RPM:アールピーエム

ユーザーによる RPM:アールピーエム のブランド評価

歴史のある「RPM」マフラーが奏でる「P管」サウンドはユーザーの心をつかんで離しません。新型の中低排気量や、国内外のスクーター用マフラーの作成を行いながらも、 古き時代を駆け抜けた名旧車用のマフラーを廃盤にせず、そのままにラインナップを続けています。

総合評価: 4 /総合評価69件 (詳細インプレ数:65件)
買ってよかった/最高:
16
おおむね期待通り:
26
普通/可もなく不可もない:
10
もう少し/残念:
2
お話にならない:
1

RPM:アールピーエムのマフラーのインプレッション (全 64 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

4.0/5

★★★★★

『取り付け剛性』と『精度』がリプレイスマフラーではダントツ!!です。

【マフラーの取り付け位置について。】
1)エキゾーストフランジでの締結。
2)ピボットシャフト・ナットと共締めによるセンターパイプの締結。
3)サイレンサーステーによる締結。
上記、3点留めによる締結固定が成される、こちらのマフラー。
更に、なんとッ!!
サイレンサーステーはステンレス製である為、剛性はアルミ製のサイレンサーステーと比較すれば雲泥の差の剛性を得て、極めて錆び辛いステンレスの特性である為、長期的な使用に耐えられる内容。
拘りは、更に続きます。
サイレンサーとサイレンサーステーを締結するボルト(サイレンサーバンドとサイレンサーステーを締結するボルト)は、M10サイズを奢るのです!!
こちらの製品が、如何に剛性と耐久性を重視しているのかを容易に想像が出来ると思います。

消音機能は、グラスウールによる消音が主たる構造ですが、RPM社による万全なサービスが備えている為、心配は無し!!

サイレンサーのアウターシェルは、ステンレス製。
サイレンサーのインナー構造の素材はスチールですので、跳ね上がったサイレンサーを持つマフラーデザインである事から、錆びの心配があります。。。
(これは、欠点になるかもしれません。)
(とは言え、☆は0.5マイナスほどの影響でしょう。)

このサイレンサーの中央に位置する、RPMのロゴは、耐熱ステッカーになります。

納期は約2ヶ月ほど待つ可能性があります。。。
(商品の到着を待つ楽しみは有りますが、些か、待たせ過ぎでもあります。発注には己の気が変わらない事と忍耐力が必須と言えます。)
(故に、、☆は0.5マイナスほどの影響と評価させて頂きます。)

しかしながら、
その製品内容は価格を充分に凌駕する逸品である為、決して期待が裏切られる製品ではありません!!

音量や音質は、程よく低音が響きますが消音はなされています。五月蝿い排気音ではありません。むしろ、消音されたマフラーであるにも拘らず、元気があり気分は高まります。
スパーカブ110(JA07)が、最も楽しくマフラーはRPMマフラーであると思います。

※ 上述は、BRDとナナカンパニーとクリッピングポイントとモリワキと武川・Pシューターの比較でのインプレで御座います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:39
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

藤井伸一朗さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: BALIUS [バリオス] )

5.0/5

★★★★★

バリオス1に着けました。メーカー不明の社外マフラーから替えました。音はなかなか良い音します。社外マフラーが着いていたためタンデムステップのステーが合わず叩き曲げて着けましたww着けたら集合部から排気漏れしたけどパテ盛りで対処しましたwwステーの影響ですかね?そこだけちょっと残念でしたがかなり満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/10 16:22

役に立った

コメント(0)

不良オヤジさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

今回MRSショート管から交換しました。
いろいろ探した結果価格的にもブランド的にも良かったので購入しました。
音量も思ったほど大きくなく自分的には満足です。
今までより中低速域が良くなった気がします。

これからもっと乗り込んで楽しみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

君、ライコネン?さん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ZXR400 | アドレスV125S )

4.0/5

★★★★★

中古で購入。車体はH2型(1990年式)です。ポン付けで、昔のナサートRRや純正との比較など。

商品説明には1991-となていますが、問題なく取り付けできました。リアサスのリンク辺りとのクリアランスがかなりギリギリです。このマフラーに限らず社外のものは純正と集合の仕方が違うので、カウルの一番下の部分を少し切らないと干渉して解けます。ZXR250のインプレを書かれている方もおっしゃっていますが、4-2-1の2の部分が長いのが特徴です。

社外には珍しくエキパイが鉄製なのでそれなりに重いですが、純正よりは軽いです。アイドリングの音はナサートより大きく感じます。特に低回転でビリビリと響く感じの音質ですが、嫌な音ではありません(バイク乗ってる人には)。説明にある「鉄の柔らかい音」とは違う気がします。

アクセル低開度時のトルクが増しているのか、走り出しでトン!と前に出る感じがします。ナサートの時は中開度から高開度にかけて少し谷がありましたが、こちらは感じませんでした。しかし、高開度時の吹け上がりはナサートの方がよいです。この辺りは4-1と4-2-1との違いだと思います。音質も中開度5000~6000回転ぐらいが一番気持ち良く、街乗りやツーリング向きだと思います。

短所は、鉄製なのでメッキの剥がれた場合その部分がすぐ錆びるのと、重さぐらいです。おそらく新品は受注生産だと思いますが、価格もフルエキにしてはかなり安いので中途半端にスリップオン付けるよりはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:06

役に立った

コメント(0)

キム公さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CB-1

5.0/5

★★★★★

CBR400Fにこのマフラーを装着しましたが、音がうるさ過ぎず、静か過ぎずでとてもいい感じになっております!
装着は一人では困難と思います。二人で作業すると全然違います。
抜けがよくなり、燃料が薄くなってしまうので、低速で少しもたつきます。しかし普通に走ることはできますので、気にならない方やキャブレターのセッティングが面倒な方はそのままでもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/07 19:47

役に立った

コメント(0)

supernovaさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR600RR )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
なんと言ってもこのルックス、渋いです。
JMCAタイプ購入しました。取付後、音量測定したらギリギリでした。
走っていて気持ちのいいサウンドで満足しました。
キャブセッティング必須なので、知識のある方が取りつけしたほうがいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/30 14:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

思ったよりは爆音ではなっかたです。
意外と低音で純正に比べたら1足の加速が弱いです。
しかし、フルエキにしては安く見た目もスリムでよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/05 20:19

役に立った

コメント(0)

わわっわさん(インプレ投稿数: 6件 )

3.0/5

★★★★★

爆音すぎて最初にエンジンをかけたとき冷や汗がでましたw
抜けは非常によく、音は少し高めですが、いい音です。バッフルを装着すれば改善される可能性はありますが、RPMから出ているバッフルでは5db程度の消音しか見込めないため、諦めて別のマフラー購入に踏み切りました。(個人的に爆音は恥ずかしいと思っているので・・)
住宅街に住んでいるので、暖気のためのアイドリングにも気を使いますので、残念ですが常用はできませんでした。騒音で近所に迷惑がかからないような方にはおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/11 19:34
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きよさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

GB250、5型に取り付けました。かなりの爆音、びっくりしました。エンドバッフル装着する事で改善できました。センタースタンドを受ける部分のステーが弱い気がします。排気音、ルックスは、共に気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/03 14:10
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たあさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ZRX400 )

5.0/5

★★★★★

前々から狙っていたRPMを購入しました。
見た目も良いですが、音も良い音します!
オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/30 21:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP