Maruni:マルニ工業

ユーザーによる Maruni:マルニ工業 のブランド評価

「マルニ工業」は、パンク修理材総合メーカーとして、国内外から厚い信頼を得ています。チューブ用はもちろんチューブレスタイヤにも使用可能な商品をラインナップ。ツーリング時にも便利な収納袋(ナイロン)が付いているので、各部品をコンパクトにまとめられ、携帯に便利です。また弾力ナイロン繊維で構成されているため、スチールラジアルによる挿入時の切れがありません。

総合評価: 4.5 /総合評価55件 (詳細インプレ数:54件)
買ってよかった/最高:
35
おおむね期待通り:
12
普通/可もなく不可もない:
5
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

Maruni:マルニ工業の足回りのインプレッション (全 53 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

利用車種: ズーマーX

5.0/5

★★★★★

自分でタイヤ交換するのに伴い購入しました。頻繁に交換するわけではないので内容量もほどほどで、価格もそこそこの物を探していました。実際に使ってみたところの不具合はありません。きちんとビードとホイールが付きます。また、独特の油脂の臭いではなくレモンのような香りがしているのもいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/13 11:08

役に立った

コメント(0)

モンキー日和さん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

モンキーのタイヤ交換のため購入しました。
とても伸びが良く垂れたりもしないので使い易いと感じました。
石鹸水などと違いホイールのサビの原因にもなりにくいと思います。
容量も少なめですが、サンデーメカニックの場合充分な量と思いました。モンキーなどの小径ホイールなら10回くらいは使えそうです。
レモンの香りはきつ過ぎず、程よく良い香りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/06 00:29

役に立った

コメント(0)

紋zさん(インプレ投稿数: 144件 / Myバイク: RGV250 (ガンマ) | KLX250 )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
以前はラフ&ロード:ビートクリームを使用してましたが、携帯するため容器の厚みの薄い本商品を選びました。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
ラフ&ロードの商品は固形物を固めた印象がありましたが、本商品は非常になめらかです。直接指にとって塗るのですが、まさにクリームです。
【期待外れだった点はありますか?】
ビートクリームの性能自体、他商品と変わらないので、比べるとしたら塗り心地くらいですが期待以上です。
【比較した商品はありますか?】
ラフ&ロード:ビートクリーム

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/02 23:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

オレンジさん 

ワックスは大事ですよね。大きさがわかる写真で参考になりました

kenさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | マジェスティ250(SG03J) )

利用車種: マジェスティ250(SG03J)

5.0/5

★★★★★

過去に息子のスクーターのタイヤ交換をやり、新品タイ
ヤをダメにした経験からそれ以来タイヤ交換は自分では
やらないことにしていたが、今回、通勤用のスクーター
なのでコストを抑えるため自分で交換をチャレンジする
ことに。スプーンタイプのレバー三本とビートワックス
を購入。このワックスを選んだのは何となくマニアック
な昭和の香りがしたから。
やはりビートワックスがあるとないとは全然違い、組むにも安心感がありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/23 23:41

役に立った

コメント(0)

かささんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: Z400GP | CB1300スーパーフォア )

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換をするのに、タイヤレバーと一緒に購入
ヘビーユーザーでもないんで、少量なのと価格も
安価で、使ってみてタイヤ交換が、とても楽でした。
滑りが良く、ほとんどレバーを使わず、
手でタイヤ交換出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/23 12:01

役に立った

コメント(0)

はにまるさん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

前回、格安大容量のビードワックスを購入し使用してみましたが、伸びが悪く直ぐに乾いて滑りも悪い、と使い勝手が非常に悪かった。
そこでこちらの商品。
少量で良く伸び、タイヤを組んでいる間に乾く事はまずありません。
他に比べ少し高いですが、結果的には作業効率も良くなりますし、少量の使用で済むので経済的です。
小さいので工具箱に入れてサーキット等に持って行くのも便利です。
お勧めのワックスです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/28 15:30

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

パンクするとは考えてもなかったので、これは、持っとかなあかんと、シート下にも入るし、かさばらないd(^-^)エアも別で、要りますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/10 21:32

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: VT1300CR | F4 | CRF250M )

利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★

以前、遠出した際にパンクしてしまいましたが、偶然このパンク修理キットを持っていたので使ってみました。
説明書を見てすぐに直せましたし、簡単でした。
問題はエアが無い事ですがボンベを持ち歩くか、近くにガソリンスタンドがあれば応急処置には適していると思います。
常備していて損は無いと思います。
更に、修理剤はあとから買い足す事が出来るので便利だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/11 20:40

役に立った

コメント(0)

きぼつくんさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: アドレスV125 )

4.0/5

★★★★★

中型バイクのリアタイヤに釘が刺さり、そのパンク修理の時に使用。説明書通りに作業をし、カッターで余分な所を切って修理完了。その後も、空気漏れなどなく、役に立った思い出があります。値段は、張りますが、いざという時のために、いかがでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/11 00:48

役に立った

コメント(0)

きぼつくんさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: アドレスV125 )

3.0/5

★★★★★

アドレスV125Gのフロントタイヤ交換作業に使用。ただ、今回、初めてのタイヤ交換だったため、ビート部分にワックスをつけ、ホイールに装着する作業に時間がかかり、せっかくつけたワックスが乾いていくのを見て、焦った。ささっと作業するのが肝心だと思った。
あと、タイヤ5本位は、交換できるワックスの量だと思う。(個人差があると思うので、断言できませんが…。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/11 00:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP