ライディングシューズのインプレッション (全 1618 件中 1601 - 1610 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
柚葉さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CBR400R )

5.0/5

★★★★★

大型二輪教習に通うにあたって、安全のためにもいいシューズを買え!とツレアイに薦められて08年モデルのタフギアを購入しました。以来ずっと愛用しています。
普段履きのスニーカーサイズは23.5~24.5ですが、これは男性用の25を履いています。インソール等も使ってませんが、作りが小さめ?なのかむしろ25cmで丁度いいです。普段と同じサイズだとかなり窮屈かもしれません。
アジャスタブルアルミバックルは非常に扱いやすくて、履き口も大きく開くので、履きやすく脱ぎやすいです。バイクのブーツは脱ぎ履きに時間がかかると思い込んでた私の既成概念を変えてくれました。
足首はしっかり固定されて安心感があるし、関節部は適度に柔軟性もあるのでギア・ブレーキ操作もスムーズです。ソールにそこそこ厚みがある点も、低身長な私には有り難いポイント。
また、この手のブーツは歩くには向かないだろうと覚悟していたのですが、意外にもそんな事はなく、観光地でけっこう歩き回っても足が痛くなる・疲れるということは今のところありません。人によるかもしれませんが、私はいい意味で予想を裏切られました。
相性があるとは思いますが、私にとってはお気に入りの一品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sisimaruさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: FZ1 )

5.0/5

★★★★★

以前は普通のワークブーツを履いていたのですが、やはりギアチェンジに違和感があり運転し辛さを感じていた為、こちらを購入しました。
私にはバイク用のシューズが少し高価に思え、デザインもいまいち好きになれず購入を躊躇っていましたが、これはデザインも良いと思いますし、さすがバイク専用!運転のし易さが段違いです。
バックルを外すとまるでスキーブーツの様ですが着用時の見た目はスマートです。足首までしっかりと保護してくれている安心感も良いですね。もっと早く使っていれば良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:27
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

里心。さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: スーパーカブ90 | KSR110 )

4.0/5

★★★★★

サイズを少し大きめのものを購入しましたが
意外とひったりしすぎて、走っているうちに
足がむくんできたのか、きつくなってしまいました。

少し余裕を持って2サイズくらい大きいのがいいかもしれません。

履き心地はとても良く、そのまま観光に歩いても疲れない感じです。
ロングツーにもおすすめできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/16 10:19

役に立った

コメント(1)

里心。さん 

もぉ10年も使ってるけどまだ行ける

’スーパーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: 250 )

3.0/5

★★★★★

ツーリング用に軽い気持ちで履けるブーツを… と思い購入しました。

オフロードブーツを1足持っているのですが、履くのがとてもおっくうで、トレッキングシューズを履いていましたが、これもまた紐靴の為、脱ぎ履きがとても面倒でした。バックル式の物をと思い、探していたところこのブーツを見つけました。

履き心地は、ブーツと言うよりはスニーカーに近いかも知れません。しかし足首を、程よく固定してくれるので、安心感があります。また操作感も、なかなかです。ブーツに慣れていない人でも、それほど違和感無く履けるのではないでしょうか。
 私のように林道・ダート等ゆっくり走る慎重派には、十分オフブーツの代わりなりそうです。もちろん安全の為その他のプロテクターは使っていますが。
 
 インソールがもう少ししっかりしていれば、有難いです。たまにズレるのが、気になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/17 09:48
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

らくんださん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: T115 )

4.0/5

★★★★★

アルパインスターのオフブーツがぼろぼろとなり購入を検討。
オフを走ることも減ったけどある程度のプロテクション効果が期待できるショートブーツを探していてこちらの商品を発見。
ショートブーツにしてはしっかり足首が守られてると思います。
ブーツの底がせりあがっているので平地を歩くのは違和感があるかと思いますがもともと徒歩用のものではないので許容範囲です。
林道などを走るとやはり安心感が違います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/06 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やきしいたけさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

身につける物は作りをみて、試着してからじゃないと不安ですが、近くにこの商品を扱っているところが有りませんでした。ウェビックさんならサイズ変更可能でしたので、とりあえず注文。とはいっても、実物と写真の印象が違っていたら…不良品ではないので、返品はできないのでしょうね。
幸い、実物は大変しっかりした作りで、大満足です。ほつれそうな箇所など、全くありません。イタリアの職人さん、良い仕事しています。
サイズも普段の靴と同じでぴったりでした。防水ではありませんが、生地(合皮)に撥水性があり、ベロ?の内側がきちんとふさいであるので、少々の雨は平気そうです。
靴底はタイヤのような感触のゴムで、非常に滑りにくいです。その上、張り替えや修理などもしてもらえるようです。
内側はメッシュですが、通気孔がないため夏場は暑そうです。それでも、このシューズを履くと思います。今まで使用していたシューズと比べて、安心感が段違いです。
バックル式なので、脱ぎ履きも楽です。ガバッと開きます。
良い物を買いました。激しくおすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/15 10:08
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

.さん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

バイク乗るのにライディングシューズが必要だなあと思った時に
色々人に聞いたり、探したりしてたどり着いたのがこれでした。

足首あたりまでの丈とベルクロでカッチリホールドできる所、
あとソールがフラットなのを選んだのは正解でした。

ソールのカカト部分の凹凸がなめらかな形をしているんで
ステップに足を乗せたときにブレーキペダルを踏む感触が良かったです。
エンジニアブーツの様なカカトの凹凸がハッキリしているのは
ブレーキペダルが踏みづらいと感じていただけに
うれしいポイントです。(^v^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:52
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

4.0/5

★★★★★

通勤に使用しています。アウトドア風で紐を通す切り替えしが斜めに入り、デザインは大変カッコよく二重丸ですが、結構な重さがあり、通勤時は靴の脱着が面倒です。紐が長く数センチカットしました。サイズは普通の日本の運動靴のサイズでOKでした。靴底が厚いので、オフロード、モタードタイプのギザギザステップには重宝しています。現在は、ジーンズ+ライディングジャケット+ FUGAがお気に入りスタイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

槍騎兵さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: VFR800 )

4.0/5

★★★★★

250cc→800ccへの乗り換えを機に購入しました。

買ったばかりの頃はまだ皮も堅くて足が痛くなっていたのですが、しばらく履いていると馴染んでいい具合に柔軟性がでてきました。
また、作りがしっかりしていて足首まで包まれているためバイクに乗っている時の安心感は高いです。

悪い点としては普段履いているスニーカー等に比べると重いため、歩きっぱなしになるとちょっとシンドイです。

ちょっと(?)値段がアレですが、いい物はいいと思いました。
しっかり手入れして長く履きたいブーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

ロードバイクでハードに峠を攻めたり、オフ車で激しく川原を走ったりしない限り、普通は日常生活の中でゴツいレーシングブーツなんか履いたりはしないはずです。

殺気立った混合交通の中を走る通勤が危険なのは承知していますし、事故に会った際にスニーカーとレーシングブーツでは結果に相当な差が出る事も容易に想像できますが、それでも毎日レーシングブーツを履いて通勤する気にならないのは、もちろん理由があるからです。

その理由とは!それはもちろん面倒臭いから!!

本格的なレーシングブーツは、当然ですがくるぶしよりちょっと上までのショートブーツなワケは無いので、必ず履きにくく、通勤で使おうとすると毎朝玄関先で片足でピョンピョン跳ねながら履く事になり、近所の子供からウサギおじさんとか言われたり、雨の日にバランスを崩してソックス側の足を接地してしまったりと、ロクな事にならない事は容易に想像できます。

しかしだからと言って、普通のスニーカーでバイクに乗るのは抵抗があります・・・

それは過去にスニーカーで乗っていて、ヒドイ目に会った経験から来ています。
具体的にはコケた時にクツが脱げて、どこかに飛んでいって無くなったり、倒れてきたバイクと路面に挟まれてゴリ・・・ → ギャー! などなど。

では各社から発売されているライディングシューズで通勤すれば良いかと言うと、それもなかなか適わなかったりします。

それは出勤した後、そのクツのまま出かける必要があったりするので、いかにもバイク用です!みたいなクツだと街中を歩いてて変だったりするからです。

それにお金も無いですから通勤用のクツは普段も履くクツだったりするのですが、普段着でも違和感の無いライディングシューズはなかなか無いものです。

履きやすく、普段履きでもあまり違和感が無く、あんまりバイクオタクっぽく無く、頑丈で、プロテクション機能も充実しているクツ・・・
これらの条件をバッチリ適えてくれるワークブーツがコレです!

驚くべき事ですが、現在自分の履いているものは購入してから19年履き続けた歴戦の勇士で、数々の転倒にもメゲず現在も使用中という恐るべき耐久性を誇ります。

なぜそんなに持つかと言うと、超頑丈な高級皮革を使っているのか、表面がガビガビに風化した現在も局所的に破れそうな気配も無い皮と、グッドイヤーウェルト製法という、本格的ブーツと同じ製法で作られている為にソールの交換が効くからです。

最初は高く感じる価格設定ですが、19年の連続使用に耐えたこの信じられない耐久性を知ってしまえば納得しまくりの価格となります。
いや、購入当時は非常にフトコロが痛かったのですけどね・・・

履き始めた最初は少し硬く感じるかもしれませんし、足も少し痛くなるかもしれませんが、なぁに、1ヶ月も履けば自分の足が超頑丈になってビブラムソールが生えてきたように感じるくらい馴染みますから!

いやー、実にいい買い物でした。

                                (わっきぃ)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/10 09:49
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP