6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

フェイスマスクのインプレッション (全 174 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
250さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

3.7/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 0
コストパフォーマンス 4
着用感 4

サイズが分からなかったのですが小ぶりで良かったです。
手持ちのメガネとの併用は出来なかった。横幅がかなり狭いメガネなら入るかもしれません。

残念だったのは標準装備のスモークレンズの鼻に近い部分からレンズに小さいヒビが入っていました。
スモークレンズ単品で売ってなさそうなので、もし割れが広がってしまったら付属のクリアレンズにスモークフィルムでも貼って使おうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/26 20:21

役に立った

コメント(0)

ノシさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZX-25R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

★あったか★
街中だと防風防寒はバッチリ。ズレ防止のベルトが効いてるのかな?
高速走行や夜間走行はこれから確認したい。
上下逆に被ってもいい感じ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/15 23:04

役に立った

コメント(0)

ぐらと小虎さん(インプレ投稿数: 8件 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
着用感 3

ベンチレーションが強く体感でき夏の暑さが楽になります。
汗によるべた付きやヘルメット内部の汚れ防止にも交換あり。
価格に対する機能性はさすがはコミネといったところですが
ロゴが次第にボロボロになってくるので最初からなくてもいいかな。と思うところ

覆う部位は頭全体で顔の前面は覆わない部分があるので
別のアイテムを使ってカバーしています。

ヘルメット脱いだシルエットは潜水士みたいでかっこ悪いので
すぐに首にずらしてネックカバー風にしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/31 12:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

北海走さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: VT1300CX )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
着用感 2

製品的には耳まで隠れる感じですが
フルフェイスだと、装着する時に下にずれます。
それでも横から指を突っ込んでグイグイ押し上げたら何とか使えますが
ピッタリフィット的な感じはなりません。
あと鼻の立体カット結構前に飛び出しているので
フルフェイスだと凄まじく邪魔になります
まぁフルフェイス用ではないんでしょうね。
ただ、めちゃくちゃ温かいので、俺は顎元くらいまで上げて使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/30 13:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぐらと小虎さん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
着用感 5

某YouTuberさんの動画で知り購入。
1枚ヘルメットの間にあるだけで涼しさアップ+べた付き感ダウン
夏を快適に過ごせます。
コミネだから価格もお安くコスパは良いです。
それ以外にヘルメットを被るとき中で耳がつぶれず脱ぎ着が楽になった事が良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/20 07:38
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
着用感 5

以前はネック部分だけのものを着用していましたが、こちらの商品はすっぽりかぶれてヘッドキャップが不要な為使い勝手が良いです、寒い時期のツーリングに最適です、コスパもGOOD

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/25 14:00

役に立った

コメント(0)

§スカディ§さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: 690SMC R )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
着用感 4

オフロードバイクに乗っているので今の時期の防寒を兼ねて購入した。
一度使用してみたが特に問題もなく使用できている。
他の方で視界が狭いなどとあったので実際装着してみたが自分の場合は気にならなかった。
ヘルメットの脱着もしやすくヘルメットに対し清潔にしておける。
薄めの生地なのでしっかりとした防寒とまではいかずともオフロード用のヘルメットを被って走るとどうしても首元が寒いのだが、このマスクを装着していれば首元の寒さも多少なりとも和らぐ。購入してよかったと思う。後は夏場で使用したことがないので今年の夏にどう感じるかである。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/10 19:35

役に立った

コメント(1)

マッツさん 

ゴーグルの曇り具合は如何ですか?当方はどうしても信号待ちで若干曇ってしまうので真冬はネックゲイターで鼻を覆わずに気合いで耐えています。

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
着用感 5

以前冬場はネックガードを使用していましたが、装着中どうしてもヘルメットの後ろ側に隙間が出来て風が進入していましたが、今回購入のマスクタイプだとぴったりしていて隙間もないので風が進入せず、さも維持紀のツーリングにはバッチリです、価格も手ごろなところが気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/07 09:01

役に立った

コメント(0)

今日から俺もコミネマンさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: セロー225 | HIMALAYAN )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
着用感 3

オフロードメット(YX-3)とあわせて着用しています。
髪の毛の部分にヘッドキャップが来るので、ヘルメット内装保護に使えます。
また、そのヘッドキャップがヘルメット装着時にフリースがずれるのをいくらか防いでくれます。

フリース部分は首の部分だけの着用から鼻まで覆うところまで寒さにあわせて対応できます。
氷点下の気温でも着用部分に寒さは感じません。(オープンタイプで風が直接当たるとわかりません)
フリース部分は2重になっていますが、鼻下の折り返し部分で縫製してあり、そこが弱く2ヶ月でほつれてしまいました。

コミネブランドですが、「komine」のロゴは無く、もうひとつの謎ブランド「モトファンゴ」のロゴ入りです。

防寒性能は十分使えるレベルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/10 22:20

役に立った

コメント(0)

muta_monさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GT125L )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 0
性能・機能 0
コストパフォーマンス 5
着用感 0
  • 両者を重ねてみると微妙に形が違います

    両者を重ねてみると微妙に形が違います

  • 上からフィルターが飛び出します、先端はマスクが余っています

    上からフィルターが飛び出します、先端はマスクが余っています

  • とは言え、使って使えないことはなさそうです^^;

    とは言え、使って使えないことはなさそうです^^;

レスプロのマスクユーザーで、ツアーマスクのフィルター(安い)って使えんじゃねぇ?と、思っている方は多いかと思います。なので、私が試してみました!(笑)

で、結果報告をさせて頂きます。

先ず、バルブ取り付け穴のサイズは全く同一で互換性があります。
外形は一見同じように見えますが、バルブ穴をセンターとして比較すると、微妙に違いがあります。
いちばん目立つ違いは、上端(鼻の部分)がマスクからはみ出します。
逆に下側(顎の部分)は、マスクの方がフィルターより長い感じになります。
良く見ると、先端部は少しマスクが余っています。

装着感ですが、フィルターに対してマスクが少し下にズレた感覚はありますが、我慢して使って使えないことは無い(機能はギリギリ保たれている?)気がします。

ついでに、フィルターの通気性についても比較してみました。
方法は、フィルターに直接口を付けて息をする、という原始的方法です(笑)
通気抵抗はレスプロの方が少し軽く(特に吸気時)感じますが、極端な違いはありませんでした。

細かい点ですが、製品端末処理が、レスプロは縫製、ツアーマスクは溶着(硬くなる)なので、肌へのダメージはレスプロの方が少ないと思われます。

結論です。
出来れば、フィルターはマスクと同じブランドのものを使いましょう。

注)商品評価ですが、この製品の正しい使い方をしていませんので、オススメ含め無視をお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/06 15:56
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP