HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3326件 (詳細インプレ数:3163件)
買ってよかった/最高:
1417
おおむね期待通り:
1072
普通/可もなく不可もない:
448
もう少し/残念:
68
お話にならない:
40

HONDA:ホンダのDVD・書籍・カタログのインプレッション (全 70 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
panchiさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: GSX400 | S1000XR | マジェスティ250(SG03J) )

5.0/5

★★★★★

レストア作業車。不明な点がいくつか。順調に作業進行!!

絶版車で、台数が少なく、デーラーに聞いても、取扱いが少なく、不明点が多く、これで解決!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/08 11:53

役に立った

コメント(0)

panchiさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: GSX400 | S1000XR | マジェスティ250(SG03J) )

4.0/5

★★★★★

今まで、マニュアルがなく、レストアもこれまでの経験で作業していたが、思うようにならず、これで、何とかなるかな。

レストアに集中出来るかな。

古いバイクで、コピーであるが、作業に支障なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/20 13:20

役に立った

コメント(0)

panchiさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: GSX400 | S1000XR | マジェスティ250(SG03J) )

4.0/5

★★★★★

レストア中のNS125Rは、これまで経験で作業していましたが、これで作業が進むように思います。

部品については、注文してもメーカーからは出ていないことは、確認していますが、細かいところの部品構成や組み合わせが判明するので、杯変助かります!!

サービス・マニュアルと同時に、購入しましたが絶版車ですので、重宝し、かつ、どうしても必要な一冊です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/20 13:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

自分でパーツを注文する際、品番を探すのに使ってます。
見やすいので、中級者以上なら使いこなせると思います。
ネットのパーツリストだと探しにくいので、こういったリストは重宝します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/08 13:50

役に立った

ブッコさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: CRM250 | CRM250 | HUMMING [ハミング] )

3.0/5

★★★★★

オリジナル版が完売との事で、コピー版で届きました。ちょっと残念・・・
白黒の為、デカール等の色使いがわからない。

コピー版であるなら、もう少し値段を安くしてほしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/31 20:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

dolceさん(インプレ投稿数: 175件 )

4.0/5

★★★★★

 スーパーカブのレストアのために購入しました。10年以上埃をかぶっていたバイクだったので部品交換が必須になると予想されたこと、また今までの経験上、サービスマニュアルの説明では分からなかった構造がパーツリストによって理解できることが少なからずあることといった理由から、サービスマニュアルとまとめて揃えました。

 パーツリストがないと分からないことはたくさんあります(インターネットは除いてですが・・・)。たとえばミッションのギア数(ギア比ではなく)などはエンジンを腰下まで分解しなければ分からないため、リストなしだとかなりの労力を費やさなければ調べることはできません(つまり実質的には不可能です;)。また、そこまでいかない部品でも、スプロケの丁数やチェーンのリンク数などを自分で調べようと思ったら、ガレージまで行って、バイクカバーを外して、歯数やリンク数を地道に数える・・・といった作業が必要になってきます。しかし、パーツリストがあればページをパラパラとめくるだけで『○○丁(T)』とか『○○L』といった数値が明らかになるわけですね!すばらしい!!

 もちろん、本来の目的であるパーツの注文にも役立ちます。ネットショッピングの場合には必要不可欠ですし、リアル店舗のバイク屋さんに注文するときでも、店頭であーだこーだ話すより『部品番号○○のパーツをください』と言えるとバイク屋さんにとっても自分にとってもスムーズです。

 さらに、前述のようにサービスマニュアルの補完として用ることはもちろん、読み物として楽しむこともできるのでイチオシです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じゃじゃ丸さん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

自分でバイクをいじるなら必ず必要な物、もともとメカニックとか向けなのである程度の知識がないと見ても意味が解らないところがある思う、しかし不調の診断方法なども記載してあるのでいざという時やくにたちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/16 15:48

役に立った

コメント(0)

spec 2さん(インプレ投稿数: 72件 )

4.0/5

★★★★★

自分でメンテナンスする人はこれがあればボルト1本からでも注文できます。サービスマニュアルと一緒に持っておくと便利だと思います。価格は変動するのであまりあてにはならないですが錆びてしまったボルトや劣化したゴムの部品など新品になると気分が違います。自分はキャリパーOHするために購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/17 15:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

812さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

モンキーのサービスマニュアル。
ボアップやちょこっと分解するときにはかなりの必需品。
あれ~どっちだっけ?と迷うときもこれがあれば大丈夫。
素人整備士には大変強い見方になりましよ。
解説内容も分かりやすいですし
市販のメンテBOOKと併用でDIYもお手の物です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/16 20:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

自分はオークションで落としたモノを持っていますが、こんなに高いんですね。整備に役に立ちますがパーツの付け替え程度ならいらないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/13 13:46

役に立った

中古品から探す

ブランド紹介ページ

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP