PMC:ピーエムシー

ユーザーによる PMC:ピーエムシー のブランド評価

日本を代表する名車、KAWASAKI Zシリーズを中心に、製造終了した純正部品のリプロダクションパーツや、カスタムパーツを多数取り扱うPMC。旧車ユーザーにとっては必ずと言っていいほど利用する事になる、身近かつ、最重要とも言えるメーカーです。

総合評価: 3.9 /総合評価1639件 (詳細インプレ数:1584件)
買ってよかった/最高:
547
おおむね期待通り:
478
普通/可もなく不可もない:
288
もう少し/残念:
91
お話にならない:
71

PMC:ピーエムシーのハンドルのインプレッション (全 182 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
サプリさん(インプレ投稿数: 61件 )

利用車種: R100RS

1.0/5

★★★★★

自分にはZ2ミラーだの初期型だのは全く関係がありません。「丸型」、「黒色」、「ブレにくい」ミラーが欲しかっただけ。
そこで、他社のZ2ミラーと比べて、ミラー本体に変な刻印が無く、かつ「ブレ軽減」を謳った本品を購入。
そして、あえて振動に強いショートステーで装着。
しかし…、アイドリング時点でぶるぶる震えるミラーに悪い予感が。
はたして、走りだした瞬間にブレブレぶれまくり。
それは元々つけていてブレ易いと感じていた、デイトナSVミラーより数段ひどいものでした。
商品説明に記載されている「アルミダイカストフレームを採用し、鏡面の支持方式を変更する事により、走行中のミラーブレの軽減を実現しました」とはいったい?
もしかするともしかして、Z2ミラーの中では優れたものかもしれませんが、少なくとも自分のバイクでは全く役に立ちません。
なお、ショートステーには左右ともキズが目立ちました。当初からミラーに装着されているロングステーにはまったく問題なかったのに。
そんなことで、即お蔵入りとなってしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/30 10:40

役に立った

コメント(0)

たけおさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: KH400 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルからZ2ミラーにシュートステーで取付、随分精悍な印象に変わりました。
スパナのみで簡単に取り付けられ、値段も高くはないのでちょっといじるのには良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/28 02:38

役に立った

コメント(0)

としさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: FXS1340 )

5.0/5

★★★★★

中古車を購入したためワイヤークランプが装着されておりませんでした。
そのため、クラッチワイヤーやアクセルワイヤーが
スピードメーターのカバーに擦られてしまいました。
今回購入した製品はステンレス製で錆の心配無く
しっかりした造り込みの為、満足した製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/06 11:14

役に立った

コメント(0)

としさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: FXS1340 )

5.0/5

★★★★★

中古で購入したため、以前いつ交換したかわからず1年使用しておりましたが、いつ切れるか不安もあったため
PMC製のクラッチワイヤーを購入しました。
装着後はクラッチワークも軽くなり満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/05 17:39

役に立った

コメント(0)

としさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: FXS1340 )

5.0/5

★★★★★

中古車で購入した為、いつ交換したか不明の為
今回PMC製のクラッチワイヤーを購入いたしました。
装着後はクラッチワークが軽くなり満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/05 17:16

役に立った

コメント(0)

としさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: FXS1340 )

5.0/5

★★★★★

購入時に装着されていたクラッチワイヤーを使用しており、いつ交換したか不明のため、PMC製の物を購入いたしました。
クッラチワークも軽くなり満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/05 17:10

役に立った

コメント(0)

Z-TONさん(インプレ投稿数: 38件 )

5.0/5

★★★★★

当時所有していたZ1のスイッチが壊れ当時(15年ぐらい前)は今ほどリプレイス品も充実していなかったので購入

多くの方はハイスロ化に伴い導入されていると思いますが、当方の場合はこれを装着するが為にハイスロ化

今となっては良い思い出です。

ただ操作は大変しやすくハンドルスイッチとしての性能は文句なしで、手放すまでの約5年間何の不具合もありませんでした。

ちなみにバランスをとるために左側も同時に交換してましたw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/03 03:45

役に立った

コメント(0)

e250さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

ハイスロ化に伴い装着しました。
汎用品のため車体側に合わせたコネクタの作成が必要でしたが、簡素ながら配線の説明もあるので、ライトスイッチ以外を純正に合わせれば、問題なく取り付けることが出来ます。
質感もとても良く、安っぽさなどは感じません。
また操作感も特に問題は無く、コストパフォーマンスの良い商品だと思います。
あとはライトスイッチのPO(ポジション)をどう使うかが課題です(Ninja250Rにはポジションランプが無いので... 笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/30 00:22

役に立った

コメント(0)

BOY'sなオヤジさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: KMX200 | CB1000SF | FLSTC HERITAGE SOFTAIL CLASSIC )

5.0/5

★★★★★

ベース車はマイバイクで公開中の1993年式CB1000SFで、ハンドルバーはOVERのクロモリのブラックです。

以前のミラーはオークションで購入した無名のビレットタイプのメッキミラーでした。ガラス部分が小さく後方視界が悪く調整も難しくて高速では100km/h程度からのブレが非常に酷かったです。又、東南アジア製品らしくメッキの仕上げが悪くて数ヵ月で特にナット部分から錆が目立ち始めました。以前のタイプとは違うZ2タイプの格好良さと低価格に惹かれ左右共通なので2本購入しました。

商品を見た限りはミラー部分も良し、樹脂と思われる部分もまるで艶消し塗装で仕上げたような美しさです。黒メッキ部分のステー(長・短)もナットも価格の割りにかなり綺麗です。ネジ山も丁寧に切ってあります。

交換作業は非常に簡単でした。
(1)元のミラーを17mmスパナで外す。
(2)取り付け部分2ヵ所の17mmナットはなるべく深くまで手で回し込んでおく。
(3)最初は初期セットのステー(長)を取り付けてみました。後方視界は良いですがミラー部分が高い位置になりグリップエンドからかなりハミ出してしまいスッキリしないので私の場合にはステー(短)を使用しました。
(3)ユニバーサルタイプですのでミラー部分は平らにセットしておきます。本体を手締めで仮止めします。シートに着座しライディングポジションを決め17mmスパナで本締めします(あまり強く締め過ぎるとネジ山がナメます)。

《必要なモノ》◎17mmスパナ

約20分の作業時間でした。ミラーの精度・安さ・プラ部分の造り・黒メッキ・ネジ精度は充分に満足です。以前のZ2
ミラーでは後方視界調整がスパナを使わないと出来ませんでしたが今回のユニバーサルタイプでは走行中でも調整できる優れ物です。又、高速域までの試走結果ではブレも無くて後方視界は完全に確保されています。耐錆やユニバーサルタイプ部分の耐久性があれば最高ですが。一昔前のネイキッドCB1000SFのスタイルにも合って非情に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/26 21:50
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゅうちゃんさん(インプレ投稿数: 627件 / Myバイク: Z2 | PCX125 )

5.0/5

★★★★★

すぐに取り付けできます。かんたんなドレスアップです。向い獅子が好きなのでいいんですが、ちょっとダサかったと気持ち思っています。ほんのちょこっとこまかいところが汚れにくくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/07 00:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP