ドライブレコーダーのインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カーショップオーバーテイクさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

新品購入後、取り付け前に前後のカメラ、上下、確認したところ
電源オンで、モニターの真ん中くらいに
緑と青とかラインが入ってて、交換申請したんですが
対応も遅くモニターの確認をさせろと約2週間かかり

本日、商品を確認したところ液晶パネルの不良が見受けられました。
本体を交換し発送させていただきます。

と連絡がありましたが、送ってきたモニター傷入ってるし
最悪ですね!!!!
私は、新品買いましたよね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/12/16 12:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★

開封後にバッテリー接続し、動作確認を行ったらカメラ異常の点滅を繰り返し録画ができません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/10/11 16:33
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鈴木三郎さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★

・WiFI接続がまともに動かない
・そもそもまともに動作(録画)しない
・気が付いたら壊れていた
・マニュアル通りに接続したらバッテリーが上がった
・サポートに連絡しても不誠実な対応


買うに値しない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/07/21 01:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: NC750S

1.0/5

★★★★★

国道一号線で箱根峠を超えると、結露orレンズが歪みます。
1回目は初期不良対応して貰えましたが、3回連続で発生しました。

国道一号の箱根峠や、東名高速の足利SA付近を通過するだけで気温差が多少ある日だと壊れます。
結露に弱く、買わないほうが良いです。

町走り専用で、温度変化が少ない所を中心に走るなら大丈夫なのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/07/09 20:46
14人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ユウさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: YZF-R25 )

利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★

2年半で故障しました。
しかも、LEDが正常に録画中を示す青の状態でありながら”実際は録画できていない”という、とても恐ろしい故障の仕方でした。
マニュアル録画のボタンを押すと青点滅が止まらなくなるためおかしいなと思い、SDカードをパソコンで確認したところ発覚しました。
SDカードとバッテリーを新品に変更しても症状は変わりません。
国内メーカーということで品質に期待していただけに残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/06/22 23:16
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

1万円程度の中◯メーカーの製品もある中、万が一の時に機能しない物では困る為あえて安くはないエデュランスのドライブレコーダーを選択。
車両へ取り付ける前に、正常に動くか机上で確認したところリヤ画像に乱れ、録画も乱れたまま記録されている。
商品を箱に戻し返品を申し出るも検品で症状の確認ができないと対応できない旨の連絡を受ける。
後に症状を立証しなければならなくなる事を想定して再度机上で組み上げ電源を投入、同様の症状が出たので2度目はSDカードをより高速な物へ入れ替え検証したが改善は見られない。
更に2度目の検証では乱れたリア画像が赤一色に表示される始末。
症状を写真と動画で記録し、メーカーの言う検品のために商品を返送。
1?2週間後、メーカーから症状が見らないため返品は受けられないとして、商品は現状のまま送り返すと連絡を受ける。
ボタンも小さく押し辛いし、車両に取り付ける気が失せた商品であるため、同じ思いをするライダーが増えないよう書きました。
参考にされている方は、同価格帯で他メーカーの製品がありますので良く検討の上で選択される事をオススメします。

投稿日付: 2021/11/16 18:37
39人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こーんさん(インプレ投稿数: 9件 )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 1

取り付けて2度目の走行(合計100km未満)で前後カメラステーに亀裂が入り、リアカメラはぶら下がっていました。プラスチックのカメラステーは風圧で割れて粉々になり、中華のバッタ物並の品質です。早々に販売中止になったの理由がわかりますね。ウェビックにメーカー保証を問い合わせても一向に返事がありません。なんのための補償制度でしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/08/30 13:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

k357さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 1

1年使用しての再度の感想です。
何が購入の決め手になりましたか?
最近あぶない車が多くなってきたので。
実際に使用してみてどうでしたか?
今のところ本体に関する問題は起きていません。画像もしっかり撮れています。
取り付けは難しかったですか?配線は自宅でできないのでショップにお願いしました。
取り付けのポイントを教えてください。問題は取り付けステーです。同封のステーに不安があったのでオプションのほうを使ったのですが、これがもう話にならないくらいお粗末で、走行中に脱落しました。現在はラムマウントのステーを使って固定してます。
期待外れだった点はありますか?バイクへの取り付け方法。
メーカーへの希望、改善点は?取り付けの方法を考えてもらわないと売れなくなりますよ。
その他。今のところ使えてますが、寿命が心配。取り付けステーがすべてを台無しにしている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/12/09 17:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: F800GS | S1000RR )

1.8/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 1

セカンドバイクに付けました。


ファーストバイクでニリドラ1を使用しており、確認時の絵こそ小さいが、前後の映像、GPSによる走行データ、音声を記録してくれるので、何もつけてないよりはましと、セカンドバイクにもニリドラ1を付けようとしましたが、モデル変更でニリドラ2が発売されていたので2の方を付けました。




良い点
確認時の映像が大きくなった。





悪い点

電源が入らないことがしばしば。


GPSの感度が非常に悪い。

ニリドラ1に比べて本体こそ小ぶりになったが、コードを差し込むとコネクター分が飛び出て結果的に取り付けスペースをとる。

本体が非防水。





総評

ドライブレコーダとしては致命的な、気が付くと電源が落ちていることが多々あり、いざという時に記録してくれているか心配になる。 
メーカーに問い合わせても「SDカードをフォーマットしてみてください」とか、GPSの感度の悪さは「ニリドラ1より感度が悪いですから」とか。
物も残念ですが、メーカーの対応も残念。
誤作動が少ないのでニリドラ1の方が良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/07/23 17:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP