その他メンテナンス小物のインプレッション (全 971 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ほてつ屋さん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

原付ながらボアアップシリンダー6ピストン交換 初体験  何が必要か判らないままネットで情報集め
店頭価格より安い此方を購入 使った見てなるほどと、思う仕事ぶり 思わず 偉いぞお前 と誉めてやった。
使った後、殆ど減らない 次の予定は無いが、一生物かな?
初めてボアアップする人には、必ず買いなさい とお勧めです
ちなみにスクレーバーは、100均ダイソンのを使いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/17 16:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

シグナス4型に購入
サイズはM

ちょうどよい寸法でした

取り付けはビスで留めるだけですが
かなりの力が必要なのでシートを外して
平置きにして作業する事を勧めます

収納容量も文句なし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/23 12:13

役に立った

コメント(0)

supersnobさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: PCX150 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

TWR製 HONDA/PCX125/150 用カスタムシート/タックロール・BKステッチに装着。
Mサイズは少し大きいが,問題は無い。
オリジナルシートのときから,SHOEI J-Cruiseではメットインに収まらなかったので,メットはトップボックスに入れ,シート下は雨具や荷物用ネットなどを入れている。
PCXのシートは90度と45度で止まるのだが,それでも使いづらいので,トップボックスをメインに使う方が正解だと思う。
メットインポケットのおかげで,メットインの整理が出来た。
装着にはシートを外し,電動ドリルを使うと直ぐにさ行は完了する。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/10 15:42

役に立った

コメント(0)

panchiさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: GSX400 | S1000XR | マジェスティ250(SG03J) )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5
  • 二個セットになっている。

    二個セットになっている。

  • 滑りをよくして、引っ張り出せば、終了。とても簡単な作業ですむ。

    滑りをよくして、引っ張り出せば、終了。とても簡単な作業ですむ。

レストア中のGSX400インパルスのタイヤ交換に合わせて、バルブも交換することに。当初、使われていたバルブより少し長さが短いものの、これまでディスクが邪魔となって、エアを入れるにも、あちこちエア・ホースを回して入れていたが、長さが幾分短い関係で簡単にエアが入れレ、とっても楽である。
取り付けも、特に工具が必要でなく、バルブを引っ張ってやれば簡単に取り付けでき、作業が短くて済む。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/23 14:27

役に立った

コメント(0)

くまぞさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

アドレスV125Sのクラッチ分解に使用しました。
34mmロックナットにピッタリで精度は良いと思います。
コスパ最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/14 14:10

役に立った

コメント(0)

panchiさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: GSX400 | S1000XR | マジェスティ250(SG03J) )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

SDRと、今回はGSX400をレストアしていますが、古いので、今回は、全て一挙に交換と考えて、予備分も購入しました。
このタイプは、前にも使用したことがあり、簡単で重宝しています。
タイヤ交換時に一緒にと思い、予備分も購入しました??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/12 17:32

役に立った

コメント(0)

赤黒シグナス!さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: シグナスX )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

エンジンハイコンプ化のベースガスケット剥がした後の仕上げに使いました。

大きさが私の手にはピッタリだったみたいで、かなり使い安かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/02 18:26

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5
  • ブラシの部分はザックリ20cmくらい

    ブラシの部分はザックリ20cmくらい

  • リンクまわりの狭いところ

    リンクまわりの狭いところ

  • エンジンとフレームの隙間

    エンジンとフレームの隙間

  • リアブレーキホースとスイングアームの隙間

    リアブレーキホースとスイングアームの隙間

  • リアブレーキロッドとフレームの隙間

    リアブレーキロッドとフレームの隙間

  • オフ車のフットペグの隙間

    オフ車のフットペグの隙間

オフロードバイクの洗車の時に、フレームとエンジンの隙間のような狭い部分を洗える小さなブラシが欲しくて購入しました。

結果として、想像していた以上に狭い部分にもブラシが入って洗うことができました。
購入して大正解です!

本品は、2?3本の針金が螺旋状によじれていて、そこからブラシが生えています。
ブラシのかたさは、硬すぎず柔らかすぎず洗車にはほどよいです。
よじれた針金の先端には、車体を傷つけないようにゴムが付いています。

どれくらい狭い部分に入るかと言うと、手の指の太さくらいの隙間なら入り込んで洗えます。
安価ですし、今まで洗えなかった部分までキレイにすることができて、とても満足しています。

当然ながら、このブラシ1本でバイク全体を洗うのには適していません。
あくまでも狭いところ専用として使っています。

※写真のバイクは、Husqvarna 2016 TE250

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/30 23:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 704件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

キャリパーのブリーダーからフルードが漏れていたので、ブリーダーに使用してみました。当然ですが漏れは止まりましたがエア抜きの時に締めたり緩めたりするのでブリーダーにはあまり使わないほうがいいような気がします…モリブデングリスでもよかったのですが試しにどんなもんか使ってみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/31 23:10

役に立った

コメント(0)

MSSHさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: KDX125/SR | KLX250 | NSR50 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

つくりもしっかりしてて、手触りも値段のわりにいいと思います。
一回目の使用で、ゴム部分が若干ずれてしまいましたが、今後の使用に問題はありません。
しっかりと固定することができますし、コストパフォーマンスが高い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/08 23:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP