HURRICANE:ハリケーン

ユーザーによる HURRICANE:ハリケーン のブランド評価

バイクを構成するには欠かせない各種のパーツを幅広くラインナップしています。特に圧巻なのが、あらゆる種類と形状を取りそろえるハンドルです。ハンドル選びに迷ったら「ハリケーン」です。

総合評価: 4.2 /総合評価2636件 (詳細インプレ数:2540件)
買ってよかった/最高:
993
おおむね期待通り:
1006
普通/可もなく不可もない:
318
もう少し/残念:
63
お話にならない:
30

HURRICANE:ハリケーンのロングホイールベースキットのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Eさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

3.0/5

★★★★★

ズーマーでは難易度が高い定番のカスタムらしいのですが、それでも町で見かけるズーマーはやはりノーマルのホイールベースが多いので、自己満足では有りますが周りと差がつけられます。

取り付けは設備が整っているガレージがある友人宅で行いました。取り付けは他の方もおっしゃっているように一人でやるのは困難かと思います。
さらにジャッキやフレームを吊るせる設備が無い方は不可能に近いと思います。

ロングリアブレーキケーブルは付属していますが、ロングアクセルワイヤーは付属していません。
当方低めのハンドルに交換していますので、純正長で取り回しも特に変えることなく取り付けできました。

取り付けた感想は 長く低くなった! という感じです。
ズーマーがそもそもブロックタイヤで大きめなのも相まって、バイクに詳しくない人には50ccに見えないみたいです。間違いなくカッコいいです。

ロンホイキットは他社からもいくつか出ていますが、ハリケーン製はエンジンヘッドが結構下がるので低く見えます。

その弊害でエキパイが太い社外マフラーなどを取り付けている場合、路面にエキパイを擦りやすくなります。
乗る人の体重や取り付けているサスによっても変わってくるかと思いますが、当方の体重とノーマルサスでは段差やギャップ、右バンクでエキパイを擦りました。
一度純正マフラーに戻したところ問題ありませんでした。

こちらのロンホイキットを組む場合、エキパイの取り回しが違うマフラー、もしくはエキパイが純正と変わらないくらい細いマフラーに社外のサスペンションを併用することで、エキパイの接地の改善が見込めます。

当方マフラーをBEAMSのR-EVO、リアサスペンションをキタコのB250A(硬さ3段階目)にしていますが今のところ接地はしていません。

とにかくかっこよくなったので満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/08 19:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP