくなりました。

でもパッケージが危険…


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/08 13:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dスケさん(インプレ投稿数: 178件 / Myバイク: GSX-R750 )

3.5/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
フィーリング 4
効果 4

本製品は熱ダレ防止に大変優秀。
ただケースというか、容器が大変不便。
本商品の性状は例えて言えば整髪料のジェルみたいなもの。入れるときに最初はオイルジョッキに入れたエンジンオイルに入れて、棒で攪拌してから注いでいたんですが、今回めんどくさくなったので、チューブの口をオイル投入口に突っ込んで絞り出してみました。

まあ結論から言うとこれで問題なく投入出来たんですけど、出来ればサラッとした液体の性状を持っていれば注ぎやすいし小分けしやすいなぁと思いました。


それ以外の性能は文句なしです。真夏の炎天下でタイヤがデロデロになるぐらい走り込んでも熱ダレしません。素晴らしい!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/07 20:02

役に立った

コメント(0)

ばんばんさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: RA125 | DR250S )

2.5/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
フィーリング 3
効果 2

車ですいません。
今年の5月に納車されたJB23Wのオイルが3Lなので1,000kmのタイミングでモービル1の5w-30と共に2本注入しました。
多少オイルが硬くなった気がしますが燃費計算では純正オイルとそう変わりませんでした。
若干ターボが効き始める3,000rpm付近からの加速が良くなったかなと思えますがプラシーボの域を出ていません。
純正のエクスターFが特別配合で有機モリブデンと贅沢仕様だからかもしれませんが…
DR250sに入れるとシフトチェンジ含めて劇的に効果を感じるのですが車には余り向かないかもしれませんね。
ジムニーには1本で十分かもと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/08/26 03:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

oさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
効果 5

世の中具体的にどんな成分が使われているのかよく分からない添加剤が多い中
ヒートカットは合成ひまし油、リシノール酸、と中身と効果の正体が
ハッキリしていて効果を想定しやすく
そういう点だけでも使いやすさと信頼性があると思い購入。

実際使ってみてもトランポに1本(本来2本推奨のところ)入れただけで
エンジンが静かになり、回転が滑らかになり、トルク感がアップし、エンブレが弱くなり
明らかな効果を体感できました。
ただ、安物オイルを使っていたため効果がより顕著に表れた面もあると思うので
もともと良いオイルを使ってるとそこまで体感はないかもしれません。(予想です)

2stモトクロッサーのギアオイルに添加しても
ギアの入りが軽く滑らかになる印象で
純正オイルだけでスコッとした感じだったのがヌッと抵抗感が無くなりました。
抵抗感がなさすぎてニュートラに入れづらくなった感すら(笑)

ただ容器が微妙ですね。口が二重なのもそもそもチューブなのも不満です。
車とバイクに使っていると意外と量が必要なので
いっそトライアル感性に使ってるような500ml缶で売ってくれたらありがたいのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/21 18:36

役に立った

コメント(0)

cosmo-21さん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

普段乗らない妻の車に入れました。
規定の量より少ない2本(200CC)を入れたところ
のってすぐ なめらかなフィーリングにびっくりしたとの事。もうすこし安ければ・・・
それとチューブの口が二重の必要があるのだろうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 20:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP