ラジエーターのインプレッション (全 959 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
不吉川団十郎さん(インプレ投稿数: 3件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
容量 5
冷却性 4
  • 計量しています。

    計量しています。

  • まず、洗浄しました。

    まず、洗浄しました。

マグナ250に使いました。
違いが分かりにくい製品ですよね。
冷却能力と防錆性能が柱かと思います。
ホンダ純正ということで、ホンダ車には間違いない選択だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/24 18:32

役に立った

コメント(0)

ザキヤマさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

カラー:グリーン
利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
容量 5
冷却性 3

メタルラバーでの信頼があるCCI製です。
安価でパッケージが処分しやすいです。
オートバイの冷却水交換にちょうどいい2リットルで、そのままの濃度で使用してもマイナス36度まで対応しているので、日本国内概ねカバーできそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/17 18:13

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3

中古で車両購入時から同じクールテック タイプSのラジエターキャップが付いていたが、最近 やたらラジエターファンが回るのが早い気がした為 新たに購入し交換しました。
交換後は気温30度以上の日に走行してもすぐにはファンが回らなくなったので キャップのバネのへたりだったのかも知れません
何れにせよ消耗品だから2年に一回は交換したほうがいいでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/10 15:24

役に立った

コメント(0)

そらたみさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | X-Trainer 250 | TXT PRO 280 )

利用車種: X-Trainer 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • カウルの穴にくり抜くの面倒だったので穴の部分はそのまま貼りました。

    カウルの穴にくり抜くの面倒だったので穴の部分はそのまま貼りました。

穴位置は20-22モデルも同じなので装着は問題なくできます。
プラ成型で個体差あるのでちょっと力を加えながらボルトが真っ直ぐになるように付けましょう。
シュラウドの形状が若干違うので純正デカールや20’-対応のデカールだと少しカットしないとはみ出てきれいに貼れないと思います。
写真撮ったので参考にしてください。
叩き割って交換する人がほとんどだと思いますのでデカールの切れ目などは気にする人は少ないと思いますがお役に立てれば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/09 15:37

役に立った

コメント(0)

sinopさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: マジェスティ125 )

カラー:ブラック
利用車種: Z900RS CAFE
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ラジエータキャップのキャップです。
ここだけは当たり前に完全な機能パーツですので周りをカーボンパーツにしてもここは色気がありませんでした。
とはいえ凝ったデザインの完全装飾目的のキャップカバーは私の好みのデザインの物がなかったので
「カッコイイキャップ」を探しましたがあるわけもなく。
ちょうどラジエータキャップの表面処理も色褪せが始まり、ノーマルを一回新品にしようとwebikeをみたらコレがありました。

機械加工の絶妙な質感とデザインの控えめ具合、全体を微妙に山なりにして水滴や汚れが溜まらない配慮。
精度の高い取付けと合わせて流石AELLAです。
小さい部品ですが、不思議と横からバイクを見た時に全体の質感が上がって見えます。

ちょっと値段が高いですが、TYPE2の方の写真にある無垢からの削り写真をみるとまあ仕方がない気もします。

最後に私のラジエータサイドカバーはモトコルセ製で、キャップに沿ってデザインがなされていますが全く干渉はありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/03 00:49

役に立った

コメント(0)

ワークスさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: GSX-S1000 )

利用車種: CBR1000RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
容量 4
冷却性 5

SC59型のCBR1000RRに使用しました。夏場のサーキット走行時に水温上昇が気になるのでヒートブロックに交換してみました。通常のクーラントと比べると、5℃程度走行中の水温が下がったように見受けられました。また一度水温が上がった後に下がっていくスピードも通常のクーラントよりも早く下がるように感じました。交換にあたってはCBR1000RRの場合、1本(2L)では足りず、2本購入する必要がありました。凍結防止成分が入っていないようなので、冬に入る前に交換する必要があるかと思います。夏場の水温対策におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/31 08:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FUJI FACTORYさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ZX-25R )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
容量 5
冷却性 4

はじめてレーシングクーラントに交換しました。
コスパもよいですが、冬場は凍る可能性があるため、普通のクーラントに戻す必要があります。

まだ走行はしていませんが、通常ファンが回りだす状態でも、ぐんぐん温度が下がってくれるのがわかりました。これは期待できます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/28 20:45

役に立った

コメント(0)

ムラロスさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: NSR250R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 2
容量 4
冷却性 4

自分の冷却スペックは140mmの密林のファン(千円台)に同じく密林のサーモスイッチ(900円ぐらい)かませてサーモケースにサーミスタ突き刺しラジエターキャップを1.3に変更、クーラントはヒートブロックプラス、真夏の昼間気温35度ぐらいの渋滞時80℃でファンが回る設定で71?78℃キープかな。

ケミテックの紫から変更

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/28 17:34

役に立った

コメント(0)

ムラロスさん(インプレ投稿数: 3件 )

タイプ:スポーツタイプ2
利用車種: NSR250R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

真夏なのでまだ恩恵は得られませんが冬のオーバークール対策にサーモレスからローテンプへ変更。いくらローテンプで50℃に開いたとしても電動ファンは必要かな?自分の冷却スペックは140mmの密林のファン(千円台)に同じく密林のサーモスイッチ(900円ぐらい)かませてサーモケースにサーミスタ突き刺しラジエターキャップを1.3に変更、クーラントはヒートブロックプラス、真夏の昼間気温35度ぐらいの渋滞時80℃でファンが回る設定で71?78℃キープかな。

冬の暖気時間の短縮に期待してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/28 17:29

役に立った

コメント(0)

フーライボーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

カラー:シャンパンゴールド
利用車種: Z900RS CAFE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • AELLAの磨きが美しい

    AELLAの磨きが美しい

何も語ることはありません。パッと華やかになるのと、本体のシャンパンゴールドのラインにマッチさせたかったので、これ一択でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/25 18:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP