Sasaki sports club:ササキスポーツクラブ

ユーザーによる Sasaki sports club:ササキスポーツクラブ のブランド評価

ササキスポーツクラブはBMW製バイク向けのパーツを製造しているメーカーです。一切の妥協を廃し、「走る歓び」をすべてのライダーに体感していただけるような製品を生み出しています。

総合評価: 4 /総合評価42件 (詳細インプレ数:40件)
買ってよかった/最高:
10
おおむね期待通り:
18
普通/可もなく不可もない:
5
もう少し/残念:
0
お話にならない:
2

Sasaki sports club:ササキスポーツクラブのフルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カルロスさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MONSTER696 )

利用車種: K1300R

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ふだんの走行では、2→4→6というようにズボラにシフトアップして乗っているので、低速のトルクがどうか心配でしたが心配はいりませんでした。加速もスムーズに吹き上がります(良くなったかも)。音もアイドリングではノーマルと同じくらい、加速してもそれほど大きな音ではありません。ロングツーリングでも気にならないと思います。早朝のスタートでもご近所迷惑にはならないかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まさとさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: R1200R )

4.0/5

★★★★★

チタンの焼け色が美しいマフラーです クルージング状態ではノーマルより若干静か でもスロットルを開けると元気な音になります ちょっと甲高い音色でその気にさせてくれますね ノーマルよりスロットルレスポンスは向上しとてもいい感じです 流石マフラーで多くの実績を持つワイバンの樋渡さんが作ったマフラーですね お値段は高めですが買って損は無い そんなマフラーですね 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/15 13:30

役に立った

コメント(0)

tontokotonさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

BMWR1100RTを購入して3年、約2万kmを走行しました。
よく出来たバイクで、社外パーツをつける必要は何もなかったが購入している人の評価が良い、ササキスポーツのフルエキだけは気になってしょうがなかったので購入を決意。
効果は、パワー感が向上。
トップに入れっぱなしで走れるようになりシフトダウンの回数が激減した。
エンジンの回転フィールも良くなりマフラーを変えただけとはとても思えない。

サウンドは、アイドリングでは上品な低音を発し歯切れの良い音がします。
ガバッ!っと開けると結構大きな音を出しますが普段の乗り方では上品でノーマルより歯切れの良い音がします。

軽量効果もそこそこ感じます。
お尻が軽くなり切り返しも軽くなりました。

マイナス点は、一つだけです。
アクセルを戻した時に「パン!パン!!」とバックファイヤーのようによく弾けます。
高価な品物ということもありこれだけが唯一の不満です。

結論としては、チタンフルエキとしては妥当な金額ですしそれだけの効果も得られるマフラーと思えます。
お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/28 15:44
18人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP