SUPER TRAPP:スーパートラップ

ユーザーによる SUPER TRAPP:スーパートラップ のブランド評価

ディスク及びバッフルによる調整で本来のパワーを損なうことなく全ての車輌で騒音規制をクリアしたスーパートラップ。他には無いデザインを求めるかたに!

総合評価: 0 /総合評価23件 (詳細インプレ数:23件)
買ってよかった/最高:
0
おおむね期待通り:
0
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

SUPER TRAPP:スーパートラップのマフラーのインプレッション (全 18 件中 11 - 18 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
極楽ハゼさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GB250クラブマン | ゴリラ | ジャイロX )

5.0/5

★★★★★

スーパートラップはGB250に続いて2台目。
自分の使用回転域でセッティングが出来るのと、音質が好きなので
使ってます。
で、皿の装着ですが、6本の穴はどこでも入りますが厳密には向きが
あるので気をつけてください。

画像のように良く見ると、へりの部分に、溝があります。二本溝が
揃うように装着すると、各皿の間隔が最も一定になります。
裏側にsuper trappの刻印があるのでそれを揃えても構いません。

結構、皿の隙間にカーボンのすすがたまるので、私は1ヶ月ごとに外して
掃除してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/20 18:41
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

oudoriさん 

私のスーパートラップはAFDですけど、カーボンを掃除した事がないです、一度外して掃除してみます。

極楽ハゼさん 

定期的にメンテナンスしてみてください

きくりんさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: KDX220SR | ズーマー | SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

SRに取付

今まではアルミエンドキャップを使用していましたがSRにはやっぱり
ステンのエンドキャップが似合います。

特に、だからどうなの?って言われても困るんですが、自分にとっては
お気に入りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/23 13:37

役に立った

コメント(0)

極楽ハゼさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GB250クラブマン | ゴリラ | ジャイロX )

5.0/5

★★★★★

スーパートラップは実用回転域に応じて、お皿(ディフューザーディスク)の枚数で、
トルク、吹き上がりなどが調整できる優れもののマフラーです。

音量も調節できるので、エンドバッフルを取り外さなければ、8枚までなら騒音規制も
クリアーできます。
(旧規格で)皿の枚数を増やすと抜けがよくなり、低速トルクが失われてきますので、乗り手の使い方で調整してください。

ちなみにGB250のノーマルエンジン、ノーマルキャブレター、ノーマルエアクリー
ナーの状態では、通勤仕様で時速65km常用回転数3800-4500で7枚から8枚で
燃費も走りも両立できます。それより多いと抜けすぎてトルクがなくなり、少ないと
吹き上がりが悪くなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たくさまさん(インプレ投稿数: 153件 / Myバイク: StreetTwin | クロスカブ110 )

4.0/5

★★★★★

スーパートラップ 3インチメガホン(エクスターナル)のリペアキットです。

スパトラは音質は好みが別れるところですが、
メンテビギナーでも頑張れば、オーバーホール可能なマフラー。

このキットと皿を買えば自分で出来ます。


このマフラーは低価格ながら、ご承知の通り、
皿の枚数でトルクと音質・音量を買える事も可能な優れたマフラーです。


性能は気に入っていますが、個人的にスパトラの音質は嫌いなので(笑)、
皿4枚のエンドキャップ仕様で、極力静音&低音化を狙っています。

ビジュアル、音質・音量は下記動画を参考にしてみてください。
HDの動画が最新です。
http://youtu.be/U_XPUTMOAHE
http://youtu.be/qyBbo94YfPI
http://youtu.be/m0VB3tHzr9g

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:59

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

スーパートラップ用
オープンエンドキャップ

スパトラ・ヘアライン4インチマフラーを後方排気に出来ます。
スパトラの持ち味のディスクでの調整が出来なくなってしまいましたが自分はオープンエンドストレートとスーパークワイエットバッフルとの組み合わせで後方排気仕様にしました(^-^)
アルミ製でデザインも良く高級感?もアップしました(^^♪
ディスク仕様は排気ですぐに黒くなりリアフェンダーなども汚れるのでお掃除嫌いでイメージチェンジをお考えの方にお勧めです(^O^)/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/21 13:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さすらいのライダーさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: 50MINI ADVENTURE | PW50 | sonota )

3.0/5

★★★★★

ジェベル250で使用中です。ディスクは9枚付いてきましたが、そのままでは物凄い爆音でまるで珍走族です!低速トルクもスカスカになってしまったので、色々と枚数を変更して、パワーとトルクのバランスが最も良い4枚+エンドキャップで落ち着きました。それでも純正マフラーに比べるとピークパワーは若干あがるもののトルクは細くなります。音量は相変わらず凄くて住宅街ではかなり気を使います。スタイルは抜群に格好良いのですがね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/30 09:28
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パワフルガッツさん(インプレ投稿数: 153件 )

3.0/5

★★★★★

スパトラのイメチェンで購入しましたがメガホンタイプにはあまり似合わないと思いました。(あまりつけてる人もいませんね。。) 
街でよく見かけるショートタイプにはやっぱり似合いますね。
メガホンタイプだとせっかくのシャープな印象が崩れます。
厚みもありますしちょっと野暮ったくなったのですぐにステンレスの薄いタイプに付け替えました。
自分のメガホンタイプに似合わなかっただけでデザインはかっこいいし、ロゴも大きいので良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゴールド万作さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: TZR250R | ランツァ (DT230) )

4.0/5

★★★★★

この3インチ ディフューザーディスクをR.S.V.のサイレンサー シリーズ II に取付けました。R.S.V.が出しているサイレントインナーサイレンサーよりのかなり安く、音もスーパートラップになりました。取付けの際に近くのD.I.Y.シュップで4X25のボルトとアルミ板を購入しましたが、このディスクと合わせて¥2,500もかかっていません。R.S.V.のサイレンサーの音に不満のあるかたは、試して見てはどうでしょうか。(エンドキャップが自作のアルミ板なので少し安っぽく見えますが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/19 19:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP