DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24133件 (詳細インプレ数:23370件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナの足回りのインプレッション (全 20 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
わたなへさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: MT-09 | CL250 )

利用車種: CL250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
滑りにくさ 3

個体差によって取付が困難、または(素人には)取り付けられない製品です。

商品ページの注意書きにもありますが、ブレーキのバンジョーボルトの角度調整、スイッチハーネスの取り回し変更等の作業が必要になります。
特にバンジョーボルトを緩めてる間にステップペダルを少しでも動かしてしまうとエアを噛む可能性があります。
バイクの個体差によるものなので致し方ない面はありますが、基本的にこれらの作業は素人がやっていい作業ではないです。
(説明書の画像も添付しますが、”エア抜き”という単語の意味が分からない方は自力で取付しないでください)

ステップを実際に外すまで上記の作業が必要かわからないので、自身で作業されるつもりの方は注意が必要です。
純正状態ではバンジョーボルトにチェックペンが塗ってあるので緩めると後からわかりますので
自身で作業してトラブルが発生してもメーカー保証が受けられないリスクを承知の上でDIYするか、バイク屋さんに取り付けを任せすることをおすすめします。

私のCL250にはバンジョーボルトの角度云々でどうにもならない距離に見えたので自力での取り付けを諦めました。
取り付けられたとしてもかなりホースが張ってしまいそうなので、忌避感を覚えました。
気が向いたらバイク屋さんに取り付けをお願いするかもしれませんが、そのころにはもう少し気の利いたステップが他社からも発売されている気がします。

物質的にはしっかりした素材のものが使用されているので、取付さえできれば問題なく使用できると思います。
ただ、発売されて間もない車種のカスタムパーツであることも理由の一つだと思いますが、大手メーカー製の割には製品設計が稚拙に感じました。
ブレーキラインを総交換した経験もありますが、ABSがついている車種は楽観的に素人が作業すべきではないと思います。
(ABSにエラーが出るとメーカーでなければ直せません)

どうしても今、足付きが悪くて困っている人でなければ全くお勧めできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/01/02 13:31
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぜんさんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | セロー 250 | ニンジャ 250 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
使用感 1
機能性 1
  • どしたらこんなになる?

    どしたらこんなになる?

  • 元に戻らず、スナップリングの役してない

    元に戻らず、スナップリングの役してない

はなからベアリングが1個破損、搬送中につくようなものではないです。これではバランス当てにならない。せっかくつけたスナップリングもシャフト径ギリギリで入れ込んでも破損。焼き入ってない!
だから中国で作らせるなって、デイトナで安心した自分が悪いベアリング買い直した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/07/15 20:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tomuさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: NSR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
使用感 1

ねじ山が短く全く使い物にならない。
製品不良の可能性大です、純正ホイールなのにホイールの厚みに対応できていない。
絶対に買ってはいけないです。
返品したい。2セットも買ったのに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/12/22 17:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

WR/SMCRさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: その他 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
使用感 1

引っ張ったらワイヤーと真鍮の部分が外れた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/06 12:46

役に立った

コメント(0)

totoさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: 390DUKE | KLX125 | SRX400 )

1.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
使用感 1
機能性 1

他に似たような商品が無く、便利そうだと購入。
商品が届いて箱を開けたら、写真のようにホースが折れ曲がっていた。
本体に対して小さすぎる梱包に無理に収めている為と思われるが、
不良交換を希望したところ、メーカーの回答が「使用に問題はないでしょ」との事。
諦めずに再度クレームを出したところ、在庫を確認したが全て同様の状態なので返品で処理したいとの回答。
商品自体は使い勝手が良さそうで、似たような価格帯で他に変わるものも無い為非常に残念。

輸入商品の様であるからなかなか対応も難しいかもしれないが、
もう一回り梱包を大きくするだけで防げるのにもったいないと思う。

今現在デイトナの倉庫にある在庫は全てダメとの事なので、
とにかく安ければよい、空気が入れられれば構わないという方以外はやめておいた方が良いと思われます。
自分は曲がり癖位なら許容できますが、流石に折れたホースじゃ使い勝手が悪すぎるし、
それ以前に新品で折れている事自体があり得ない話なのでキャンセル処理して貰いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/12/09 20:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sekenさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: Z900RS | 1400GTR )

利用車種: ZZR1400/ZX-14

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
  • 純正パーツと全長穴位置ともほぼ一緒で公称の25mmローダウンはしません

    純正パーツと全長穴位置ともほぼ一緒で公称の25mmローダウンはしません

純正パーツとサイズが一緒でメーカー公称の25mmローダウンは全く感じられません。と、言うか、ローダウンしてるかすら怪しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/10/31 01:38

役に立った

コメント(0)

notareさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: Vストローム250 )

利用車種: Vストローム250

1.2/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1

ねじ山に入っている感じがしません。締まった状態で、引っ張ると外れてしまいました。今は、使用していません。ムシ回しは、標準装備されていました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/07/11 19:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

言うだけさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: KLX125 )

利用車種: KLX125

1.0/5

★★★★★
品質・質感 0
コストパフォーマンス 1

他の方のインプレを参考にしました。リコールに対応していないパーツの為 スペーサー?が必要とのこと。とりあえず注文してみましたが結果はまだわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/27 19:19

役に立った

コメント(0)

サンドビックさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: SR500

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 1

全く使い物になりません。土台の横に補強が無いためよれる。その為スポークを張る度にリムがぶれる為いつまでも振れ取りできません。
しかもバランサースタンドという商品名のくせにバランス取り用のシャフトしかなくホイールを挟むテーパークランプが付属していない。その為このキットを買っただけではバランス取りが出来ない。そしてオプションとして販売。オプションですって書けば良いんですかね?クランプだけ入れるということがなぜ出来ない?
この手の商品は趣味人しか買いません。こんな粗悪品を堂々と販売していることに腹が立ちます。購入者が納得するわけがありません。
絶対買わない方がいいです。企業努力が足りなすぎる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/08 20:01
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

千代子さん(インプレ投稿数: 9件 )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

一本目ダメ、まあまあ、次に、二本目...三本目位になるとかなり焦る。そして四本目が切れた時にはパニックですね。結果...
5本全て切れて使い物にならなかった。これはやめておいた方がいい。ラバーが細すぎ、それに引き抜く工具も固すぎて開かない。
ちなみに車用のちゃんとした奴で直しました。一発です。
使えるのはボンベとケースだけ、もし買ってしまったなら中身を全て別の商品と取り換えた方がいい。山中で俺のようになったら、想像してみて!
使っていないのにインプレとか止めて欲しいですね。ウエビックも使用後のインプレだけ載せて欲しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/04 12:21
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP