グラブバー・タンデムバー・シーシーバーのインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hanaさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 5
デザイン 5
剛性感 5

バーがあることで車庫に入れるときなど大変便利です、見た目も素敵取り付けも簡単でしたが、ただ後ろから見て右側のサスの所のビスを外したり締めたりするときマフラーに当たり何とか工具を探して取り付けましたが苦労しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/22 02:58

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: アヴェニス125 | アヴェニス125 | アヴェニス125 )

バックレストサイズ:ラージ
利用車種: アヴェニス125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 4
デザイン 5
剛性感 4
  • 梱包品1式

    梱包品1式

用途目的よりもカスタムで購入しましたパイプもしっかりしていてすごく気に入ってますオススメ出来ます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/05 17:36

役に立った

コメント(0)

利用車種: W800
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 5
デザイン 5
剛性感 5

純正と迷った挙句少しでも低価格のハリケーンのタンデムバーをチョイス。結果問題なく取付ことができ、サイドバッグを付ける等などに活用できスタイルも良くなったので満足です。
難点としては純正のグラブバーを外すの手間でしたが、そのままボルトオンで使えますので良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/07 20:55

役に立った

コメント(0)

T.M.さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: YZF-R25 )

カラー:ブラック
利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 5
デザイン 5
剛性感 5

グラブバー、ステーともにしっかりしたつくりで剛性は高いと思います。

無加工で取り付けることが出来ましたがナットがリアカウルの中に落ちてしまい回収するのに時間を取られました。
作業時間は余裕を見ておいた方がよいでしょう。

ステーを取り付けた分だけタンデムシートとリアカウルの間の隙間が大きくなります。
浸水対策は必要かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/18 15:05

役に立った

コメント(0)

ガレージタナカさん(インプレ投稿数: 17件 )

5.0/5

★★★★★

本来適合外の12Vシャリーに付けました。完全ボルトオンとはいきませんが、少しの加工で取り付けることができます。形状・メッキの状態は文句なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/22 16:07

役に立った

コメント(0)

エイプさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

フェンダーレス、ウインカーステイ、タンデムグリップ、テールライトがセットになっているので購入しました。
けれども取説を見ると反射板を別途ご購入くださいと書かれており、ちょっとびっくりしました。
購入される方は反射板も一緒に購入することをお勧めします。
インターネット上でもこの商品の装着画像があまりなくどのような感じになるかイメージがわきませんでしたが装着後はまあまあ格好よいと思います。
使い心地は基本的に上の部分か上の両脇の角部分はつかめます。
横幅は画像の通りです。
エイプをフェンダーレスにすると、テールライト両脇にウインカーが来るのが多く、このセットですと、グラブバーの付け根に取り付け穴があり、社外のウインカーをステーなしで使えるので選びました。
取り付けは
純正のテール部分を取り外します。
グラブバーを取り付ける
フェンダーレスをグラブバーに取り付ける
テールをフェンダーレスに取り付ける
このフェンダーレス、他社のよく見かけるのよりすごく短く、ちょっと不満です。
配線を行う。
配線の色が赤、黒、黄色ですが、ミニキャッツアイとミニルーカスで同じ色でもつなげる場所が違うなど書かれており、少々混乱します。
シートを取り付ける。
シート取り付け時にちょっと問題発生。
取り付け部分に片側2ミリくらいのステーがつきシートを差し込む部分の厚みが増したので、なかなかシートの金具が取り付け穴に合いません。
かなり位置決めに難儀します。

セット商品ということでしたが、反射板が別途必要、純正ウインカーの場合L型のステーが必要、フェンダーレスが短い、シートの金具の問題もありますが、取り付けが終わって車体を見ましたらその苦労も消えてなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/27 21:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP