チャンバーのインプレッション (全 11 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
a.p.t.kさん(インプレ投稿数: 1件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 5

取り付けしようとするとエンジン下部のアクスルシャフト周辺に干渉して取り付けできません。
チャンバーはなめ付け溶接なため割れないかハラハラしながら結構曲げて修正しました。
フランジのボルト穴も横に拡張しないと合いません。
シリンダーの方のガスケットはこのチャンバーだと内径がブカブカでしたがとりあえず排気漏れはしてない?模様です。
純正チャンバーでは空燃費12.2程度で10000回転から境にパワーが落ちだし10500で頭打ちでしたが
tyga-pefrmanceチャンバーでは空燃比まだ不明ですが11000回転までパワーが付いてきて11500回転まで回ってくれます。
また、純正に対してパワーが痩せる回転域が無く純正の上位互換といった感じです。
音量ですが、アイドリングはカンカン音がする分純正より少し耳に入りますが走り出すと純正より静かでした。
この車種、純正チャンバーは触媒入りなのですがtygaは触媒レスで懸念点でしたが、静かで満足しました。
純正チャンバーもtygaチャンバーも個体差で不良品っぽい感触ですが、純正の強化品としてはオススメです。
ちなみに耐熱クリアを吹いてあるみたいですが画像の通り一度走ったら焼けるので錆防止に耐熱塗装をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/04 16:28

役に立った

コメント(0)

エクスプローラーさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: TE250 | CRF125F | R nineT Urban G/S )

利用車種: TE250
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

【使用状況を教えてください】
ハスクバーナ TE250i でエンデューロで遊んでいるとどうしても転倒してチャンバーがへこんでしまいます。自分も1年くらいでチャンバーがボコボコになり修正等をおこなってだましだまし乗ってましたが、そろそろ性能に影響がありそうなくらいになってきたので交換を決意。

当初、FMFなどの社外チャンバーにしようと思ってましたが、社外チャンバーは音がうるさくあまり好みではなかったので純正かな?と思ってましたが、たまたま知り合いがX-gripを使用しており値段等総合的によさそうだったので購入。

オーストリアのブランドとのことで生産もオーストリアだと思ったら中華製で拍子抜け。まぁこの値段なので自分は特に気にせずです。

純正との違いですが、まず重さ。重量は図ってないですが、X-gripの方が明らかに重たい、けど逆を返せば丈夫だと思います。丈夫が故にエンジン側の付け根が壊れてしまいそうですが、別売りですが『X-grip : エキパイフランジガード』が販売されているのでこの商品をつければ多少は緩和されそうな気がします(自分もそのうち購入しようと思ってます)。

見た目ですが、純正だとリブがデザインの一部として機能してますが、X-gripはリブがなく、『X-grip』というロゴが誇らしげに見えます。
リブに関しては 新型 24年式 のハスクはなくなっているので、少し時代を先取りしている感じかな?

取付に関しては、、、結構苦労しました。
チャンバーのロットによって違うかもしれませんが、自分が購入して届いたチャンバーは穴位置がまったく合わず、、でした。
最初は年式違いかと思ったくらいですが、精度が悪いことに一瞬で気づき、タイヤレバー等を駆使して少し穴位置をずらしながら、がんばって装着しました。イタリア製の製品も中華製の製品も、日本製と同じようにボルトオンってことはないので、購入される方は前もって知っておいた方がいいかと思います。

性能は、、自分の場合は効果がテキメンでした! X-grip 付ける前のノーマルチャンバーは付け根も潰れており、ふくらんでいるところもかなり凹んでいたので、車体本来のパワーが戻ってきた感じがしました。特に低回転のトルクが復活してエンストしずらく、低速のガレ場などがとても楽になりました。
重さに関しては自分の感覚が鈍いのか、まったく気づかないレベルです。

総評
ノーマルチャンバーがへこんで、見た目も性能も元通りにしたい方にはお勧めします。
逆にノーマル以上の性能を求める方は、素直にFMFなどの社外チャンバーを購入することをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/12 09:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rootaさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: アドレスV100 )

利用車種: R1-Z
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/96-100kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 5

同じステンレスの左右1本出しのゼスチャンバーも半年ほど前に使用していました。
音は同じステンレスなのでいい音としか言いようがないです。
ただなぜかこちらのほうが地上高が確保されています。
左右1本出しのほうはクロスして右シリンダー側の膨張室が大きく下側に張り出していて軽くバンクしただけで擦る始末。
ただ取り付け作業は左右1本出しの物よりも苦労しました。右2本出しなので説明書は無くてもどっちがどっちなのかは変な形してるのでなんとなくわかります。ただ取り付け箇所が左右で違います。
クロスして右シリンダー側は純正位置、クロスして左シリンダー側はステップと共締めする形。
本当に専用設計か?と疑うほど取り付けには苦労しました。
後日明るい時間に微調整する予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/26 22:59

役に立った

コメント(0)

midoriさん(インプレ投稿数: 2件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 3

チャンバー部とジョイントするパイプ部分がリヤサス取付け部に干渉します。

作り込みが甘く、返品も不可でした。

フレームが削れてもいい方には問題ない?

おすすめしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/02/01 22:37

役に立った

コメント(0)

STRさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: リモコンジョグ | アクシス90 )

利用車種: リモコンジョグ

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 3
音質 2
コストパフォーマンス 3
  • サイレンサーが竿立ち!?

    サイレンサーが竿立ち!?

動画サイトにて一際レーシーな音色を奏でていたところに惹かれ、試しに購入。

添え付け画像を見ていただければ分かりますが、サイレンサーの角度がスゴイ事に...

決してネタではありません。

乗ってみたけフィーリングですが、WRを現状の半分の重量にセットし。クラッチスプリングをやや硬いものに交換してやっとノーマル同様の加速と言った所でしょうか?

高速域はMJを2番手上げて確認、私の機体の場合でしたが少しの加速の谷を越えてパワーバンドに入る感じ。音が凄くて最高速トライは断念、即日取り外しました。

あくまでクローズド&イベント用、ストリートでの使用はお勧めしませんがそれを理解されている方にはお勧めします、是非試してみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/10 16:21

役に立った

コメント(0)

ポチさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: チャンプ80

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 5

激安チャンバーは折れたり脱落したりと、悪い評価ばかりなので多少価格が高くても安心のこちらにしました。音は思ったより乾いた感じで良かったです。
個体差があるのでマウント穴をヤスリで少し広げて取り付けました。
ビッグキャブとの相性でどれくらいパワーアップするか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/23 16:40

役に立った

コメント(0)

ポチさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: チャンプ80

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 5

激安チャンバーは折れたり脱落したりと悪い評価ばかりなので価格が多少高くても安心のこちらにしました。
個体差があるのでマウント穴をヤスリで少し広げて取り付けました。
まだ走っていないのでなんとも言えませんが、音は思ったより乾いた感じで良かったです。
ビッグキャブとの相性でどれくらいパワーアップするか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/23 16:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: TZR125 )

利用車種: アドレスV100

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 4
音質 2
コストパフォーマンス 3

微妙にネジ穴がズレていて、基本ポン付ではあるものの、苦戦しました。
あと、説明文にあるように、音は低音が大きくなり、軽快な軽い音ではないだけに、早朝の住宅街では気を遣う必要があるかもしれません。
ただ、同社のプーリーセットと同時に交換したところ、確実に低速から高速までの吹け上がりは向上し、特に高速の伸びは良くなりました。
ということで、評価は普通となりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/10 16:10

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

以前使用していたマフラーもNRマジックだったので、同じメーカーであれば外して付けるだけだろうと思い、同メーカーで安く、また黒もいいかなということで、こちらを購入。
実際付けてみると、センタースタンドのステーにマフラーのセカンドパイプが干渉。
前期型と後期型の違いでしょうか?(当車両は前期)
以前付けていたマフラーと比べると干渉部のマフラーの直径が、325mm→420mmになっていた。
干渉しているセンタースタンドのステー側は必要の無い部分なので、少しカットし取り付け。
試走し吹け上がりはまずまず。
音もノーマルより少しうるさいかなぐらい。
全体に黒なので、雨天走行後は汚れが目立ちそうです。
プラグの焼け具合も以前のマフラーと変わらなかったので、また10年ほど使用できれば、うれしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/10/06 00:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ボンドムさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

低価格でこれだけ完成度のものが手に入ればいうことはないです。
ただ車種を選択したのにステーの位置が違うのはどうかとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP