Royal Purple:ロイヤルパープル

ユーザーによる Royal Purple:ロイヤルパープル のブランド評価

「オイルというより、もはや『部品の1つ』という考え方...」他オイルメーカーとは決定的に異なる設計思想...ベースオイル製造-ブレンド-充填までを全て自社で完結させ、高性能ベースオイルに100%化学合成され更に独自開発された潤滑添加高分子結晶体『Synerlec(シナ-レック)』を配合。一般的な合成油の5-10倍の分子量で金属接触等を防ぎ、NASCAR、NHRA、ボンネビルソルトフラッツなど様々なモータースポーツシーンで選ばれ続ける最強最高のオイル...それが【ROYAL PURPLE】なのです。

総合評価: 4.4 /総合評価11件 (詳細インプレ数:11件)
買ってよかった/最高:
5
おおむね期待通り:
5
普通/可もなく不可もない:
1
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

Royal Purple:ロイヤルパープルのオイルのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あさりさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: XR230 | XR250 )

利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4
  • パッケージ表面です。

    パッケージ表面です。

  • パッケージ裏面です。

    パッケージ裏面です。

  • 見事なパープル色です。

    見事なパープル色です。

  • 単位がクォートです。
1リットルではないので注意が必要です。

    単位がクォートです。 1リットルではないので注意が必要です。

【使用状況を教えてください】
言わずと知れた高級なオイルです。
ツーリング用途のXR250、うちの子にはいいものを与えたい、そんな気持ちで購入しました。
古い車両なので、エンジンのパーツももうありませんので、少しでも長生きして欲しく、飲ませてあげました。
その前はモトレックスを与えていたので、まぁ充分いいオイルですが、ロイヤルパープルはエンジンの洗浄も期待できるとのことです。

【使ってみていかがでしたか?】
使った当初は、クラッチの滑りが感じられ、不安になりましたが、100キロ以降は気にならなくなりました。
プラセボかもしれないですが、エンジン音もマイルドです。
驚くべきは、燃費。
ツーリングで3、4時間ほど走行すると、タンクの半分以上消費していたはずが、半分切ってない…。
ちょっと言い過ぎかもしれないですが、燃焼効率が改善されている気がします。
とりわけ、高速走行時のエンジンフィーリングがよくなっている気がします。

次回交換時の洗浄効力がどうなっているかが楽しみです。
【他商品と比較してどうでしたか?】
それまでモトレックスを使用していて、こちらも高級商品でいい品物です。
しかし、ロイヤルパープルでオイルの違いが体感できるなんて思ってもみませんでした。
高いお値段なので、一回は試す価値があると思いますが、マシンの相性もあると思うので、そこは十分検討した方が良いです。

【注意すべきポイントを教えてください】
クォート単位なので、一本分のml量は画像を参考にいただければと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/21 10:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

利用車種: シグナスX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

評判を見て入れてみました。

 振動がだいぶ少なくなったのが分かりますね。

 1点色がかなり濃い紫なのでオイルの汚れ具合が分かりにくい点だけが
個人的にネックかなといった点です。(笑)
 
 https://ameblo.jp/onikiai/entry-12546920879.html

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/07 22:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にわか懐古厨さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: V7 III Rough )

利用車種: V7 III Rough
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

【使用状況を教えてください】一度は高級オイルを試してみようと思い購入してみました。米国のレースでは有名なブランドだそうです。
下道ツーリングや広域農道のワインディングを流したりしてます。

【使ってみていかがでしたか?】暖機完了後のエンジンフィーリングがとてもスムーズになったように感じます。ギアを落として走るのがより楽しく!
ミッションはオイルが分かれているバイクなのでシフトタッチなどについてはコメントできません。

【他商品と比較してどうでしたか?】メーカー指定のモチュール7100 4Tと比較。
あちらも決して安いオイルではないのですがリッター+1500円は伊達ではなかった。ただしリピートするにもその価格がネックになりますね…

【注意すべきポイントを教えてください】ノズルはついていません。別途ジョウゴなど用意してください。
オイルの見た目がブルーベリーソースなので間違えて飲まないように()

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/05 19:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP