その他メンテナンス小物のインプレッション (全 786 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

同メーカーの『ホイールウォッシュ』と同時購入しました。

『マックオフ』のケミカルは『ダート系バイクの汚れ落としにも対応できる洗浄力』と『環境を考慮した成分』を売りにしたブランドです。

また、この商品をはじめとしたクロス・ブラシ類も用途に応じて、幅広くラインナップされています。

わたしは、これまでの数多い購入・使用経験から、『マックオフ』に全幅の信頼を置いています。

具体的には、このブラシは画像を見ただけでは、硬そうなイメージですが、実際手に取ってみると、汚れを落としながらも傷をつけない、『絶妙のしなやかさを』備えています。
また、繰り返しの使用にも型ぐずれしない堅牢さも有する非常に優れた製品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/13 00:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゅうちゃんさん(インプレ投稿数: 627件 / Myバイク: Z2 | PCX125 )

5.0/5

★★★★★

このラスターレースはすぐれものなので葦用しますがこれの71せんちはいらないかなと思います。切って使用しますが同じ大きさでいいし、詰め替えがあればなおいいです。こまかいところはこれに限ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/07 21:49

役に立った

コメント(0)

ネオンマイトさん(インプレ投稿数: 112件 )

5.0/5

★★★★★

水垢取りというより、洗車代わりに私は使っています。この商品、黒色の車体に使うと白い跡が必ず付きます。それをふき取るとピカピカの車体になります。ふき取りが面倒ですがその価値はあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/04 19:38

役に立った

コメント(0)

しゅうちゃんさん(インプレ投稿数: 627件 / Myバイク: Z2 | PCX125 )

5.0/5

★★★★★

研磨剤が乾くのかこちらが費用ようになります。数滴でまたよみがえり、また使えるようになります。ラスターレースはスポーク磨きに先的で簡単
なのでこちらも1本持ってるといいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/28 03:36

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

まさに、タイトルどおりの使い方をしています。

ホコリや砂がかかった状態での使用には、当然適しません。

また、ツーリング後の時間のある時は、洗車後の通常のワックスがけの工程で使用すると車両の艶が見事に蘇ります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/27 21:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

『マックオフ』の製品は、まずパッケージングの高級感に驚かされ、当然ながら、その見かけ以上の効果・性能に圧倒されます。

この商品も、例にもれず、美しい見た目と『抜群の吸水力』で作業の効率が上がります。

毛足の長いマイクロファイバーによって、洗車後の拭き上げはもちろん、少量のシャンプーでボディーに傷をつけることなく、繊細に洗い上げることも可能です。

丈夫な素材で、洗濯によって優しい素材感が損なわれることもありません。

洗車面積の大きな『クルマ』の洗車作業の方が、このウォッシュミットのありがたみがわかります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/27 20:51

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

基本的な使い勝手は、『ホイール用クロス』と同様で、ツーリング前の軽いホコリ取りに使用しています。

ピカピカの車両でのツーリングは、気分的にも運転に余裕ができ、安全につながります!

リスクある乗り物であるバイクの車両メンテの一環として、常にキレイな状態に保っておくことを心がけています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/21 14:05

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

ホイールの汚れは、ブレーキダストや油分、ほこりなど車体の汚れより落としにくく、専用のクリーナーで洗う必要があります。

ただ、ツーリングに出かける朝にそのような面倒な作業はできるはずはなく、これを使用すればキレイな車両で、気持ちの良い旅に出かけることができます。

大判で厚手の素材は適度な水分を含んでいるため、余程のことがない限り水洗いは必要なく、前後17インチのホイールを磨くには1枚で十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/21 14:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

厚手で大判の素材が使いやすく、原因不明のシミやウォータースポットが簡単に落ちると同時に、汚れが付きにい状態が長続きします。

また、シートに自然な艶とのグリップ感が蘇り、乗車時に安心してシートに身を任せられるような二次的効果が期待できます。

クルマのダッシュボードやソフトパッド製の内装のメンテにも効果があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/21 13:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イナさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: NC700X )

利用車種: NC700X

5.0/5

★★★★★

フクピカシリーズには普段からお世話になっているが、今回はホイール清掃用のモデルを今回購入しました。

実際使用してみると、ホイールの汚れに調度良いように、付着している洗剤が調整されているのか、ホイールの汚れが面白いように落ちます。
知らない間に泥やブレーキダスト等がついてしまっているようです。

これまでは、車体用のフクピカを同時使用して対応しておりましたが、ホイール専用製品を使用してみると、ピカピカ具合が違うのがわかります。

ピカピカになったホイールを見れば、また次のツーリングへのモチベーション出てくるというものです。

ふと気がついた時にサッと拭けるこの手軽さはたまりません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/16 19:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP