G-Craft:ジークラフト

ユーザーによる G-Craft:ジークラフト のブランド評価

こだわりの4ミニカスタムパーツを扱う「G-Craft」。理想の追求が生み出した形・カスタムの楽しみを創造するをコンセプトに作り上げられたアイテムはどれもハイクオリティーで見た目もクール!

総合評価: 4.2 /総合評価1036件 (詳細インプレ数:994件)
買ってよかった/最高:
408
おおむね期待通り:
362
普通/可もなく不可もない:
114
もう少し/残念:
32
お話にならない:
12

G-Craft:ジークラフトのフレームのインプレッション (全 44 件中 41 - 44 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しえしえさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

Ape100への取り付けです。
バックステップ用スタンドホルダーとの組み合わせです。
スプリングはカブ用のものを使用しました。
バックステップ取り付けのためにそのままApeのスタンドを使用していると、バランスが悪く倒れてしまいそうでしたが、コレに変えることで安定しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 18:36

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

エイプ50にオーバーレーシングのバックステップを装着し純正のサイドスタンドが付かないのでサイドスタンドホルダーを探しておりました。当然オーバーの物を…と思いましたが左右の4点で支持するものがオーバーにはなくタケガワ製を装着致しました。
製品の精度も高く4点止めの為、強度的にも満足のいくレベルかと思います。ただし、たかがスタンドホルダーにここまでのお金を出すのには少し考えてしまいますね。その為、星1つマイナスとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/16 10:20

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

エイプ100に取り付けました。
バックステップ化で純正のスタンドホルダーが無くなりエンジン下部にスタンドを取り付ける事になったのですが、かなり短いスタンドにする必要があったので探していたらアジャストスタンドのショートタイプがあったのでこれに決めました。
まず気に入ったのが形、馬の蹄のようなこの形に一目惚れ!しかもアルミ!見た瞬間に買い物カゴに入れていました。
これで値段が安かったら★5つなのですが・・・(アジャストタイプでアルミ製なので仕方ないとは思いますが)
でも買って正解だったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:53

役に立った

コメント(0)

Dトラ2号さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: KSR110 | CBR1000RR )

5.0/5

★★★★★

KSR110に付けました。

KSR用サイドスタンドはほとんどなく、ましてや長さ調整できるものはありませんでした。本品はモンキー用ですが、バネをかけるシャフトの位置が2段階に調節でき(KSRは遠い方)、サイドスタンド全長も調整できるので、流用してみました。

スタンドスイッチは取り外さなくてはなりませんが、ノーマルのボルト、バネが流用できポン付けできます。サスに合わせて、ノーマル240mmから自分のKSRでは270mm程度にしてもスイングアームに当たることもなく、まるでKSR用かのよう。
値段は高いですが、質感もかなりイイので足回りをいじった方におすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP