古河バッテリー(FB):フルカワバッテリー

ユーザーによる 古河バッテリー(FB):フルカワバッテリー のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価187件 (詳細インプレ数:182件)
買ってよかった/最高:
91
おおむね期待通り:
66
普通/可もなく不可もない:
20
もう少し/残念:
0
お話にならない:
5

古河バッテリー(FB):フルカワバッテリーのメンテナンスのインプレッション (全 182 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あんちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ライフ 4

概ね期待通りの商品で問題なく取り付けが出来ました。満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/28 20:38

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ビラーゴ250(XV250)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 5

続けて2回ほどSUPER NATTOのバッテリーを使用していた。
1回目は2年弱、2回目は1年半でダメになった(定期的な補充電はしていた)、しかも2回ともに突然死で前兆などは一切なくエンジンを掛けようとしたらもうセルすら回らない状態であった。
値段相応の寿命なのかも知れないが2年も持たないのはどうかと思い今回は有名どころの古河を購入してみた、バッテリー液は自分で入れるタイプだが何も難しい作業ではないし説明書も入っているので初心者でも問題なく出来ると思う。
液を注入後、補充電してバイクに装着、特に何も問題なくセルも元気に回る。
保証もあるのでその点でも安心である。

後は寿命だけだが定期的は補充電しながら最低でも2年以上は持って欲しいと思うし寿命が近づいて来たら何かしらの前兆が現れれば事前に購入しておく事も出来るので有難い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/09 20:53

役に立った

こばんさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: KLX250 )

利用車種: KLX250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 5
  • 3年半使用中。

    3年半使用中。

購入履歴を見たら2018年11月でした。すでに3年半経過しています。
バイクにつなぎっぱなしです。
充電は2回くらい?ツーリング前に万が一のことを考えて保険でやったくらいです。

前回のバッテリーは当時3000円位で買った廉価品。セル3発くらいでバッテリーが弱りキック必須でした。
充電を繰り返した末に3年ほどで完全に上がってしまったのを考えると、このバッテリーは物がいいですね。

2018年当時このバッテリー、7000円ほどで購入した記録がありました。
それを考えると、ちょっと高いかも。。。
でも、性能は間違いないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/23 22:36

役に立った

コメント(1)

こばんさん 

この投稿の後、1か月後くらいにいきなり逝ってしまいました。
充電してもダメで、キックスタート必須です。
3年半維持できたので十分です。

you2さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: GSX-R750 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ライフ 4

以前から使っていたものの最近は一万円以上と値段が高くなってしまったため、前回一回だけデイトナ製の同等品にしてみましたが、見事に一年半で死んでしまいました。
なのでまた、安心のフルカワ製に里帰りです。
ちなみに、バッテリー液を補充しただけではセルも回りませんので、すぐに充電してから使用することをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/27 12:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 5

古川は品質はとても良いです。乗らない時は定期的に充電していたりしたので簡単に3年は持たせられました。やっぱりバッテリーはユアサか古川に限ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/09 00:08

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 289件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

利用車種: ZRX1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 4

これまでFTX14-BSを6年半程使用してきましたが、ここに来て始動時のパワーがやや低下した印象があったことから、予防的に交換する事にしました。バッテリーに関しては、以前、アメ車に採用されているなどという触れ込みの、やや安く買えるメーカーの物で痛い目を見た事があるため、自分の中では、信頼のメーカーである古河電池かGSユアサの2社どちらかの製品を選択することにしています。
今回は、これまで6年以上も何の問題も無く使用することができた古河製をリピートすることにしました。また、どうせなら少し高性能な方という事で、FTZ14-BSを選択しました。
届いた品は、液入り充電済みでしたので、早速、取り付けて試運転に出かけました。もちろん始動は一発、エンジン音が力強くなったような感じでした。グリップヒーターも使ってみましたが、特にどこかに影響が出る様なこともなく、快適に使用することができました。
FTXとFTZの差については、正直、分かりません。ただ、バッテリーが新しくなった事で、始動性の改善やエンジン音の力強さを感じることができ、とても気持ちよく乗る事ができるようになりました。
今回、なんとなくバッテリーが弱った印象だったため、交換に至りましたが、まだ暫く使えたかもという気持ちもあります。前回交換の際は、3年程度で交換時期が来るかと思っていましたが、月に数回程度の乗車、冬場は乗車機会が減少する様な状況で、6年以上の期間で使用することができました。ある程度、当たりはずれはあるでしょうが、古河電池製のタフさに驚いています。新しいバッテリーも長持ちしてくれることを期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/15 08:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GOSHUJINさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: ZX-12R | TZR250R | FZR250 )

利用車種: VFR400R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 5
  • 電解液未注入なので、すぐに使用しない場合は長期保管が可能。

    電解液未注入なので、すぐに使用しない場合は長期保管が可能。

  • 本体はタイ国製、電解液は日本製でした。

    本体はタイ国製、電解液は日本製でした。

  • 取説に従い電解液を注入。

    取説に従い電解液を注入。

  • 封をして初期充電をすれば使用可能となります。

    封をして初期充電をすれば使用可能となります。

複数所有する愛車全てに使用し、個人的には信頼できるブランドとなっている古河バッテリーを最近購入したバイクにも装着しました。中華製の格安品もあるし、軽量化された高価なバッテリーも数ありますが、価格面でも性能面でもバランスが良い日本ブランドのMFバッテリーが間違いないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/10 14:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 54件 )

利用車種: XJ400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ライフ 4
  • 安心の日本製です!

    安心の日本製です!

急なバッテリー上がりで困って格安の海外製の
バッテリーを買おうと思って居ましたが!
古河のバッテリーを思ってたより安く購入出来たので
良かったです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/29 08:21

役に立った

コメント(0)

GOSHUJINさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: ZX-12R | TZR250R | FZR250 )

利用車種: VFR400R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ライフ 0
  • 梱包は日本製同様、しっかりしていました。

    梱包は日本製同様、しっかりしていました。

  • バッテリー本体はタイ国製。

    バッテリー本体はタイ国製。

  • 同封の電解液は日本製。

    同封の電解液は日本製。

他の愛車でも使用しており、安心出来る古河バッテリーですが、今回購入品は日本製ではなくタイ国製でした。使ってみないと本当のところは分かりませんが、現時点においてはタイ国製という点で少々不安。よって評価は星四つにとどめさせて頂きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/11 12:12

役に立った

コメント(0)

hirobouさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: YZ250F | ZX-14R | セロー225 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 3
  • ZX14Rのバッテリー交換作業は多少めんどうです。

    ZX14Rのバッテリー交換作業は多少めんどうです。

信頼の国産GSユアサにしたかったのですが、メーカー指定のバッテリーがこれだったのでフルカワにしました。いつもトリクル充電してますが、持続性評価はこれからです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/05 11:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP