スクータードライブベルトのインプレッション (全 411 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
がんすけさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: ADDRESSV125G [アドレス] | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125G K7モデルに使用


通勤途中に急なキックダウンが発生して嫌な予感がしたので即注文。
まだ駆動系をいじる予定は無いので純正品相当であるこちらを購入。


案の定、ベルトは磨耗限界で、すべりも出ていました。
やはりスクーター、特に通勤使用車は10000キロ越えたら必ずメンテが必要だなと改めて実感しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:54
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

セイントさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: トリシティ | トリシティ )

4.0/5

★★★★★

8000KM走行していたのでトゥデイAF61用に購入しました。
国産ということもあり耐久性は信用できるとおもいます。
純正のものより多少ですが幅が広かったです。
しかし取り付けには問題ないです。取り付け後の走行も全く問題ないです。
またWebikeでAF61用のベルトはこちらが一番安いのでこだわりないかたはこちらの商品で良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハイライトさん(インプレ投稿数: 8件 )

3.0/5

★★★★★

リード100用に購入。
しかし、ドリブン側に上手く沈み込ますことが出来ず取り付けられませんでした。

何故だろう?純正はサクッと取り付けることが出来たのですが…
純正より固く感じましたが、ドライブベルトはこんなものなんでしょうか?

「強化」という文字に惹かれているので、何とか取り付けたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:42

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

K5モデルのアドレスV125で使用
走行距離は12000kmで、まだ純正ベルトの幅はあったものの2005年式なのでかれこれ6年ほど使用している事に…
幅はあるとは言っても使用限度までもうちょっと
届いたベルトと比べたら明らかに細くなっていました

純正ベルトが一番耐久性もあって良いのでしょうが…
値段の安さでコレにしました
一応慣らしは50kmほどしましたが、特に滑る事もなく良い意味で普通でした

プーリーは純正、ウェイトローラーは12g×6、センタースプリング3%UPという駆動系です
吸排気はノーマル
街乗りオンリーです

もっと駆動系をイジっていたら強化ベルトのが良いのかもしれませんが、プーリーはノーマルですし、街乗りばかりですのでコストパフォーマンス重視で決めました

あとは寿命がどれくらいか、というところですが…
純正ベルト並のライフは期待しませんが、純正の6~7割くらいの距離くらいもってくれれば良いですね

現在交換後2000km走行ですが、極端に減る事も無く、滑る事も無く、結構期待出来そうですね

台湾製品でもっと安いベルトもありますが、国産という事で何となく安心を買ってみましたw

純正リペアにオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:35
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NRMHNDさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Giorno [ジョルノ] | DIO [ディオ]AF18 | FTR223 )

4.0/5

★★★★★

ジョルノAF24に装着しました。同時に同社のハイスピードプーリータイプXを入れた為に、単体でのインプレではないのですが、慣らしが終わった後の走りは極めてスムーズでした。もちろんその前のベルトがヘタっていたのはあると思いますが、値段も他社と比較して高くないですし、コストパフォーマンスは十分だと思います。現在装着後2000キロ走っていますが、問題はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/22 09:19

役に立った

コメント(0)

ブラウンさん(インプレ投稿数: 224件 )

4.0/5

★★★★★

足として使っている原付のベルトの寿命がきたので純正より簡単に手に入るという理由で入れました。

別に速くなるわけではないですが、ライフサイクルが良くなるという利点があります。

本来強化ベルトはエンジンを強化した際、純正では耐えられない時に使う物なのでプーリーやクラッチを交換している方は取り付けをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/23 10:18

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

4.0/5

★★★★★

グランドアクシスに取り付けました。純正より若干短い設定です。ベルトのたるみが多すぎて出だしが遅かったので短めの物に交換してみました。出だしのとろさも解消されてスムーズに加速します。駆動系はプーリーとフェイスとセンタースプリング、クラッチスプリングも交換しています。エンジンもデイトナボアアップを組んでマフラーはKNのG03を入れています。個々のセッティング状態にもよりますがベルトの状態も走りに影響しますのでベルトの長さを変えてみるのもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

とにかく・・強い!「強化ベルト」は、こうでなくっちゃ!
N社の「強化ベルト」なる物は、2ヶ月程度で切れました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/25 14:21

役に立った

マンモスさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: G650GS | Jbubu125duos | Jbubu125duos )

4.0/5

★★★★★

滑りにくく、耐久性も良い。
ただし、慣らしはしっかりすること!
プーリーやトルクカムを交換しているので一概には言えないがキ〇コ製ベルトは帰宅途中に切れて、7kg押して帰ったことがあります(T_T)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/04 13:57

役に立った

コメント(0)

まどちゃんさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-07 | YZF-R25 | CBR250RR(2017-) )

4.0/5

★★★★★

デイトナのベルトを使用していたけど・・・
なんかしっくりこなくて音がしたのでキタコに交換しました。
値段も安くても問題なく音もしなくなりとても良いです。
今度からはキタコにしようと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/20 16:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP